過去ログ倉庫
535762☆ああ 2025/06/30 13:59 (iOS18.5)
ヤンがエリア内で倒されたやつを最初フリーキックにしていたのに、買収って言ってんのやべぇだろ
535761☆西多摩 2025/06/30 13:48 (iOS18.5)
50歳
>>535751
天皇杯での彼のプレーを見た時、プレーの質が落ちてなくて(というかむしろ上がっていて)驚きました
多分リハビリ中、止めて蹴るとかの基礎練死ぬほどやったんだろうなと思うと胸熱です。推せます
フィジカルではまだ苦しいところがあると思うのですが、逆に言えば伸び代があるということですもんね。応援しましょう!
535760☆ああ 2025/06/30 13:42 (iOS16.7.11)
ごめんな歳
大志よ大志を抱け!
いつでも応援してるで!
535759☆ああ■ 2025/06/30 13:31 (Android)
>>535757
まず子供達が多くいるスタジアムで相手チームを煽ることからやめてみては?他にそんな競技ある?
ラグビーなんてかっこいいよ、ノーサイドで。
一方でこの時代にいまだに相手を貶めるようなことやってるのが恥ずかしくてたまらないんですよ。
535758☆ああ 2025/06/30 13:02 (Android)
>>535755
生まれも育ちも東京なんですよねぇ
不粋だと思えない事を恥じた方がいいよ
535757☆ああ 2025/06/30 12:50 (Android)
負けたら負けたで喜んでJ2おめでとうとか言ってやってくるし、勝てば勝ったで審判買収してPK多くもらってみたいなこと言ってくるし、わざわざ人の庭に来てわめき散らす他サポが多いよな。
こんな奴ら相手にしないで、俺たちは熱くしっかりと前を向いて自分とこが勝つことを目指して集中していこうぜ。だから東京サポも他のところに行ってわめき散らさないようにね。
それが粋ってもんだ。
535756☆。、 2025/06/30 12:45 (Android)
長倉、小平に家を買ってくれ
535755☆qq 2025/06/30 12:26 (Chrome)
>>535737
上とは思ってないけどわざわざ言い返してくるあたりコンプレックスはあるみたいだね
535754☆ああ■ 2025/06/30 11:53 (iOS18.5)
横浜FC戦にいたっては中2日のうちよりあちらのが最後ヘトヘトだったのが印象的でした
535753☆ああ■ 2025/06/30 11:52 (iOS18.5)
>>535746
この件については、むしろこの崖っぷちの中大事な試合を中2日連戦を乗り切るためのターンオーバーをした監督とそれに応えた選手を褒めるべきだよね
535752☆ああ 2025/06/30 11:05 (iOS18.5)
>>535744
前半から出してたら勝ててなかったと思う
6月入ってからの暑さからの後半残り30分くらいはもうDFの戦力は2/3ないし半分まで減ってるかも
マジでこの酷暑での体力の奪われ方次元が違う
そんな中あんな3人出てきたら地獄
テルがゴール前でボール持ってる時の相手囲んでんのにヘロッヘロで全く動けてなかった
535751☆ああ 2025/06/30 11:02 (iOS18.5)
横浜FC戦の影のMVPはカシーフだと思う。
まったく長期ケガの影響を感じさせる事なく、むしろフィジカル、スピード、サッカーの技術など上がっているように見えた。
そしてなにより楽しそうにサッカーをやれてるのが良いよね。サッカーをやれる喜びを噛み締めてる感じ。
そしてやっぱり左SBは左利きがいいね。
見ててストレスが無い。
プレースキックもやっぱりカシーフだと安定してる。
ドキュメンタリーで言ってたけどこの1年で1番メンタルが成長したと言ってたのは本当だと思うし、決して無駄な1年では無かった。
535750☆ああ 2025/06/30 11:01 (iOS18.5)
森重のPKの音は万能薬だわぁ
聞いてたらお腹痛いのが治りました
535749☆ああ 2025/06/30 10:36 (iOS18.5)
ベスメン信者とかいう意味のわからない言葉
535748☆ああ 2025/06/30 10:30 (iOS18.5)
>>535729
ガンバ戦もそこまで悪い試合ではなかったと思う。
ヒアンがPK決めてたら勝てた可能性も有った。それ以外にチャンスも作れてた。
宇佐美のフリーキック時の壁だけは本当にお粗末だったけど。
広島戦みたいなリードされたら何も出来ないみたいな試合ではなかった。
↩TOPに戻る