過去ログ倉庫
545978☆ああ 2025/08/16 23:01 (iPad)
>>545976
成績だけで言うなら、昨年までの置物外国人よりも悪い。
ただ、昨年までは監督コーチを頼らなくても自分達でなんとかやれちゃっていたからだけど。
545977☆ああ 2025/08/16 22:59 (Android)
ガウディーノはポジションハチャメチャなうえに、タロウにも
「フリーキックを蹴ろうとしたら俺に蹴らせろと自己主張して譲ろうとしない」と
チーム規律も守れなくてモフモフにも戦力外扱いされていた
監督が力蔵になっても出場してきた試合は本当に何をしようとしてるのか分からない動きだったし、
今日の試合でも守備をしない、チンタラ走る、邪魔をする姿を散々見せつけられて
これまでガウディーノ擁護してきた人もこれで懲りてくれるといいんだけどな
545976☆ああ 2025/08/16 22:57 (iOS18.6)
この選手達いてこの成績って逆に凄いわ力蔵
545975☆ああ 2025/08/16 22:57 (iPad)
いつもは後半15分過ぎないと代えない人が、今日は珍しく早めに選手を代えてきたから少しは学習したんかなぁと思っていたが、まさかそれが裏目に出るとは思わなかった。
545974☆Aa 2025/08/16 22:57 (Android)
男性
>>545968
良い指導者でもないでしょう。
545973☆ああ 2025/08/16 22:56 (iOS18.6)
>>545970
全く収まってなかったけどね。
仲川からヒアンへの交代が早すぎただけ。
545972☆ああ 2025/08/16 22:54 (iOS18.6)
>>545966
黒田、松橋ってだけの話ではない、あっちはフロントも含めて一貫したチーム作りをずっとしてる
545971☆ああ 2025/08/16 22:52 (Android)
>>545966
東京と町田では残念ながら選手の質が違いますよ。特に今日は離脱者が多くて顕著です
545970☆ああ 2025/08/16 22:52 (Android)
ハイプレスやってくる湘南相手なんだから、前で収まるヒアン先発にするべきだったわ
ケイン、安斎不在で中盤で捌ける高が不在なんだから
サイドで使える仲川をサブで使えるようにして縦ポンでヒアンに蹴って、ヒアンの交代要員に山下かエヴェで良かった
山下とヒアンを揃ってサブに置くのが正直意図が解らなかった
545969☆なな 2025/08/16 22:51 (iOS18.5)
女性 88歳
エヴェも酷かったが前半で交代せざるを得なかった俵にも責任はある
545968☆御殿場 2025/08/16 22:50 (Android)
降格争い相手にAwayで勝ち点1なら…割り切るしかないかな。内容的には完全に負けていたし、あと5分も残っていたらやられてたと素直に思います。ビルドアップ、オープンスペースの作り方と使い方、セカンドボールの拾い方…全て上回られたと思います。ベンチメンバーの質でも負けていたし、松橋監督にすれば岡投入で逃げ切りを計るくらいしか、選択肢はなかったと思います。ただ…それでも残り数分で勝ち点3獲得があった事を考えると…やはり勝てる監督さんではないね。
「良い指導者=勝てる指揮官」ではない事を、改めて思い知らされている今シーズン。現実は降格争い。フロントはここら辺をどう見てるんですかね。
545967☆ああ 2025/08/16 22:48 (Android)
東京は弱いままだよ
長倉、ショルツ、スンギュ、室屋が加入したから勝ち点を上げてるけど根底は何も変わってない。
勝ち点3を1にしたり1を0にするメンタリティは健在だよ。
545966☆ああ 2025/08/16 22:48 (Android)
>>545928
キープも出来ない。
守備はサボる。
シュートは入らないし、パスミスも多い。
どうして、こんな選手を監督は使うんだろうか。
町田は昇格1年目での好成績は奇跡で、来年は残留争いしてるよなんて言われてたけど今年も普通に強いよね。
プロの監督を長く経験してる松橋監督より、高校の監督からプロの監督になったばかりの黒田監督の方が優秀なのは何故だろうか。
545965☆ああ■ 2025/08/16 22:47 (iOS18.5)
J1で残留争いの実績しかない監督がまさか来季も続投な訳ないですよね?
545964☆ああ 2025/08/16 22:45 (iOS18.6)
エヴェ出せって言ってた奴ら息してる?
エゴ出しすぎなやつは要らないんだわ
↩TOPに戻る