過去ログ倉庫
10954☆秀 2014/07/13 12:50 (SonyEricssonIS12S)
男性
昨日
自分が入場50番台前半で何とか買えたけど自分より前の方にいた人達で一人が複数の後援会カード出して20枚くらいまとめ買いした人も居るらしいからね
クラブ側もちゃんと対応しないとマズイだろう
10953☆あ 2014/07/13 12:46 (SO-01E)
1208へ
空いているならいいけど、席の移動は迷惑だから慎むべき。
10952☆ぴえろ 2014/07/13 12:45 (SH06B)
ビジター自由席ってトータル何枚あったんだろ。
10951☆麻生見学 2014/07/13 12:43 (iPhone)
チョコ谷さん
大宮駅から徒歩だと20分くらいかな?
けっこう歩くから帰りは疲れる。
屋根ないから、雨降ると辛いけど専用スタジアムだからスゲー楽しいよ!
やっぱ専用スタジアムは良いね。
俺はナックファイブ大好き。
金久保達はまだ浸透してないんだよ!
割と最近だよね?チャントできたの。
これから皆覚えてくるよ^ ^
10950☆チョコ谷 2014/07/13 12:42 (T-02D)
ありがとうございます。
キックオフ時間がわかったら考えてみます
10949☆大宮に行きたい少年へ 2014/07/13 12:38 (109SH)
別の意味で中途半端に遠いかも
武蔵小杉の駅から等々力までの徒歩時間と距離をイメージすると、大宮駅からナクスタまでのそれは2割増ぐらいに感じるさ。あとは、地道に京浜東北線で行くも良し。武蔵小杉から湘南新宿ライン一本で行くも良し。ただ、俺らに割り当てられる席数は、かなり少ないから注意するんだね。
10948☆麻生見学 2014/07/13 12:37 (iPhone)
今日も練習見学してきました。
怪我してた井川は別メニューだったけど元気そうに体動かせてた。
ジェシも紅白戦に参加して動けてた。
少し残ってセットプレーの練習もしてたからDF陣はもう少しで戻れそうかな。
昨日の天皇杯で雰囲気悪いかな?
と思ったけど中々良かったと思います。
10947☆あ 2014/07/13 12:20 (SHL21)
大宮は近い。
ただ中学生とかの感覚だと多少遠いかもしれん。
10946☆チョコ谷 2014/07/13 12:17 (T-02D)
俺は三ツ沢は親に行くなって言われたから行く予定なかったけど
大宮のアウェイって遠い?
アウェイは味スタしか行ったことがないんだけどさ
行ってみたい気が少しあるんだけどさ
それと、昨日コミもだけどカナジュンのチャントを皆間違えすぎでしょ
最初はオーオ金久保いざ戦え ではなく
バーモ金久保いざ戦えだからね
10945☆あ 2014/07/13 12:08 (F-06E)
日産じゃなくニッパツになったのはマリノスの運営より協会が悪いんだよ。
なんでわざわざ34試合もあるたった1試合をあそこに組み込んだのかが理解出来ない。
横浜市の子供のスポーツ大会は毎年8月にやる恒例行事だからJリーグの日程がでる前に既に決まっていたはず。
なのにわざわざ8/23にした。
そんな俺も昨日、等々力で買えず今日、コンビニでスタンバイしてたが自由席は買えなかった。
でもSAはなんとか買えたから1200円高く付いたがこれでゴール裏行く。
10944☆ん 2014/07/13 12:08 (KYY21)
三ツ沢でSAビジター3700も出したくない。屋根ないし雨降ったら最悪。それより何故日産スタジアムが使えないか。コンサートかライブだろうな。マリノスフロンターレより確実に客入るのやるんだろうね。最悪ホーム側買っておとなしく観るかな。コアサポみたいに応援したいなら話しは別だがただ試合を観るならホーム側でもいいか。
10943☆あ 2014/07/13 11:34 (Presto/2.11.355)
マジかーあめふらないでおくれ ナムー
10942☆あ 2014/07/13 11:02 (N02C)
残ってた枚数が150枚弱だったからね
昨日の350枚も無理矢理確保したんだって。
運動会に負けるって運営はどうなってるんだって、言って350枚確保できたけど一般は激減。
それで朝抽選のグダグダだし
謝らないでアルバイトに当たってるし
フラストレーション溜まる
10941☆K. 2014/07/13 11:01 (iPhone)
そうなんですか…
子どもたちが使用するなら仕方ないですね…
とほほ…。
10940☆ふ 2014/07/13 10:59 (iPhone)
男性
セレッソ戦売り切れてる。
当日券あるかな?
↩TOPに戻る