超川崎フロンターレ掲示板

228483351アクセス
投稿:1031535回

現在:108人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1031535☆ああ 2025/11/14 19:13 (iOS18.7.1)
川崎フロンターレの補強ポイント
・セットプレー専門コーチ
・ディフェンス専門コーチ
・スローイング専門コーチ
兼任コーチは不可
返信超いいね順📈超勢い

1031534☆ああ 2025/11/14 18:36 (iOS18.7.1)
谷口、田中碧スタメン
返信超いいね順📈超勢い

1031533☆ああ 2025/11/14 17:54 (iOS18.7.1)
得点数 ()は2024シーズン
1位 川崎66(66)
2位 京都59(43)
3位 C大58(43)

セットプレー得点数ベスト3 ()は2024シーズン
1位 神戸17(24)
2位 広島15(18)
3位 川崎14(13)

2025J1リーグ総ゴール数 ()は2024シーズン38節合計
36節まで863得点 (1013得点)


返信超いいね順📈超勢い

1031532☆ああ 2025/11/14 17:19 (Chrome)
セットプレイはじかれてそのままカウンター浴びまくってた去年よりはマシ
返信超いいね順📈超勢い

1031531☆ああ 2025/11/14 17:03 (iOS18.3)
>>1031525

セットプレーが良くなったと思いきや、高井がいなくなってからダメダメだしね。
返信超いいね順📈超勢い

1031530☆ああ 2025/11/14 17:00 (iOS18.7)
>>1031529
別に知ってるとかじゃないんだけど…
返信超いいね順📈超勢い

1031529☆ああ 2025/11/14 16:20 (iOS18.7.1)
>>1031526

🙅㊙️それは知っていても絶対言ってはダメ
返信超いいね順📈超勢い

1031528☆ああ 2025/11/14 16:04 (Android)
不調のFW陣抱えててもあんだけ得点はできてるから逆に凄いかも?
山田の不調は個人の問題な気がする。あとは決めるだけみたいのも外してたし
筋肉のつけすぎじゃないかって意見もここで出ていた
返信超いいね順📈超勢い

1031527☆ああ 2025/11/14 15:54 (iOS26.1.0)
監督やコーチとの出会いや相性というのは確かに大きいと思う。
ただ、一流の選手というのはチームや環境の変化に自分のプレーを順応させる適応力がある。
システムや戦術というのは目まぐるしく変わるし、対峙する選手も毎試合異なり相手の特徴も違う。
自身のコンディションが悪かったり、自分が苦手な状況でも結果を残し続けて信頼される為に何をすべきか理解出来ていないと生き残れない。
結果が出ていないのは全て自分の中に課題があると、
自分に矢印を向けられない選手は飛躍しないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

1031526☆ああ 2025/11/14 15:36 (iOS18.7)
神田は怪我でしょ
返信超いいね順📈超勢い

1031525☆ああ 2025/11/14 15:30 (Android)
それで言うと大黒コーチってどうなん?
山田も不調、神田も伸び悩み、エリソンは点は取れるけど気性がより荒くなった、小林もほぼ得点取れてない
ってFW陣総合的に見たら全然良くない気がするけど。
返信超いいね順📈超勢い

1031524☆ああ 2025/11/14 14:41 (iOS18.7.1)
山田は鬼木で躍進、長谷部で絶不調
そういうことだろ
返信超いいね順📈超勢い

1031523☆ああ 2025/11/14 14:35 (iOS18.7)
半年間長谷部の元でプレーしたの忘れ去られてて草
返信超いいね順📈超勢い

1031522☆ああ 2025/11/14 14:15 (iOS18.7)
山田って夏まではいたんじゃなかったっけwww
返信超いいね順📈超勢い

1031521☆ああ 2025/11/14 14:03 (iOS18.7.1)
相性悪そう? 在籍してないのに作為的
返信超いいね順📈超勢い