過去ログ倉庫
521651☆ああ 2025/06/01 21:22 (iOS18.5)
昨日のオフで点取り消されたシーンについて松橋監督には抗議してほしかったわ。ベンチ座れなくなっても良いから。というかベンチに座れなくなってほしかったから。
521650☆ミツ 2025/06/01 21:20 (iOS16.0)
男性
明日、松橋監督解任の報道出るのでは?
521649☆ああ 2025/06/01 21:19 (Chrome)
いうほど美談か?って思ったけど
『ふざけんなよ』『何で後ろは来ねえんだよ』『そんなの勝手に行かれても付いていけねえよ』みたいな感じで、彼らが凄く熱くなっていたんです」(佐藤監督)。この光景に出くわした指揮官は、「ここだ!」と思ったそうだ
だそうだ
クロス上げる選手への守備さぼってるんじゃねえよと土肥が仲川にいったら怒鳴り返してたトップチームとは全然中身が違ったわ...
521648☆ああ 2025/06/01 21:11 (iOS16.7.11)
男性
90+4分の「ブザービーター」で超劇的に全国切符を獲得!千葉U-18に競り勝ったFC東京U-18を進化させた「攻撃陣と守備陣が言い合った日」
521647☆ああ 2025/06/01 21:01 (iOS16.7.11)
男性
>>521640
松橋新潟を降格させないためにスパイとしてきた説
521646☆ああ■ ■ 2025/06/01 21:01 (Android)
男性
昨日3失点目で気持ち切れそうだった
でも今日俺がセレッソの試合見て絶望したように選手たちも何か思って奮起してくれると思いたい
残留しないと千葉コースありえる
521645☆ああ 2025/06/01 20:57 (Android)
>>521637
新潟とは勝ち点3差
フリエは勝ち点同じで得失で向こうが上
よそから見たらウチも一枠確定だよ
521644☆ああ■ ■ 2025/06/01 20:54 (Android)
男性
いつのまにかうちと一緒にずっとぬるま湯だったセレッソは8位か。
このままだと中位仲間のアビスパや名古屋にも置いていかれそうだ
521643☆エス 2025/06/01 20:53 (Android)
男性 36歳
ここ数年で一番ワクワクしたのは2022年の開幕フロンターレ戦だった。
そこからどう変貌するのか楽しみだったけど、変貌どころか弱体化してて結局何がしたいのか分からないまま。
521642☆ああ 2025/06/01 20:40 (iOS18.5)
>>521519
あれだけ文句言っておいて自力で上がる気持ちがないと…情けない
521641☆ああ■ 2025/06/01 20:39 (iOS18.3.1)
>>521623
ショートパスしなきゃブランドンでも大丈夫だと思うけどね。
521640☆あい 2025/06/01 20:35 (iOS18.3.1)
アルベルの1年目は勝てるサッカーにある程度シフトしながらで柔軟性があった。最初から頑固に落とし込もうとさすが松橋は
521639☆ああああ 2025/06/01 20:25 (Android)
>>521635
ていうか、U18に1人コーチ必要になってトップチームから誰か1人起用しましょうってなった時、少なくとも安間コーチと比較したら東京歴も短くて年齢も若い白井コーチの方が選ばれるのは一般企業でもそんなに不思議な話じゃないよね
一般企業ではなく実力社会のサッカー業界だと言うしても、アルベルにとって白井コーチがそんなに欠かせない存在なら残れてる
確かにコーチ編成は大事だけど、コーチが良ければアルベルは上手くやれたっていうのもIFの話だし
分からない情報が全部被害者意識で補われて他の関係者を攻撃してるから聞いてて嫌になる
521638☆ああ 2025/06/01 20:25 (iOS18.3)
高望みだが点取れる若めの日本人のCFが欲しい。
マジで変な外国人選手に金かけるなら全力で小森取りに行ったほうがいい。
521637☆ああ 2025/06/01 20:20 (Chrome)
新潟と横浜FCで2枠うまったな
↩TOPに戻る