13495☆Fの風 2014/08/09 20:02 (SH-01F)
最初DFは4枚でやっていたように見えたのですが、そこをレッズがボランチの前のスペースを柏木や梅崎を中心に人数をかけて激しく動いてかき乱し、クリアを早く拾われシュートをぶちこまれる…
でもその後の左サイドからのファーストアタックが幸運にも?レナトのゴールにつながったと。
その後レッズの攻めを受けるも(恐らく?)DFを5枚にしてから守勢は落ち着きレッズの攻勢は落ちた
しかしフロンターレも攻めへの切り替えが遅くなり、カウンターと個人技で打開しようとするも労力を使いなかなかチャンスにつながらす…というところか?
後半、どうテコ入れをするか?