過去ログ倉庫
13081☆あ 2014/08/04 12:56 (T-02D)
浦和戦ってアウェイ寄りホームAゾーンってないよね?
アウェイAゾーンがSゾーン手前まで広がる。
13080☆ふろんた 2014/08/04 12:44 (SO-01F)
色々な情報ありがとうございます!
浦和戦は友達とゆっくり見ようと思っていてアウェイよりの二階席のホームAゾーンを一般チケットで、狙おうと思っています!
ただ、浦和のときはアウェイゾーンが諸葛亮広がるのでアウェイ寄りのホームAゾーンとかって取れますか?
13079☆席 2014/08/04 12:36 (iPhone)
タオマフとかで取るのも多少仕方ないかなと。自分も新規の友達呼ぶときとか一般チケな分人数分の席とっちゃいますし。じゃないと一緒に見れないし、立ち見も嫌なので。
まぁ、私は朝抽選めんどいし、良い席で見たいのでSGシーチケですが。
13078☆あ 2014/08/04 12:20 (iPod)
メイン指定席の自分(部外者)からしてみれば、後援会&シーチケ持ちとして朝抽選参加すりゃいいのにとは思う
朝抽選組が席がゼロってことはないんだし。新潟戦の時にほぼ最終番号グループだと嘆いてた知人ですら、結局希望の席行けてたよ
席取りのことは狭めのスタジアムならどのチームでも起こってる問題なんだよ
一般開場後の新参さんなら、自分が昔はそうしてたように、比較的競争が少ないS席に行くのをおすすめしたい。
13077☆あ 2014/08/04 12:14 (SC-03D)
1132
抽選〜席確保。
私も同じ作戦です。少しでも希望の席を確保する為には、ある程度準備は必要ですよね。
13076☆あ 2014/08/04 12:12 (F-06E)
席取りに必死とかダッセ
13075☆あ☆ 2014/08/04 12:12 (SonySO-04E)
バックスタンド1階中央部分の指定席に賛成。過剰な席取りが少しでも減るからね。
13074☆あ 2014/08/04 12:05 (F-06E)
ナビスコ
谷口のニューヒーロー賞、期待
13073☆あ 2014/08/04 11:57 (iPhone)
そういや、今日ナビスコ杯の抽選会があるな。
去年と同様。すぽるとで生放送してくれるのか?
去年は、大島だったな。
13072☆鹿島田のオチョワ 2014/08/04 11:49 (GRATINA)
追悼 松田直樹選手
13071☆みず 2014/08/04 11:46 (iPhone)
指定席が少ない等々力だから、バックスタンド1階中央部分も指定席のが良いな
13070☆あ 2014/08/04 11:32 (iPhone)
ま、俺にしたら人並み以上の努力しないで節気が確保出来ると思う方が間違い。負けても面白いサッカーなんてなかなかないからな。
おかげで後援会に入ってシーチケも購入。朝抽選でも自分の場所確保できなくて周りのよく顔見るひとと仲良くなって今では朝抽選早い番号引いた方が席を確保する連携だよ。
みんな必死に良席取るために動いている。
13069☆チョコ谷 2014/08/04 09:36 (T-02D)
タオルなどでの席確保はシーチケの利点でもあり、他の人の為にならないという欠点でもある
13068☆あ☆ 2014/08/04 08:14 (SonySO-04E)
そして、そのシーチケ抽選組と抽選不参加組の方々で、いい席は一人でタオルなどで数席確保されていくのでシーチケの人数が例え1000人程度であっても座席はその何倍も既に無くなっているという訳ですね。
13067☆あ☆ 2014/08/04 07:57 (SonySO-04E)
浦和戦、一般チケットでシート張りしますよ。だだこの前の新潟戦もシーチケ列抽選組が700人を超えてたから浦和戦も厳しいかもです。新潟戦は一般チケット先頭辺りだったんですがもう一階席は殆ど埋まってました。
↩TOPに戻る