過去ログ倉庫
561505☆ああ■ 2025/09/28 23:28 (Chrome)
男性 31歳
な
561504☆ああ 2025/09/28 23:27 (iOS18.6.2)
みんな忘れた?開幕前、力蔵が「正直ビビってます。」って言ってたことを。
シーズン始まってからはまさかそんなこと言えないけど、全てにおいてビビってんのよ。
561503☆ああ 2025/09/28 23:26 (iOS17.6.1)
力蔵解任しろ流石に
561502☆青赤■ 2025/09/28 23:25 (Android)
男性 30歳
東京はヴェルディ戦からやることは変えてないと思う。基本スンギュからのビルドアップで、川崎や福岡みたいにあまり前線からプレスがハマらなかったり、そもそも来なかったりする相手にはある程度支配して進める事が出来てる。ただ今日はマンツーマンで付いてくるマリノスにロングボール多用するしかなく、セカンドも拾われたうえで成す術無して感じ。
結局裏抜けボールが効くんだよね。
561501☆ああ 2025/09/28 23:24 (iOS18.6.2)
趣味や娯楽でサッカー観てるサポーターよりも生活かかってる選手や監督の方が何百倍も悔しい思いしてるし努力もしてもがいてるんだから、東京が好きならどんな結果でも応援しましょ。
色々批評するのは良いけど、◯◯いらないとかやめろとは応援ではないよ。
561500☆ああ 2025/09/28 23:23 (iOS18.6.2)
>>561498
GMが肝入りで連れてきた時崎も守備専属らしいけど、まるでクロスの守備も大して練習してないだろうし、コーチ陣、メディカル陣、分析班今年は特にレベル低くて、足引っ張りすぎ。
561499☆さく 2025/09/28 23:23 (Android)
とにかく次回は勝ってください!
561498☆ああ 2025/09/28 23:18 (iPad)
コーチ陣もチーム安間の時とレベルが変わってないのも問題
561497☆ああ 2025/09/28 23:16 (iOS18.6)
>>561493
>選手は監督と一緒にサッカーしたくないと思ってる。
えっ?
561496☆ああ 2025/09/28 23:16 (iOS18.6.2)
現地で見てたけど選手のせいには見えなかった
マリノスがうちを研究してきて徹底的に勝つサッカーしてたよ、全部やらされた感覚
前半の半分見ただけで「あ、今日やばいわ」って思ったのに後半一切対策してなくて目飛び出た
561495☆るるる 2025/09/28 23:15 (iOS18.5.0)
男性
バルサのサッカーは世界中のあこがれだけど
できるチームはひとつだけな気もしますが、
極東の地で目指したらかっこいいですよね。
もともとアマラオ、ツットの外人カウンター一撃でっていうすがすがしいほどのわかりやすいチームだった気がしますよね。たどりつけるようにやり切るのか現実を見るのかですよね。
561494☆ああ 2025/09/28 23:15 (Android)
>>561487
正直通用しているとも言いがたい
試合終盤に出てきて仕掛けるなんてことは誰でもできるし、相手はいまヨロヨロのマリノスだった
監督が人格者だのと言ってるのも理解できないしそんなの外野がわかるわけもないのに
一部のサポーターほんまにどうかしてんぞ
561493☆ああ 2025/09/28 23:15 (iOS18.6.2)
>>561481
人格者だから勝てるとか言う話はしてないし、おっしゃる通りそれだけで勝てるとは思わない。
選手は監督と一緒にサッカーしたくないと思ってる。東京関係者に聞いてみなって言うから、東京関係者から聞いた話を書いただけ。
少なくとも今は選手は監督を信じてついて行ってるということを言いたかっただけ。そこだけはコメント書いた人の勝手な想像でしかない。
561492☆ああ 2025/09/28 23:14 (iOS18.6.2)
>>561489
結局コーチ陣と分析班のレベルの低さも順位を表してる。
561491☆ああ 2025/09/28 23:14 (iOS18.6)
>>561488
いや、一サポがどんだけ偉そうなんだ。
だったらあなたがスポンサーもしくは数10億かけて経営権握れば?と思ってしまう。
↩TOPに戻る