過去ログ倉庫
507719☆ああ 2025/05/02 10:31 (iOS18.4.1)
>>507712
よほど手術が必要もしくは長期離脱とかなら発表するだろうけど、それ以外は発表しないんでしょ。

選手絞られると不利になるし。
返信超いいね順📈超勢い

507718☆ああ 2025/05/02 10:29 (Android)
>>507712

森重は一体どうしたんだ?
オフィシャルはしっかりと発表してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

507717☆ああ 2025/05/02 10:18 (Android)
男性
剛フェイエノールトと噂です
返信超いいね順📈超勢い

507716☆ああ 2025/05/02 09:46 (Android)
>>507715
大志はボールの持ち方から当たり前のインサイドキックまで下手ですよ、味方のCBにゴロでつける時も前足につければそのまま前向けるのにズラすからひと手間かかってビルドアップが遅れる。
ショートもロングも下手だし低い弾道の速い球なんて蹴れない。こんなん入れてビルドアップは無理、力蔵は大志にビルドアップハラスメントするのをやめろ
返信超いいね順📈超勢い

507715☆ああ 2025/05/02 09:30 (iOS18.3.1)
>>507636
簡単にやればいいのに難しい選択してミスるからそこを指摘したかった。
返信超いいね順📈超勢い

507714☆ああ 2025/05/02 09:29 (iOS18.4.1)
ビッグスワンでの相性の良さで何とかするしかないな
返信超いいね順📈超勢い

507713☆ああ 2025/05/02 09:25 (iOS18.3.2)
>>507699
単純に松橋監督がいなくなって呪縛から解き放たれた新潟が勝つでしょ
返信超いいね順📈超勢い

507712☆456 2025/05/02 09:12 (iOS18.4.1)
男性 45歳
毎度の事ながら怪我人が多い上何の発表も無い
他チームは知らんけど例えばプロ野球とかだったら
細かい説明付きで発表あったりする
発表しないのは不都合でもあるのか?て疑う
いつまで経っても胡散臭いだよなこのチーム
返信超いいね順📈超勢い

507711☆ああ 2025/05/02 09:02 (Android)
明日は縦ポンサッカーの戦術マルセロヒアンでよいよ。これが今ベストだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

507710☆ああ 2025/05/02 08:59 (iOS18.4.1)
アルベル松橋のサッカーって新潟がJ2の時に仕込む余裕があったから成功したのであって、J1の下地が無い状態でいきなり試して上手くいくわけがない。
降格して来年から作るつもりなら松橋続投もわからんでもないが。
返信超いいね順📈超勢い

507709☆ああ 2025/05/02 08:49 (iOS18.4.1)
>>507700

ガンバ戦と清水戦の違いは前に蹴った後の溢れ球を回収する意識の差。

ガンバ戦はチームでロングボールを拾って攻撃というのが徹底出していたけど、清水戦は繋ごうとする考えの選手も居て中途半端になった。

近年の上位はロングボールとボール保持を上手く使い分けているけど、それにはキャンプからの地道な取り組みが必要。
いきなり東京には無理。だから今はロングボール→回収→攻撃を徹底して欲しい。
ヒアンが居ないと上手く行かなくなるかもしれないけど、今はとにかく勝ち点を取らないと。将来を見据えてなんてやってると本当に取り返しが付かなくなる。
返信超いいね順📈超勢い

507708☆ああ 2025/05/02 08:48 (iOS18.4)
新潟に負けても解任されないよ。
名古屋見てみなよ。まあ、地獄。
返信超いいね順📈超勢い

507707☆ああ 2025/05/02 08:41 (iOS18.4.1)
新潟戦は負けてほしい。勝ったら続投になりそうだし、解任するならここらがいい。
返信超いいね順📈超勢い

507706☆ああ 2025/05/02 08:38 (iOS18.4.1)
>>507700
選手を統率出来なくなったら監督も終わりなんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

507705☆ああ 2025/05/02 08:31 (iOS18.4.1)
>>507704

今の東京に問題があるのは確かだけど、調子の良いチームを称賛し過ぎるのも違うと思う。

そこまで清水が素晴らしいなら降格もしないし、昇格を逃したりもしない。

乾がPKを取った場面のように形に拘らず今はとにかく泥臭く勝ち点をもぎ取ろうというのが伝わってくる。

でも暫くすると、選手もサポも形にも拘るようになって逆に上手く行かなくなることも多い。

東京もとにかく泥臭く点を取りに行って欲しい。
形が悪くてもシュートさえ打てば溢れ球を押し込める可能性が有るし、サッカーはその得点パターンは多い。ボール付近の2、3人に任せて後ろの選手が「決めたくれー」って見ているだけじゃ得点は増えないよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る