過去ログ倉庫
503536☆456 2025/04/20 17:54 (iOS18.3.2)
男性 45歳
次も懲りずに俵とテルがスタメンで出てきたら
力蔵解任でよろ
503535☆ああ 2025/04/20 17:53 (iOS18.3.2)
>>503531
大きい1個のポカと毎試合やらかしてるのどっちがいいかだな
503534☆ああ 2025/04/20 17:53 (iOS18.3.1)
現地で見てて腹立ったのは土肥とかヤンとかテルがみんなそこはそっちがボール追っかけてよみたいな譲り合いをしている間に相手にボールを取られるシーンが何度もあったこと。
誰も俺が何とかしないとって思えてないんだろうなって。
503533☆ああ 2025/04/20 17:53 (iOS18.4)
>>503528
そもそもアルベル、クラモフスキーで降格どころか残留争いすらせずに済んだことが奇跡なんよな
503532☆あーあ 2025/04/20 17:53 (Android)
女性
桜は香川が出てきて空気が変わった。キュッとし締まった。香川から攻撃が始まるのもはっきりした形で羨ましかったな。うちにそんなベテラン居ない。
503531☆ああ 2025/04/20 17:52 (Android)
>>503524
やっぱり昨年の柏戦とか肝心な時にポカをするイメージが強すぎるんだよね。
そういう点ではタイシはそういうポカはあまりしない印象。
503530☆ああ 2025/04/20 17:52 (iOS18.3.2)
10年、20年前に終わったサッカーでは今の時代勝てないことを選手も分かりつつあるんだろう。選手も自信喪失する。もういいだろう。早く解任しないと手遅れになる。
503529☆ああ 2025/04/20 17:52 (iOS18.3.1)
>>503511
そうそうそうそうそれ。
なぜ最初の選択肢が後ろからの繋ぎになってしまうのか。
CBからの縦パスをチャレンジと評価するけど、ミスったらほぼほぼ決定機を作られるパスをチャレンジと呼んでいいのか?
503528☆ああ 2025/04/20 17:52 (iOS18.3.2)
わざわざ昨年J1残留争いをやっと
の事でギリギリ回避した松橋監督を
連れて来たのだから今の順位は
むしろ想定内ではかいか?
むしろ松橋監督でJ1を戦えると思った
フロント陣の考えに呆れる。
503527☆ああ 2025/04/20 17:51 (iOS16.7.10)
男性
まいったなー
繋いで繋いで18位
503526☆ああ 2025/04/20 17:51 (iOS18.3.2)
去年がどん底かと思ったら
まだ底があったなんて
お先真っ暗。
503525☆ああああ 2025/04/20 17:50 (Android)
>>503440
ほんと酷い
503524☆ああ 2025/04/20 17:50 (iOS18.3.2)
それでも、それでも波多野はリーグでは絶対に見たくない
503523☆ああ 2025/04/20 17:50 (iOS18.3.2)
とりあえず上手くいってない
3-4-3辞めないと監督に長くない
503522☆ああ 2025/04/20 17:48 (iOS18.4)
>>503519
駒が違いすぎる
↩TOPに戻る