過去ログ倉庫
561490☆ああ 2025/09/28 23:14 (iPad)
人格者=有能ではない。
人格者でも監督としては無○という人もいる。
うちらが求めているのは人格者ではなく有能な人だから。
561489☆ああ 2025/09/28 23:13 (iOS18.6)
>>561476
我慢て、やれることはやりつくしてるのかな?サポ目線で仲川ヒアンのセットはないってのにまたやってるし、ずっとクロス対応良くならないし、やることは我慢ではなく、次への対策と練習。
561488☆ああ 2025/09/28 23:11 (iOS18.6.2)
>>561484
人格者だけど修正も出来ないサッカーしてるチームが好きなん?大好きな東京をそんなチームにしないで欲しい。どっかのコルリの言葉を借りますが
監督はエンブレムを変えられるけどこっちは変えられないんすよ一生このエンブレムなんですよ
561487☆ああ 2025/09/28 23:10 (iOS18.6.2)
>>561483
レオンは下位チーム相手にだけ通用するからな
561486☆ああ 2025/09/28 23:09 (iOS18.6.2)
正直レフリーはうちよりだったのに負けたらダメでしょう
561485☆ああ 2025/09/28 23:08 (iPad)
>>561476
今年はなんとかしのげても再来年の夏に地獄を見たくないから、監督を代えるなら今年のオフにしろ。
561484☆ああ 2025/09/28 23:07 (iOS18.6.2)
>>561477
そういうサッカーが好みならそうしてるチームを応援したらいいんじゃない?
561483☆ああ 2025/09/28 23:06 (Android)
今日の試合だけを見てレオンを持ち上げるサポがいるけれど正直サッカーほんとに知らないんだなと思う
何度同じことやってんのよ
561482☆ああ 2025/09/28 23:06 (Android)
>>561476
そんな話しどうでもいーかな。この世界、人格者とかどうでもよいですよ。数字と結果を出せる人物なのか出せない人物なのかだけです。鹿島の鬼木さん、柏のリカルドさん、東京の松橋さん。新チームを率いて同じ1年目です。
561481☆西多摩 2025/09/28 23:06 (iOS18.6.2)
50歳
>>561476
力蔵さんが人格者というのは分かる。インタビューや立ち振る舞いなんかを見ても伝わってくるものがあります。頼りになりそうだし、信頼できそう
ただ人格者ならサッカー勝てるかってーとそうじゃないのが難しい。それなら坊さんでも連れてこいって話になっちゃう
監督に比べて選手寿命は短い。来季どうするか注目してます
561480☆ああ 2025/09/28 23:05 (iOS18.6.2)
男性
こんなチンパンサッカーに我慢できるわけねーだろ
561479☆ああ 2025/09/28 23:05 (iPad)
今年はおそらく残留出来るでしょう。
ただ、来年はどうなるか?メンバー構成次第では一気に降格候補にもなりかねないからな。
実際、今のやり方で土台出来てる?というと出来てなさそうだが。
561478☆むむむ 2025/09/28 23:04 (iOS18.5.0)
男性
>>561472
ケインより期待できるやついないだろ。
教えてくれ。
561477☆ああ 2025/09/28 23:02 (iOS18.6.2)
>>561476
人格者よりスキッペくらいメタメタに言うけど戦術と修正、勝つためのサッカーが出来る監督が良いですと言いたい
561476☆ああ 2025/09/28 23:00 (iOS18.6.2)
>>561404
東京関係者とよくご飯食べたりしてますが、監督はものすごく人格者で監督のサッカーを否定してる選手はいないらしい。
チームがまとまってるだけにうまくいかずに結果が出ないことに監督も選手もスタッフも一緒に我慢して続けようとしてるとのこと。(クラシコの数日前の時点での話ですが…)
もしかしたらサポこそ我慢が必要なのかもね。
↩TOPに戻る