過去ログ倉庫
509099☆ああ 2025/05/04 09:19 (Android)
シャドーの位置でボール受けて運んで逆サイドに展開してみたいなの出来るの北原と俵積田しか居らんし笑
509098☆ああ 2025/05/04 09:16 (iOS18.4.1)
一回波多野試しても良いと思う。大志のキックミスの多さはポゼッション云々は関係ないと思う。
509097☆ああ 2025/05/04 09:14 (Android)
アカデミー出身選手への病的なアンチがすごいハードワークしてるけどどうした?
509096☆ああ 2025/05/04 09:13 (Android)
>>509086
なんか勘違いしてる選手いるけど俵積田はファーストタッチもパスも上手いけどね〜
テクニックが高くないと三笘2世なんて呼ばれないよ笑
ドリブルだけ上手いって具体的にどういう意味?ボールタッチが下手なのにドリブルだけ上手いとかおもってるの…?
509095☆ああ 2025/05/04 09:10 (Android)
>>509093
豪とタイシ、どっちも一長一短な所があるからどっちが良いかはなかなか判断出来ない。
豪は良い時と悪い時の差がありすぎて、使ってみないとわからないという印象。
タイシは豪ほどの不安定感は無いけど、なんかしれ〜っとヘマこいてそれが失点に繋がっている印象。
509094☆ああ 2025/05/04 09:00 (Android)
>>509086
ふたりとも長所だけの選手なんだよな、GAの数字つかない失点しまくる。得意なことしか出来ずに大事なところが抜けてる、弱い東京の象徴みたいな選手。
509093☆ああああ 2025/05/04 08:57 (Android)
>>509082
ていうか、波多野のミス(飛び出してレッド)より大志のミス(ボールキープして触られて失点)の方が擁護はできないんですけどね…
波多野は森重のミスの犠牲者でもあるし、カンマ数秒差で先に触ってクリアできたらファインプレーになっていた
リードした状況から引き分けに持ち込まれたのは残った選手達ももう少し頑張らなきゃいけなかった
波多野のミスは腹が立ったけど大志のミスはもはや呆れた
509092☆ああ 2025/05/04 08:43 (Chrome)
なんも取り柄のないクラブなんだから、あんまり勘違いしないようにな
509091☆ああ 2025/05/04 08:42 (iOS18.4.1)
>>509089
プレー以外のとこだろきっと。
もしかしたら未だに誰の名前も覚えてないかもよ。
509090☆ああ 2025/05/04 08:42 (iOS18.4.1)
申し訳ないけど、昨日新潟とやったら うちってこんなうまいんだって思っちゃったよ。
509089☆ああ 2025/05/04 08:40 (Android)
エヴェ怪我だと思ってたけどトレーニングの写真にはバッチリ写ってるからガチで干されてるのね。松橋から小原への当て付けかな
509088☆ああ 2025/05/04 08:39 (iOS18.4.1)
>>509076
ベテラン功労者を切らないのと、育成に力入れるのだけは真似できてるな。
509087☆イエロー■ 2025/05/04 08:35 (Android)
今んとこ
長谷川健太リーグ2位、ルヴァン優勝>>>アルベル、クラモフスキー、松橋。
509086☆ああ 2025/05/04 08:35 (iOS18.3.1)
>>509062
戦力的に下の新潟に勝ってよくそこまでイキれるね。
川崎に行ったら2人とも控えだろ。
トラップは大きくなりがち、パススピード遅く、パスセンスもあまり良くない。
ただし、俵積田はドリブルとスピードはピカイチ。土肥は読み(ハズれるときもあるけど)と対エースでも臆さないメンタルがチーム内ではトップクラスだと思うよ。
509085☆3トップで!!! 2025/05/04 08:28 (Safari)
俵積田くん マルセロヒアンのマルちゃん ケイン
この3人のスリートップ固定戦術でいいと思う!
昔のバルサのMSNを超えていけ〜♡✨
↩TOPに戻る