過去ログ倉庫
21294☆あ 2014/10/14 01:00 (Nexus)
良い内容には拍手喝采するが、悪い内容には野次を飛ばして叱咤する。

それだけ。

返信超いいね順📈超勢い

21293☆川崎 2014/10/14 00:58 (iPhone ios7.1.2)
みんなそれぞれ考え方が違うから難しいですね。
ブーイングすべき基準も人によって違いますし。
それぞれの裁量で悪いと思った時にブーイングすれば良いのでは?

スタジアムで、罵声聞くと嫌な気分になりますが、「下向くんじゃねーよ」「もっと戦えよ!次は勝てよ!」とかは叫んでるのは、言葉は汚くても、愛を感じます。

あと、川崎らしさってよく言うけど、悪い時も拍手がらしさとは思いません。
川崎らしさは、来てくれた相手サポを温かく向える、移籍した選手に温かく接する、負けても良い試合には感謝をする、イベントを楽しむとかだと、勝手に思ってます。
仙台とエール交換したり、出た選手も応援する川崎サポの温かさが好きです。
返信超いいね順📈超勢い

21292☆あ 2014/10/14 00:24 (iPhone ios8.0.2)
0001
次負けたらブーイングするということは連敗している時ですよね?
応援しに来ているのだから勝ち試合を見たいのは当然。
負けた時に拍手をしても選手は麻痺して同じことをします。
良い試合ならば拍手でも構いませんが、サポは12番目の選手ですよ?不甲斐ない負け試合が続けば嘉人や憲剛の様に感情的に叱咤激励しても構わないのでは?
返信超いいね順📈超勢い

21291☆カワサキ市民A 2014/10/14 00:22 (SBM007SH)
女性
みなさん
ご返事ありがとうございます。
これからは最前列での観戦は控えます。
たまにはと…考えたのが甘かったようです。
残りリーグ戦、全勝してタイトルとってほしいです。

では、お邪魔しました。
返信超いいね順📈超勢い

21290☆あ 2014/10/14 00:13 (F-06E)
え!?29歳だったはず!
この前の試合でしか見てないけどすごく良いキーパーだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

21289☆あ 2014/10/14 00:07 (iPhone ios8.0.2)
いいね、フロンターレ史上初のジャマイカ人プレーヤー笑
ジェシやパウリーニョの去就を考えるとなくもないとおもうw
返信超いいね順📈超勢い

21288☆吉野家総長 2014/10/14 00:05 (iPhone ios7.0)
39歳だよ。
返信超いいね順📈超勢い

21287☆あ 2014/10/14 00:01 (SC-03E)
2329

ほんとに叱咤激励ならね。

残念ながら、大部分は『俺は勝ち試合見に来てんのに何で負けてんだよ!』的な腹いせのブーイングにしか思えません。

ここでも『次負けたらブーイングする』って臆面もなく公言してる人いましたし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る