11530☆K市民 2014/07/19 03:18 (CA005)
男性 53歳
深夜で恐縮ですが…
今のフロンターレの勢いをもってしてもアウェイのハンデで5分5分、それに慢心が加われば勝敗は間違いなく負けに傾くでしょう。
ちなみに慢心とは?
慢は、仏教が教える煩悩のひとつである。
他人と比較して思い上がることを言う。(Weblio辞書より)
戦う相手をリスペクトするということは、気持ちの上で負けるということではありません。
いかなる相手でも油断しないという事です。
それがタイトルに値するメンタルだと思います。
自分自身を鼓舞するため、モチベーションを高めるためには「相手は弱い」と思い込もうとするより、W杯でどこかのGKがやっていたように「自分を信じろ!」とつぶやいた方がいい。
実際彼はそれでPKを止めていましたからね。