過去ログ倉庫
21775☆あ 2014/10/18 20:46 (iPhone ios8.0.2)
今期改めて感じたのは
Jリーグでは季節に合わせた
戦い方が必要だと思いました。
夏場に後半勝負のパスサッカーが
涼しくなるにつれて
相手も90分通して走りきれるように
なってくるとうちみたいなやり方が
うまくいかなくなるな、と。
21774☆あ 2014/10/18 20:40 (iPhone ios8.0.2)
次節で当たる鳥栖がいいサッカーしてる。
21773☆あ 2014/10/18 20:39 (SO-03F)
ってか、この試合はパスサッカーこの試合はパワープレーサッカーって分けてしか出来ないのか?色んな戦術の引き出しがあってこそ普段のパス訓練がいきるんじゃないのか?
選手のプレーもそうだよ。前にスペースがあるのにパス相手を探すって、シュートとかドリブルとかの選択肢があるからこそパスがいきるんじゃないのか。パスするためのパスサッカーなんか恐くない。勝つためのパスサッカーをしてくれ。
あと体力練やって欲しい。サッカーの体力はボールを使ってつけるってもっともらしいけど、守備時はボール持ってないんだぞ(笑)
21772☆あ 2014/10/18 20:37 (F-06E)
いまさらパトリックもないでしょう
21771☆あ 2014/10/18 20:28 (iPhone ios8.0.2)
今日の森島に放り込むサッカーをするならパトリック残してたほうが全然可能性あった
去年までの勝ってた時期は、最初に裏へのフィードを入れて嘉人とかがガンガン走って、ラインを下げさせてそこで崩すものだった
今は森島に放り込んでセカンドボールを回収して崩してる
パトリックは高さも強さもスピードもあるから、どの崩し方でも活きた。練習すれば技術上がるというのも証明されていた
森島は、いかんせん足が遅すぎる。遅いなら圧倒的な強さを見せてくれ
21770☆あ 2014/10/18 20:23 (iPhone ios8.0.2)
審判にも味方されて勝てないんじゃ無冠だな
21769☆あ 2014/10/18 20:09 (SC-03E)
1921
あなたは来季の話しかすることないのかもしらんけど、今季まだまだ諦めずに頑張ろう、って話をしたい人、俺も含めてたくさんいると思うけど。
21768☆あ 2014/10/18 20:05 (iPhone ios8.0.2)
今シーズンはある程度収穫の多いシーズンだったと思います。
森谷や大島が通用しつつあることは
フロンターレにとって大きいことだと
思いました。
ただタイトルを取れるチームになるには
全体的に物足りない感じがします。
21767☆イシ 2014/10/18 20:03 (iPhone ios7.1)
男性
ラーメンマンさん
返信ありがとうございます。
その通りですね…彼らのそのようなプレーは、確かに試合でもよく見ますね{emj_ip_0792}*
残りの試合、憲剛の復調に期待したいですね(^^) マサキの活躍も待ちわびてます。
21766☆ラーメンマン 2014/10/18 19:51 (iPhone ios7.1.2)
イシさん
僕はマサキ好きですが、憲剛と遼太は接近戦でも相手を動きや洞察力で外せるのですが、マサキは2人に比べてそこがない気がします。マサキは運動量勝負のハーフだと自分自身思ってます。
個人的には潰し屋ではないけど、一度アンカーのマサキはみてみたいかなと。
21765☆だい 2014/10/18 19:43 (iPhone ios7.1.2)
男性
パスサッカーが3連戦目のガンバに対策されてきたので、森島をターゲットにする戦術にして、最初はシュート数を稼げたが、それが決まらなかった。
当然、目指すスタイルではなく、普段やっていないため、守備や放り込む前のパスなどの連携がうまくいかなかった。
攻撃のオプションが増えるのはいいことだけど、守備を含め、フィットさせるにはもう少し時間がかかりそう。
21764☆だい 2014/10/18 19:30 (iPhone ios7.1.2)
男性
相手の中盤に対する
プレッシャー、まったくなかった。ガンバは憲剛、大島に対して必ずやってたのに。せめてアフターぎみでもいいので、体を当てるとかやんないもんかな?鳥栖みたいに。
涼しくなってきたので、良かった時の相手を動かして、後半に足を止めて点を取るってのができなくなった。さらに研究されてきたのでかなりきびしい。
憲剛が持った時はシュートとドリブルはまったくないのがバレバレなんでシュートも狙ってほしい。
田中は前に広大なスペースがあるのにドリブルで上がらない。自信がないのか?この辺りがしばらくスタメンから外れていた理由かも。
21763☆イシ 2014/10/18 19:29 (iPhone ios7.1)
男性
親切な方
ちょっと意見を聞きたいです。
私は素人なので間違ってたら訂正してほしいのですが、去年終盤のスタメンはマサキとイナの2ボランチと認識しています。個人的にその布陣の方が安心して見ていられました。
去年の主力は、今年もほとんどいますよね。 去年は悠とか森谷選手はベンチスタートだった気がします。 さすがに今年の悠や森谷選手がベンチレベルだとは思いませんが、マサキとイナの評価は、みなさんの中でどうなのでしょうか。特にマサキは何故こんなに使われないのかわからないんですよね…
21762☆風呂子 2014/10/18 19:29 (F-02E)
女性
そんな酷い試合じゃなかったと思います。
縦パス入れて、ミスするのは、仕方ない。。
チャンスは、作れてたと思います。。。。
ゆうくんは、やっぱり、FWの方が、良い動きしてたと思います。
残り6試合。頑張ろう。
吹っ切れて、
動き良くなる事を期待してます。
21761☆ラーメンマン 2014/10/18 19:22 (iPhone ios7.1.2)
目指すものはあるよ。
厳しいけどまだタイトル決まってないし、ACLだってある。中位のチームはそこ目指して頑張ってるよ。成績によって補強なども変わってくるし。サポなら残り全勝目指そう。俺にとっちゃ普通なのだが。
↩TOPに戻る