過去ログ倉庫
4787☆あ 2014/04/30 09:15 (iPhone)
男性
今年は久々にタイトルの匂いがするからなー
憲剛にタイトルを取らせてあげたい!
4786☆☆ 2014/04/30 09:07 (iPhone)
連覇というか、川崎負けてたら連覇はなかったぞ。
川崎が連覇させてやったようなものだ(笑)
4785☆あ 2014/04/30 09:00 (iPhone)
戦力は広島が上だろうよ。
連覇してるし、今年もウチより順位上だし。
4784☆ふろん太 2014/04/30 08:47 (N-07D)
はいはい。ケンカはおしまい。
風間監督の采配に賛成するも、反対するも、個人の勝手。
あとは、フロンターレ抜きにして、人間として、自分の書き込みで誰かを愉快にするか不愉快にするかってこと。
試合の結果、あれこれ言ったって、全て結果論。
交代使ってうまくいったかもしれないし、もっとひどくなったかもしれない。
次、頑張って応援するしかない。
あー、、、仙台帰りの翌日仕事は大変。。。
4783☆あ 2014/04/30 08:17 (F-06E)
0756
全てが不快
消えてくれ
4782☆あ 2014/04/30 08:12 (iPhone)
↓
じゃあ広島サポになれよ
4781☆星サントス 2014/04/30 07:56 (F11C)
どちらにしても昨日の交代させない采配をこれでいい、と擁護されている方々は、主力が長期離脱して、更にACLも敗退し、リーグ戦も注意低迷してもいい、と考えてるのでしょうかね。
森保を少しは見習えよ、戦力は川崎が上だが、きちんとローテーションしてリーグ戦でも上位を保っている。
おっと、じゃあ広島サポになれよ、は言うなよ。
4780☆あ 2014/04/30 07:33 (iPhone)
男性
自分が謙虚になってから発言しなさい(笑)
4779☆あ 2014/04/30 07:09 (SC-04E)
男性
5/3はゴールデンウイークだから、世間は連休だし、
おっさん達は休ませて
こどもの日も近いから風間チルドレン達を出してやれ!
チルドレン達も試合に出してやらないと、成長しないぞ!
出し続けて成長しなかった本当のチルドレンもいたけど
(笑)
4777☆あ 2014/04/30 03:08 (SonySO-02F)
疲れてたり、ダメなモードのときは縦に早いカウンターを選択肢に入れた方がよさそうなのに、そんな局面でも延々ボール繋いでカットされて…
それで終わればよいのですが、大体今度は相手のカウンター招いちゃうんですよね。
ボランチ同士で無駄なパス交換してるうちに相手のDFが揃ってしまって、かえってコース潰しちゃうのとか見るとなんだかなあとは思います。
先日のガンバ戦でも仙台戦でもみんな同じボールの奪われ方してましたね。
4776☆菅夫 2014/04/30 00:56 (iPhone)
レオさん
私もそう記憶しています。
ボールを持ったらまず1番遠くを見ること、そして丁寧に繋ぐこと。その点をまず強調していました。
星サントスさんが言う100%ポゼッションとは、自分たちが試合を90分間コントロールすると解釈するべきではないかと思います。
そもそも風間監督はポゼッション・カウンターという分けた考え方はしてませんし、たぶんそう言った考えは嫌いますよ(笑)
あと監督選手ともプロですから批判されるのも仕方ないと思います。
ただこんなに楽しい日々を与えてくれているチームに対して、失礼な方がいるのは残念ですし自覚自重して頂きたいね。
4775☆つつじ 2014/04/30 00:31 (S007)
満身創痍の時点でベストな選手じゃないし、疲れはてた選手で勝ちに行くって冗談としか思えません。
4774☆あ 2014/04/30 00:24 (iPhone)
荒らし帰れ。うるさい。
4773☆Non_Gavacho 2014/04/30 00:08 (SH-08E)
中年歳
管理職の通り道♪
監督はフロンターレに着任以来3年目ですが、まだ新米の域にあるのかなぁと少し気がかり。
仕事(サッカー)を社員(選手)に託す時に悩むのは、管理職の通り道だと思います。
充実した職場(フロンターレ)の社員(選手)は力を付けていることが多いので、仙台戦では勇気を持って選手交代しても良かったのではと感じています。いずれにしても、来週からACLーR16(一発勝負)が始まるので、今週末(5/3)の甲府戦のスタメンに注目したいですね。
仙台戦は負けたのではなく、勝ち点1を確保できたので、次の試合に切り替えて欲しいです。
4772☆クレイジー 2014/04/30 00:01 (iPhone)
後半15分から川崎の時間になると思っていたが、先に動けなくなってしまった。
↩TOPに戻る