過去ログ倉庫
561445☆ああ 2025/09/28 22:45 (iPad)
>>561440
フロントが従来の堅守速攻ではつまらないから、ポゼッションの要素を入れた魅せるサッカーをしてほしいというコンセプトで呼んだのが、アルベル→ピーター→力蔵
ボールを持ちたがるのはフロントの思惑に添いたいというのもあるんじゃないかと。
561444☆ああ 2025/09/28 22:45 (Android)
タワラって今5G3Aくらい?
A代表に選ばれてるのならもっと欲しいね。
561443☆ああ 2025/09/28 22:45 (iOS18.6.2)
>>561442
まずトラップの時点で後ろ向いてる事が多い
私ら別にディフェンスとキーパーのボール回しを観にお金払ってスタジアム来てるんじゃないのにな
561442☆ああ 2025/09/28 22:42 (iOS18.6.2)
土肥はボール持ったらショルツかスンギュしか見ないのなんなん?
前スペースガラ空きで 遠藤にカンタ前見ろ!と言われてたけど その間で力蔵はボーッと突っ立ってたわ。指示出せや
561441☆監督さん 2025/09/28 22:41 (iOS18.0.1)
マッシモ東京!!
561440☆ああ 2025/09/28 22:39 (iOS18.6.2)
>>561432
逆に持たされると毎回勝てないのが東京
なのに持とうとする
力蔵試合観てる?
561439☆ああ 2025/09/28 22:39 (iOS18.6.2)
今日の全くやる気が見えない監督、選手。古巣に忖度してるとしか思えない。腹が立つ。
561438☆ああ 2025/09/28 22:39 (iOS18.6.2)
マリノスだから最後2点取れたけど、上位チームとだったらあと2点は取られてたな。
561437☆ああ 2025/09/28 22:39 (iOS18.6.2)
選手・監督の試合後コメントと掲示板のコメント見てわかりました。CBにプレスを掛けてハメようとするチームには全然通用しません。逆にプレスが弱いと勝算あります。CBにプレスが弱いと持ち運びや配球などある程度の選択ができますがCB狙われると終わりです。
そして監督の『勝ち続けていたなかで、表情がガラッと変わってしまうようなゲーム内容というものがなぜ起きてしまったのか。』これには絶望してます。
561436☆ああ 2025/09/28 22:39 (Safari)
今年のFC東京を象徴する試合💢
17、18位まで落ちて
これは松橋さんだけじゃなくGMも社長も責任とれ💢となったら
超大型補強して13位に躍進!
↓
マリノス戦で11分間に3点取られて
松橋さん何やってくれてんの💢となったら
2点とってホッとして終わる!
561435☆ああ 2025/09/28 22:38 (iPad)
>>561430
丸山(今は川崎にいるけど)
561434☆ああ 2025/09/28 22:37 (Android)
>>561431
あー!熊本に行ってたな
近年だと誰だろ
武者修行行ってこい!→結局東京で燻るor他のクラブに結局完全で移籍
のパターン多すぎてその印象強い
561433☆ああ 2025/09/28 22:37 (iPad)
ヒアンとテルが合わないのがシーズン前半でわかった事なのに、何故か今日再びそれをやった。
力蔵さんよ、いい加減学習しろよ。合わないモノはいつまで経っても合わないの。
561432☆にあ 2025/09/28 22:37 (iOS18.3.1)
ここ2、3ヶ月のマリノスが勝つ試合って相手にボール持たせてる試合が殆どなんだよな
今日も、キックオフからあからさまに前に蹴って持たせようとしてきて、ボール持たしてくれてたけど、
それで自己満パスサッカーできると飛び付いた感あるよなー…
最後、
縦にバンバン蹴ってから試合盛り返すのが逆に情けなさ過ぎた。
561431☆ああ 2025/09/28 22:35 (iOS18.6.2)
>>561430
拳人
↩TOPに戻る