過去ログ倉庫
507780☆イエロー■ 2025/05/02 19:48 (Android)
>>507763
GM小原が次に連れてくる監督は、元山形か元新潟か元マリノスのコーチ辺りだよ。
507779☆ああ 2025/05/02 19:44 (iOS18.4.1)
てか、
ボランチはケントと高はあってない。
マキやってほしい。
強度は落ちるけど。
507778☆ああ 2025/05/02 19:43 (iOS18.4.1)
最後のピースは間違いなく
エンリケ、エヴェなんだよな
堅守速攻でエヴェはちょっと遅いかもだけど
パスは出せるは奪われないわで
超有能。
何気にカシーフも大事
507777☆ああ 2025/05/02 19:43 (Android)
iOS18.4.1とイエロー2枚よandroidが
おんなじ監督をサポが育てるとか意味不明なこといってるじゃん
これいつも自演自演騒いでた人自分がそういう意図で端末使い分けてたから他の人もそう見えてただけパターンか…?笑
会社の携帯なら辞めたほうがええぞ笑
507776☆ああ 2025/05/02 19:41 (Android)
>>507772
意味不明何だが
小林はもともと2年連続昇格争いしてるが
松橋と一緒にするとか失礼
507775☆ああ 2025/05/02 19:36 (Chrome)
他所で結果だした健太は優勝争いしてたが...
なんでクラモフスキー切ってぼろくそサッカーしかできない松橋に時間与えなきゃいけないんだよ
判断くだした小原ともどもさっさとやめてくれ
507774☆ああ 2025/05/02 19:34 (iOS18.4.1)
>>507768
今までこれができなくて永遠中位沈んでる。
毎回他で良い成績収めた監督連れてきては失敗。
良い加減学ばないと。
507773☆ああ 2025/05/02 19:24 (iOS18.4.1)
>>507771
東京に有るクラブというのは地方と比べると、集客面、スポンサー、選手補強、新人加入と様々な面で有利。
東京のフロントって地方クラブの運営をさせていたらJ3降格どころかクラブ消滅させかねないレベルの低さだと言わざるを得ない。
新潟から監督を2人連続で主力選手も1人引き抜いている。しかも新潟は他クラブにも選手を沢山引き抜かれている。
そことウチは残留争いの大一番を明日迎える。新潟のフロントもサポから批判されているが、東京フロントはそれとは比べ物にならないくらいの批判を受けるべき。
ウチからしたら新潟のフロントは良くやってるよ。
507772☆ああ■ ■ 2025/05/02 19:09 (Android)
>>507768
ジェフ千葉の小林慶行なんて長い目で見て育ててもらったタイプじゃないですかね、それで今年華開いている
507771☆練馬狸 2025/05/02 19:08 (iOS18.4.1)
川崎さんの偉業の報道を見て
こんなに差がつくのかなーと考えちゃいました。
カップ戦でいくつかの結果は残すうちですが、
リーグタイトルはもちろん、アジアでも結構を残す川崎さん。
育って行った選手もヨーロッパで活躍。
正直クラシコなんて言ってはいけない程の差が開いてしまったなと感じてます。
東京という恵まれた都市をホームにしてるのに、色々ブレブレ。
ビジョンて大事ですね。
川崎さん、優勝してくれ!
応援してます。
507770☆ああ 2025/05/02 18:41 (Android)
明日は、絶対勝たなぁダメ!
ほんな連敗や引き分けで降格圏前後にウロウロしてちゃ〜次節まで1週間あるんよ
残りのGWモヤモヤしちゃう
まずは、昭和や無いけど何が何でもイイから勝て!
507769☆ああ 2025/05/02 18:28 (Android)
>>507760
いやいやサウジのチームと一緒にするなよw
サウジは個では圧倒してただろ。こっちは個でも組織でも試合内容でも完敗だろ。スコアも2-3じゃなくて0-3な。
勝手にサウジ引き合いにして過大評価すんなよ。
507768☆ああ 2025/05/02 18:27 (iOS18.4.1)
>>507761
プロの監督なんだから、サポに育てられるなんて屈辱そのもの。
507767☆あー 2025/05/02 18:23 (iOS18.3.2)
男性
>>507762
利益重視のため、サッカーの補強費の予算がガス時代より少ないため、2流監督と3流GMしかよべません。
まさに本末転倒な経営です。暗黒時代の阪神とさほど変わらないです。
507766☆ああ 2025/05/02 18:13 (Chrome)
まあなんだかんだJ2落ちないでしょ
↩TOPに戻る