過去ログ倉庫
20679☆あ 2014/10/10 05:23 (MARVERA)
ポゼッションサッカーを目指したら皮肉にも無駄な手数の多いサッカーになってる。
勝ち癖がつかなかったのがガンバとの差なんだろうな
20678☆あ 2014/10/10 05:20 (iPhone ios8.0.2)
つい1・2ヶ月前、初年度に風間を辞めさせろなんて言っている人がたくさんいたと書いたら、一部のサポはそう言っていたとのこと。今はその一部のサポが来ているということでいい?サポの気持ちがバラバラ過ぎ。
20677☆ヨネッティー 2014/10/10 04:47 (CA005)
信じることはあなた(わたし)の課題。
それに応えるかどうかは相手の課題。
信じることは勇気がいる。
そうだ!
信じよう。
サポがチームを信じて応援することで、選手も監督やチームメイトを信じて戦う勇気を得られるだろう。
そして、勝っても負けても、その結果を心静かに受け入れよう。
20676☆あ 2014/10/10 03:29 (SonySO-04D)
遡れば、風間監督になっても肝心なことが改善されず、タイトルはとれないと思っていた
嘉人が移籍してこなければ今頃大変なことになっていたと思う
繋ぐのが上手くなっただけで、攻撃も守備も何も向上していない
崩す場面なんかはパス回してる割には関さんの頃のほうが縦に横に崩せてた
今のサッカーはただの遅攻
守備については何も言うことはない
一番の問題なのにほったからしなんだから
20675☆☆☆ 2014/10/10 01:21 (SHL24)
等々力劇場で覚えてるのは中断前のホーム
ガンバ戦かな!嘉人が決めてくれたゴール☆
あの頃のガンバと今のガンバは同じチームには思えない程のプレーで( ; ゚Д゚)
でもユースケのおかげで首の皮一枚は繋がったので、可能性がある限り応援していきましょう!ホームでは先制点が大事になってくると思います!!
ホームで勝ちやすい雰囲気 最大の後押しをしますが、負けたらブーイングでいいと思います!華族さんに睨まれようがブーイングしますよ(`´)
晩安
20674☆フロんサポ 2014/10/10 01:13 (iPhone ios8.0.2)
暫定とはいえ、今年からナビスコ杯の決勝戦は埼玉スタジアムだもんなー
20673☆デコぽんよしと 2014/10/10 01:01 (iPhone ios7.1.2)
つくづく、頑張は外国人を覚醒させるのが、上手いな。
それに尽きるよ。
天晴れ!パトリック
20672☆あ 2014/10/10 00:58 (iPhone ios8.0.2)
等々力は守って守ってカウンター狙いしかないかな。
守りきれるとも思わないけど
20671☆川崎 2014/10/10 00:47 (iPhone ios7.1.2)
たしかに、ホームガンバは、やばかった!
劇場じゃないけど。ホーム浦和、アウェイ鳥栖とか勝負強さが見えた試合もありますよね。
まだまだ諦めるのは早いです。
20670☆ラム 2014/10/10 00:46 (SH-02E)
日曜、先制されたら終わりやね
20669☆あ 2014/10/10 00:42 (iPhone ios5.0.1)
次は悪天候なので、二点とるのは一苦労。
20668☆あ 2014/10/10 00:40 (SC-03D)
ホームでのガンバ戦と、ウェスタンシドニー戦かな。
20667☆今年、 2014/10/10 00:25 (SonySO-04E)
これぞ等々力劇場ってのあった?
ほぼ見に行ってるけど、イメージないな、ほんとに。
昔は、そこにタニ、とかカウンター一閃とかミドルドカンとかで印象強いけど、ここ数年ないよね
20666☆あ 2014/10/10 00:21 (FJL22)
GKは西部で
20665☆ラーメンマン 2014/10/10 00:17 (iPhone ios7.1.2)
舞台は整いました。
いよいよ等々力劇場の開宴です!!
↩TOPに戻る