過去ログ倉庫
521156☆ああ 2025/06/01 00:43 (Android)
監督が自分のやり方に固執して、自分が扱いやすい選手しか使わないというのが最大の問題。ここまで来ると今干している選手達を信じて使う事も必要だと思うけど、頭が固いのか上手く使えないから使おうとしない。
521155☆ああ 2025/06/01 00:38 (iOS18.5)
とりあえず龍之介はまだそうか
521154☆ああ 2025/06/01 00:35 (Android)
>>521148
うちは室屋、あべしゅー、拳人、小川、武藤、剛、久保といった有能な選手を、これからチームの屋台骨を背負ってくれるであろうという時に海外にホイホイ売っちゃった。だから、チームのメンバー構成という面でも空洞化は否めないよ。
521153☆ああ 2025/06/01 00:32 (iOS17.4)
マリノスが町田ボコったハイライトみてスカッとするかあ!
521152☆ああ 2025/06/01 00:31 (Android)
他サポのふりするタワラくん
521151☆御殿場 2025/06/01 00:31 (Android)
ビルドアップを詰められ…苦し紛れのロングボールを相手に回収される。マンツーマン守備も、マークの受け渡しがゆるくて崩壊寸前。これから夏場に向かって選手層の厚さが大事だけど、残念ながら東京は…薄い。そもそもセンターラインがあれだけ抜けたのに(ディエゴ・荒木・松木)、補強のプラス・マイナスが合っていない。
降格はかなり現実的だと思う。2010年の時よりも。
打開できる可能性としては、フラットでコンパクトな陣形&ハイラインで走り勝つくらいか(…夏場は死ぬけど)。343がパスサッカーには有利(三角形が多いからね)だけど、間延びしやすくプレッシングを受けやすい。どうしてもパスサッカーを継続するなら、代表級のボールを受けれるFWの加入が最低条件だけど…無理でしょ。
521150☆ああ 2025/06/01 00:25 (iOS18.5)
>>521148
日本社会の縮図だな
521149☆たつやたろう 2025/06/01 00:24 (iOS18.5)
明日、朝起きたら松橋解任ニュース出てるよね?
521148☆ななな 2025/06/01 00:24 (Android)
ベテランそのものより下部組織出身者で年俸のバランスをとって、
チームの核になってほしい中堅がごそっと居なくなった点がマズイんだと思うわ。
しかも、下部組織出身者の戦力化に成功してるの、別にそんな多くないしね。
居ないから無理矢理出してた選手もそこそこいる。
521147☆ああ 2025/06/01 00:23 (iOS18.3.1)
両チームのアップを見てると、ダラダラやってルカ東京とメリハリつけてやる京都。
やる前からどっちが強いかなんて分かるわな。
521146☆ああ 2025/06/01 00:20 (Android)
>>521138
松木「長友、何やってんの?」
521145☆ああ 2025/06/01 00:19 (iOS18.3.2)
>>521142 今のGMがベテラン至上主義だから…
521144☆ああ 2025/06/01 00:19 (iOS17.6.1)
>>521138
それは松木のキャリアに対して無礼すぎる
ここからもっと海外で活躍してA代表行くんだから
521143☆ああ 2025/06/01 00:17 (iOS18.3.1)
監督の代わりをしてくれてたディエゴや松木がいなくなったからそりゃ終わるわな。
521142☆ああ 2025/06/01 00:17 (iOS18.5)
他サポで申し訳ないんだけどロートルに高い年俸払い過ぎなんだよ。
下に落ちて若手に切り替えた方が未来ありそう
↩TOPに戻る