過去ログ倉庫
507580☆花小金井■ ■ 2025/05/01 12:31 (iOS18.3.2)
今川崎フルで見たけど、なんか試合に対する熱量が段違いだった。一つ一つのプレーに魂を感じた。ウチもまずは気持ちからだよ。球際ひとつとっても絶対負けないって気迫を画面からでも感じたわ。19歳の神田、大関なども含め。そして交代選手の質が非常に高い。
507579☆ああ 2025/05/01 12:23 (Android)
浦和103億円
広島80億円
鹿島72億円
FC東京69億円
507578☆ああああ 2025/05/01 12:23 (Android)
>>507575
それはちょっと考えにくいですね
長谷部さんに限らず普通の監督は俵積田・仲川を2シャドーで使わないでしょ、たとえ使ったとしてもずっと結果出てないから変化させますよ
今の状況は選手にも非はあるけど、半分以上の選手は他のJ1クラブでも監督次第でスタメン張って輝けると思います
507577☆ああ 2025/05/01 11:42 (Android)
うちらのクラブは、資金がそれなりにあると思うから監督コーチ陣を総取っ替えして欲しい
507576☆ああ 2025/05/01 11:40 (Chrome)
>>507575
言い訳もいいとこ
健太は優勝争いして松橋は残留争い
東京でも実力通りでしょ笑
507575☆ああ 2025/05/01 11:22 (iOS18.3.1)
もし東京に長谷部さんが来て川崎に力蔵が行ってても今の両チームの結果は一緒だっただろうね
507574☆ああ 2025/05/01 11:22 (iOS18.4.1)
>>507571
一度引退してリフレッシュすると新しい景色が見え、またサッカーしたくなる傾向がある。ルーカスも引退したけど東京からオファーがあって復帰した
507573☆ああ 2025/05/01 11:21 (iOS18.4.1)
川崎とはタイトル数とかじゃなく目に見えない部分で大きな差がついてしまった気がするな。これで何年かしたら専スタになるんだろ?東京が唯一勝ってる観客数すら勝てなくなる。
507572☆ああ 2025/05/01 11:20 (iOS18.4.1)
川崎って大卒の選手が強い。これはスカウトがしっかりしてる。
507571☆ああ 2025/05/01 11:18 (iOS18.4.1)
鹿島にいたマルキーニョスって38ぐらいまでは現役でしたよね?
ディエゴまだ35だから夏に現役復帰して活躍とかあるんじゃないかな!
507570☆ああ 2025/05/01 11:17 (Android)
緑が嫌いな人より青赤が好きな人に応援してもらいたい。
507569☆ああ 2025/05/01 11:17 (iOS18.4.1)
>>507549
友人のフロサポは、幼はじみかな趣味趣向の違う、と言ってた
507568☆ああ 2025/05/01 11:13 (iOS18.4.1)
何かあるんだろうな。選手抜かれまくってリーグ順位こそ下がってもカップ戦でタイトル争いに絡むところは変わらない。
507567☆ああ 2025/05/01 11:06 (Android)
>>507563東京サポです笑
507566☆ああ 2025/05/01 10:38 (Android)
>>507548
それでも結果残すんだから川崎は本当に強い
↩TOPに戻る