537648☆ああ 2025/07/05 21:52 (iOS18.5.0)
>>537639
育成できるならそれに越したことはないけど、それだけの人材を揃えるのには金や選ぶ側の目利きも必要になってくるし、必要な要素が多い
その環境を整える時間を待つ間にチームがこれよりさらに今後低迷しかねない
それに木村も視力トレーニングの話で成長してるっていうが、それでも去年から鳥栖でもポカを連発してたし、今年もラインコントロールやチャレンジすべきシーンでしなかったり、パスミスやクリアせずマイボールにしたいシーンを簡単外に出すなど厳しいシーンは多いよ
指導者1つで改善できる範囲にも上限がある
今いる選手が戦えてないのは今いる選手自身の責任なんだよ。指導者が悪いからなんてそんな甘いこと言ってる状況じゃない