過去ログ倉庫
518220☆ああ 2025/05/27 16:11 (iOS18.4.1)
三浦ってジュニアユースに3年いただけだろ、けどその間に公式戦5試合も出れなかったって本人言ってたぞ
丸山もユース上がれずジュニアユースだけ
やっぱ見る目ないんじゃないか
518219☆ああ 2025/05/27 16:07 (iOS18.4.1)
>>518205
下の方が言ってるように技術に関して東京のアカデミーはそれを最優先に選手とってないんだよな
デカい速いボールを遠くに蹴れるとか身体能力重視
マリノスもこの傾向、ここは近郊ではフロンターレと大きく違う
ただアルベルが来た時にアカデミーも教え方など少し変わったとも聞いた、下部選手獲得の基準も少し変わったかもしれないね
でもこういう成果が出るのは5年10年後、しかもトップチームが変わらず同じ哲学やコンセプトでやってないといけないという条件つきだ
一貫性のないこのクラブにできるかな
518218☆ああ 2025/05/27 16:05 (Chrome)
>>518205
ちなみにぬかしたけど他にも稲村とかいるからなぁ
なんで足元下手な選手ばっか集めてるのかよくわからん
高とか岡とかそりゃきついわ
518217☆ああ 2025/05/27 16:03 (Chrome)
>>518209
は?ポゼッション=ウイングが重要なんだが何時代の考え?
土肥も去年からレギュラーだしJ1レギュラーじゃないとか変なのは改行だけにしてくれ笑
518216☆ああ 2025/05/27 16:02 (Chrome)
>>518211
それが今はJ1レギュラーや日本代表選ばれた選手ばかりなんだから東京の補強路線がいかにくそだったかわかるな
アカデミー出身選手ひたすら連れ戻してた方がましだった
518215☆ああ 2025/05/27 16:00 (iOS18.5)
男性
逃げろ〜。脱出したもん勝ち
518214☆ああ 2025/05/27 15:55 (iOS18.4.1)
ジェフ千葉の石川大地って選手
取るのですか?
518213☆ああ 2025/05/27 15:46 (iOS18.4.1)
>>518210
最近まだスタメンのメンツはマシになってきているが、ベンチが終わってるよね。
完全に逃げ切りならまだマシなメンツだけど、ビハインドの試合だと仲川、レオン、東とかでどうやって得点獲る?っていつも思う。
私だけじゃないと思う。
それだったら、小湊、山口、エヴェ、寺山、チネドゥ君とかいた方がよっぽど期待出来る。
518212☆ああ 2025/05/27 15:39 (iOS18.4.1)
>>518207
本当に毎回ナイター国立やダービーくらいの気持ちで闘えよって思う。
うちは試合で崩れる時は一気に崩れるのは本当に情けない。
普通ならそこをベテラン勢が経験を活かして若手や中堅のケツを叩いて持ち上げるのが普通じゃないのか?
うちはベテランすらもシュンとなったり、見て見ぬふり。そりゃ士気上がりませんよ。
なんの為の過去の経験だったり、それに見合った年俸貰ってるんですか?と問いたい。
518211☆ああ 2025/05/27 15:34 (iOS18.4.1)
男性
>>518205
一昔前のj3 u-23みたいなメンツやな
518210☆ああ 2025/05/27 15:34 (iOS18.4.1)
普通交代枠は試合展開によって変わるはず。
勝っている、分け、負けている、によって。
そして、大前提はスターターが90分完走する前提で戦術を組み立てるもの。
東京の交代は怪我人と老人のためにある…これじゃ勝てるわけない。
この前の広島なんて実質ハーフで中村に変えただけ…
残念だけど、東京は試合前に勝負ついているとしか思えない。
518209☆ああ 2025/05/27 15:27 (iOS18.5)
>>518205
俵積田はポゼッションに合う選手?今のところ完全にカウンターサッカーの選手としか思えんが。
土肥はJ1レベルに達していない。
平川もJ1ではこれから実績残せるかどうかってレベル。
丸山も力を落としてポゼッションをやや諦めた川崎でようやくレギュラー取れてる状態。
三浦って川崎のかな?三浦と小泉は良い選手だよね。
でも逆に言えばこれしか居ないんだよ。
518208☆ああ 2025/05/27 15:26 (Chrome)
三浦とか小泉ほしいって書いたらアカデミーオタとかJ2レベルとか叩かれたわ
518207☆境の青赤 2025/05/27 15:25 (Safari)
戦術やメンバー編成がどうこうより、この前の広島戦で一番問題だと思ったのはメンタル面。
あまりにもメンタルが弱すぎる。
前半は全てがチームの狙い通りというわけではない中でも戦えていたが、後半、1点取られたらみんな肩を落として防戦一方。
確かに広島は強いし、日程的に厳しかったというのはあれど、レアルやバルサ相手じゃあるまいし、ホームで倍以上のシュート打たれて3-0の惨敗をするほど差はないだろう。
前節の浦和戦も同じことが言える。
競技は違うが、一発良いパンチ貰っただけで、1回ダウンしただけでビビって手を出せなくボクサーなんて絶対に勝てない。
これは技術や戦術以前の問題。
引退するディエゴのためにとチーム一丸となった去年の最終節セレッソ戦や、ヴェルディとのダービーなど、あれくらい強い気持ちで毎試合戦えていたら絶対にこんな成績じゃない。
518206☆ああ 2025/05/27 15:19 (iOS18.5)
>>518201
思わない。小泉佳穂か獲得してないだろうし。
でも小泉佳穂って何年も前からこの板で獲得希望有ったよな。
小原よりは素人掲示板の方がよっぽど正しい選択しそうだよな。
小柏なんてこの板で獲得希望していた人は1人も居なかった。
↩TOPに戻る