過去ログ倉庫
4802☆1045 2014/04/30 12:57 (iPhone)
どういう気持ちですかって別になんとも思わないよ。ホームチームが自分達のサッカーに合うようにするのって当たり前だよね?
4801☆吾郎 2014/04/30 12:49 (SonyEricssonSO-03D)
1045さん
よく意味を理解できてないまま書かれているようですが(^^;
仙台はうちみたく細かくパスをつなぐチームだったでしょうか?
近年、バルサがアウェイでよくやられた対策ですよ
4800☆あ 2014/04/30 12:45 (F-06E)
小林はやらかしそうだけど、憲剛や嘉人みたいなベテランが出来ると言ってるならばやって貰った方が良いに決まってる。
4799☆ら 2014/04/30 12:31 (iPhone)
憲剛
香川や岡崎からも信頼が厚く、前回W杯の悔しさやサブが気持ちを一つにする大切さも知っている憲剛は、今こそ日本代表に必要な人材です。
軒並み、識者の口からも憲剛待望論が出てますよね!
ザックの目が節穴じゃないことを信じたい。
4798☆☆ 2014/04/30 12:26 (iPhone)
ほう〜W杯のメンバーは決まってるのか!?書き出してみろよw
発表される最後まで諦めないのがプロだと思うが。
4797☆どすこい 2014/04/30 12:21 (SO-01F)
男性
↓そんな事ないぞ!
憲剛は代表に必要な人材だ!
4796☆あ 2014/04/30 11:59 (N-04E)
もうW杯メンバーは決定してるよ。
今までのザッケローニのメンバー選考を見てれば分かるだろ。
今更サプライズなんかありゃしないから
無理しないで休めばいいのに。
4795☆あ 2014/04/30 11:06 (F-06E)
憲剛はワールドカップ選出の可能性あるから無理している感じもするね‥
一試合休んでリセット、そう上手くはいかないか
次はザック来るらしいしね‥
4794☆あ 2014/04/30 10:45 (SonySO-02F)
芝がとか、水撒いてないとかがアウェイの洗礼ですか?
相手も同じ条件ですよね。
逆に、「芝が短い等々力というアウェイの洗礼」と仙台側に言われたらどういう気持ちですか?
相
4793☆吾郎 2014/04/30 10:35 (SonyEricssonSO-03D)
芝が長めだとか水撒いてないとか
アウェイの洗礼を浴びている中でユアスタから勝ち点を持って帰ったことは評価してもいいでしょ(^^)
元々相性あまりよくないスタジアムだし
交代策や疲労うんぬんより
前半立ち上がりで点取れなかったことがすべてだわ
4792☆☆ 2014/04/30 10:02 (iPhone)
失点して負けたわけではないし、悲観する必要なし!
風間さんのチョイスもあるだろうけど、W杯メンバー発表もあるから中村、大久保、小林あたりは無理してでも志願して出場してる気がする。
4791☆( ・_・)┛ 2014/04/30 09:55 (CA002)
もう全員入れ替えよう!
未完成でももうひとチームを…
ノボリ武岡、サネ福森やら安やら
それにまっさらでに元気なレギュラーの試合もみんな見たいしね!
そして困ったら親方衆にリーグ戦、手伝ってもらおう
4790☆コッザ 2014/04/30 09:37 (iPhone)
コーナーが10本もあって一回もチャンスになってない
憲剛、森谷、レナトという素晴らしいキッカーがいて、ジェシ、中澤、裕介と高さのある選手もいて取れないのはもったいないと思う
4789☆あ 2014/04/30 09:21 (iPhone)
疲労困憊が目に見えてて、なおかつ結果も出なかったんだからそりゃ采配に不満もでるわな。
何のための補強だよってなるよ、昨日のゲームにこそサブを使うべきだった。
まだ実力不足かもしれないけど、試合に出る中で得られるものだってあるわけだし。
4788☆あ 2014/04/30 09:19 (iPhone)
星サントスさんの言うようにスタメン変更や選手交代を利用して上手く休養を与えながらコンディションを維持して行く事は必要だし監督の役目だと思う。もう少し上手くマネジメントをしてほしい
ただ。フロンターレは1時間半の練習のみで、1日の大部分は休み
自分でコンディションは自分で管理するのがプロの仕事
疲れているのなら練習を休めばいい
試合を休む事を前提に練習に参加する意味はないからね
風間さんの目指すサッカーは楽しくて勝つサッカーで、ポゼッションはゴールを奪うチャンスを多く作り出すための手段であるだけ、また、ボールを長く保持出来ればその分ピンチも減らす事も可能 失点がまだまだ多いけど…
カウンターを否定はしていないはず
ただ、相手のDFラインの裏にロンクフィードのパスを出して足の速い選手に追いかけさせるようなプレーは嫌う
走り込んだ選手の足元に速いパスを入れることを常に求めてる
その方がスピードが早く正確だから
俺は風間さんのサッカーは攻撃的なフロンターレらしくて好きだよ
毎試合、どんなサッカーを見せてくれるのかと楽しみだし
甲府戦も期待してるしワクワクしてる
↩TOPに戻る