過去ログ倉庫
533246☆ああ 2025/06/27 22:20 (Chrome)
またガンバ戦のドキュメンタリー放送しないのかな、仲川が森重に同じ口きくのか見てみたい笑
533245☆ああ 2025/06/27 22:19 (iOS18.5)
付き合い長い誠二がヒアンが話し出したのあんな話してるの初めて見たって言ってるの嬉しかったなー
まじでヒアン好きだわー
533244☆ああ 2025/06/27 22:18 (Chrome)
繋ぎすぎとかもっと蹴れって松橋に言えないならベテランの価値ないと思うわ、正直
荒木とか長倉とか若くて走れる選手に力入れた方が絶対いい笑
533243☆ああ 2025/06/27 22:17 (iOS18.3)
まぁでも思ったよりチーム内で話してはいたかも。
4バックにしたのもちゃんと話した上で変えたんだろうなと思える。
事実4枚にしてから公式戦2勝1分1敗てことは、チーム内でしっかり共有はできてるんだろうなと。
533242☆ああ 2025/06/27 22:15 (Chrome)
>>533238
あとアンタッチャブルな大御所がおおすぎるのよ笑
松木や荒木らとろくに走らないのに高圧的なベテラン勢じゃそりゃ差が出てくるよね...
533241☆ああ 2025/06/27 22:14 (iOS18.3)
>>533239
あれ見て「ああ、こりゃ勝てねえわ」って思った。
ベテランと若手、下部上がりとそれ以外
考え方に多少の差があるのはわかるけど、あそこまで顕著に出てるとチームどん底の雰囲気だろうなと思ったね。
533240☆ああ 2025/06/27 22:11 (iOS18.5)
後輩を責めて、「なんて生産性のない話をしてるんだ」と思った。
本当は、自分ができなかった部分や、なぜタイミングが合わなかったのかを自分軸で考えて、相手とすり合わせるべきなのに、責めてばかりでどんどん距離ができてしまっている。
そういう時こそ、戦術官のような立場の人が入って、話を整理して正当性を持たせながらまとめていくべきなんだと思う。
533239☆ああ 2025/06/27 22:10 (Android)
>>533236
やはり負けている時って雰囲気悪いよね。
533238☆ああ 2025/06/27 22:10 (Android)
男性
アカデミーとそれ以外という構図がチーム内にあるのは占率が高いせいもあるんだろうけど、それがわかってんだったら大智やあべしゅーが必要だったんじゃないかね。アカデミーから海外行って戻ったの拳人しかいないんだから。
533237☆ああ 2025/06/27 22:09 (Chrome)
ひょっとして後半戦森重木本東らベテラン重宝し始めたのも選手間の話し合いの尊重、なのかね?
遠藤含めて走れない選手だらけで流石にしんどい
533236☆ああ 2025/06/27 22:08 (Chrome)
>>533231
というか実際セレッソ戦のあと土肥が守備のやり方コメントしてたらいやロストの仕方のせいだで遮られててダメだこのチームと思った
確かに急造CBの安斎のロストからだったけど人のせいにして終わりなの!?ってびっくりした
533235☆ああああ 2025/06/27 22:07 (Android)
>>533228
ピーターの時なかなか勝てず豪雨で遅れて広島に入って負けた時にも泣いてたし、161cmでJ1得点王&MVPなんて努力とセンスの塊よ
533234☆ああ 2025/06/27 22:06 (iOS18.3)
>>533232
そこ見る前で柏さんのところ見た段階で書いちゃったのよ。
セレッソ戦は土肥喋ってたね。
533233☆ああ 2025/06/27 22:04 (Chrome)
冷静にドキュメンタリーみて具体的な指摘してるの岡と土肥しかいなくね?
他の選手人任せにしか見えちゃった...
533232☆ああ 2025/06/27 22:03 (Chrome)
>>533225
他の場面では土肥がコメントしてるけど...
流石に都合よく解釈しすぎてびっくりした
↩TOPに戻る