過去ログ倉庫
507285☆ああ 2025/04/29 23:51 (iOS18.3.2)
>>507281
少なくとも外したら1試合で勝ちが来たって意味ではあっさりなんだよ。何試合勝てなかったと思ってる?
507284☆ああ 2025/04/29 23:50 (iOS18.3.2)
>>507279
たしかにガンバ戦も攻守に良くなかった遠藤が清水戦スタメンなのもおかしいよね。
仲川も遠藤も2019年にマリノスで力蔵さんと共にやっている。もし選手起用にひいきが存在するならチームにとっての悪影響は計り知れない。
縦に速いサッカーに変えたのなら、もう力蔵さんが監督であることの意味は無くなっている。
監督交代に支障はない。新潟戦に勝てなかった時点で解任して欲しい。
507283☆ああ 2025/04/29 23:48 (iOS17.6.1)
>>507231
ずっと縦ポンよりマシだろw
507282☆ああ 2025/04/29 23:47 (iOS18.4.1)
>>507263
全く成長しないな。これじゃずっと中位、果ては降格するよ。恥ずかしくないのかねぇ。
507281☆ああ 2025/04/29 23:45 (Android)
仲川はダメダメだけどガンバ戦は全然あっさりじゃないだろ
俵積田のまさに神業と運よく失点免れた奇跡の勝利
507280☆ああ 2025/04/29 23:44 (iOS16.3)
>>507263
少しは東京のプライド持たないか、、
507279☆ああ 2025/04/29 23:44 (Android)
>>507275
そもそも343自体遠藤を出すためのフォーメーションじゃないかと疑ってる
俵積田の控えにしないために
507278☆ああ 2025/04/29 23:44 (iOS15.8.4)
つまんねー批判ばっかりしたって何も変わらんよ
507277☆ああ 2025/04/29 23:43 (iOS16.3)
>>507275
新潟の友達もあからさまにマリノスびいきがあると言ってた。松田詠太郎とか鈴木孝司とかイッペイシノヅカとか調子悪いのに出し続けていたと。東京にそんな私情持ち込む監督は許さん。
507276☆ああああ 2025/04/29 23:42 (Android)
>>507250
1年目でもヤバければ普通に上半期で解任する業界ですけど
夏まで待ってもいいけど、それは夏までに浮上するか、最低でも浮上できそうな根拠が見えている場合ですね
絶対勝てると思ってたわけじゃないけどガンバ戦の流れからここまて酷い試合すると思わなかった
乾に決められた後はもう何もできませんでした
507275☆ああ 2025/04/29 23:29 (iOS18.3.2)
>>507271
松橋さんは仲川だけはどうしても使いたいって気持ちが有るのが見えるけど、こういう「ひいき」ってサポは本当に問題視すべきだと思う。
こんなにも勝てなかったのに仲川を外したらあっさり勝ったガンバ戦。地味に大宮戦だって仲川は出ていない。
なのにこのタイミングで仲川先発とかどうかしてるだろ。エヴェはここまで干しているのに。
507274☆ああ 2025/04/29 23:25 (iOS18.3.2)
良い時はスタメンをいじらない
少なくとも前節は勝利したんだから大幅にテコ入れしないでいいのに自滅だろ
507273☆ああ 2025/04/29 23:23 (Android)
>>507270
無理です。
507272☆ああ 2025/04/29 23:22 (Android)
>>507259
大丈夫。そこまでの存在感ないから。
507271☆ああ 2025/04/29 23:22 (iOS18.3.2)
ヒアンとケインの2人ターゲットがいたからそれなりに雑な縦ポンも成立してたのにケインをスタメンから外すって愚策にも程があるだろ…
スタメン起用、適正ポジション、交代策のどれを取っても松橋の良いところがわからん
↩TOPに戻る