過去ログ倉庫
12202☆あ 2014/07/26 09:19 (SO-04E)
悠が覚醒した今では大久保いらないでしょう。
チャンス無駄にしまくりふかしまくりで、どこが川崎に必要なのか教えて欲しい。
しかも発言も老害丸出し。
川崎にとって害でしかないですね。
憲剛いなけりゃ点も取れないそんな無能はもういらないんだよ。
12201☆あ 2014/07/26 09:15 (SO-04E)
大久保は間違いなく無能。
58試合6得点なんていうFWいらない。
代表で恥曝しやがって
さっさと川崎から出ていけ。
12200☆まー 2014/07/26 07:55 (F-04E)
今年の、
嘉人って左サイドからの攻撃より右からの方が決定率高くないですか?
左クロスやパスはふかしてしまうことが多く、逆に右からのものだとミート率が高いというか…まぁここ数試合からの心象なだけですが。
12199☆あ 2014/07/26 07:35 (iPhone)
{emj_ip_0673}*0707
お疲れJAPAN{emj_ip_0794}
今シーズンのフロンターレの試合を全て見返す事をお勧めします。
風間さんやチームメイトが嘉人に何を期待していて、それに対して嘉人が何をしようとしていて、どんな結果を残しているのかしっかり見て欲しいね
それでも意見が変わらないのなら風間サッカーの楽しみ方を幾つも見逃してる可能性が大ですね。
12198☆あ 2014/07/26 07:32 (F-01F)
↓の人なんか最近ウゼー 悠の能力は認めるけど嘉人いらないはないわ
12197☆あ 2014/07/26 07:29 (SO-01F)
みなさま
下の書き込みに不用意に反論しませんようお気をつけください
12196☆あ 2014/07/26 07:29 (iPhone)
↓無視ということで、みんなおk?
12195☆お 2014/07/26 07:07 (SO-04E)
女性
能力も悠の方がもう圧倒的に上だし、
最近はキープ能力劣ってるし。最近ただの老害化してる嘉人はもういらない。決定力が勝って若い森島でいい。
柏戦は嘉人補欠でお願い。
12194☆お 2014/07/26 07:04 (SO-04E)
女性
悠が居るからもう嘉人いらない。
なんか最近使えないし
もう放出でいいよ
いままでありがとう。
12193☆K市民 2014/07/26 03:19 (CA005)
男性 53歳
新潟戦の秘策 笑
一応調べてみました。
ディフェンスは新潟版Gプレス(取られたらすぐに取り返す)と言われる?いわゆるハイプレスでその中心となるのがボランチのレオシルバ選手。プレスがとても早いらしいです。
攻撃はGプレスからのショートカウンターですが、柳下監督がサイド攻撃を好む関係からか川又選手らFWがサイドに流れてクロス、MFやDFがシュートするパターンがよくあるようです。
うちのCBがサイドにつり出されて中ががら空きというパターンには気をつけたいところです。
CBがつり出されて中にカバーに入った選手はボールウォッチャーにならないこと。
新潟さんはセットプレー、とりわけ空中戦に弱いらしいので、森島選手の起用が攻撃面のキーポイントになるんじゃないでしょうか。
前半の失点を0〜1に抑える展開に持ち込めば勝機はあると思います。
等々力劇場のお膳立てにもなりますし笑
12192☆あ 2014/07/26 02:23 (iPhone)
Aゾーンご家族なら2箇所。
7番ゲートに近いゴール裏か、フィールドの真ん中あたり少しアウェイよりがいいかと思います。ちょうど飲食用のテーブルと椅子が置いてあるフードコートの辺り10番ゲート付近です。
小学生くらいなら自分の席を離れて、試合中は最前列の柵に寄りかかりながら応援している子達もいます。
明日は普段よりも人出が多いので席鳥は苦労するかもしれませんが、お子さんにとって良い経験と思い出になりますよ!
12191☆サッカーキッズの母 2014/07/26 01:35 (SC-03E)
女性
初観戦
はじめまして!27日の新潟戦に、小学生二人を連れて初観戦に行きます。ホームAゾーンで観戦予定です。
開場時間には並べるようにするつもりですが、それでは遅いですか?またAゾーンのどのあたりが観戦しやすいでしょうか?
Jのチームがない地方に住んでいる為、貴重な観戦になると思います。子供達に喜んでもらえるよう、色々と調べではいますが。。
なにぶん初めてなもので、アドバイスいただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします!
↩TOPに戻る