過去ログ倉庫
22465☆いなげ 2014/10/26 21:25 (iPhone ios8.1)
男性 33歳
交代含め
マンネリ。
ベンチメンバーも
得点の匂いしない。
外国人枠をフル活用
できてない。
アウェー弱い。
優勝するためには、
競争とサポの厳しさも
必要かもしれませんね。
22464☆や 2014/10/26 21:24 (iPhone ios7.1.2)
現地組お疲れ様でした。
鳥栖に勝ってもしかしたらって思ったのになぁ。
杉山はもう無理でしょう。安藤とかじゃダメなのか?
22463☆あ 2014/10/26 21:23 (URBANO)
うちには西川みたいな安定感のあるキーパーも宇佐美みたいな局面を打開できる選手もいない。結局足りないのはそれ。みんな同じ様なプレーじゃそりゃ攻め手がなくなるわな。去年より失点が少ないのは評価できるが。
22462☆野川 2014/10/26 21:23 (iPhone ios7.1)
男性
キーパーの問題
フロンターレの負け試合をよく見ると
キーパーの能力不足じゃね?
世界クラスとは言わないけど
せめて代表クラスがほしい
最低限、杉山ではなく、西部メインにしてよ
フロントの皆さん
真剣に考えて
22461☆あ 2014/10/26 21:22 (iPhone ios7.1.2)
これほどまで大事な試合を落とし続けるのはもはや芸術の域 。
いつになったら優勝出来るんだろう…
キーパーがまともならなぁ…
22460☆無冠 2014/10/26 21:22 (iPhone ios8.0.2)
やめちまえーー!
22459☆IU 2014/10/26 21:22 (iPhone ios7.1.2)
高木のレンタルバック待ちか補強か。
間違いなくキーパーは補強ポイントだと証明されてしまった。
でも今シーズンまだ終わってない32節もあるし1個でも上に。
最終的に一番上にいたらラッキーくらいの気持ちでもっと楽しんでサッカーしてほしい。
22458☆む 2014/10/26 21:22 (F08B)
男性
フロンターレが 情けなかったけど 対戦相手として 今日の甲府は今年一番強かった気がする…
22457☆あ 2014/10/26 21:20 (SO-02F)
この時期、残留争いのチームは手強いよ。
浦和も仙台、甲府で勝ち点1しか取れてないし。
ここがタイトル取れるか、取れないかの差かもしれない。
22456☆ゆ 2014/10/26 21:20 (SHL22)
水曜に等々力パワー貰ってもう負けられないという勢いがあったはずなのにあっさり負ける。相手があっての事だけど、なんでこうも人が変わったようにおとなしくなるんだろう。精神的な成長と言う文字はないんだろうな…。毎年毎年取りこぼし。サポーターを川崎を支えてる人達を本当にバカにしてる。ちょっとひどすぎる。
22455☆ふ 2014/10/26 21:20 (F-05D)
気迫なし…あれじゃ勝てんな
チンたら走ってんじゃねぇよ
やっぱり舐めてたな
去年の最終戦みたいな戦い方してみろって感じだ
何かきっかけがないと強くならんの?
22454☆た 2014/10/26 21:20 (iPhone ios8.1)
21:10
何が言いたい。
前半戦と終盤じゃ1試合毎の重みも違うし、優勝を願うサポの気持ちも違うだろう。
何が違うかと言えば、今日悔しくてたまらないサポと、何も感じず適当にコメしてるお前の価値観の差だろうね。
22453☆あ 2014/10/26 21:18 (IS12SH)
完敗
甲府さん強い
1-3で負けた
盛田のオフサイドでは無かった
今日は笛にかなり救われた
22452☆さわやか 2014/10/26 21:17 (iPhone ios7.1.2)
男性 39歳
鹿嶋戦どうしようかな…神戸はぜってー位かね!
22451☆あ 2014/10/26 21:17 (iPhone ios7.1.2)
クソキーパー杉山を放出しろよ!
なんも使えないヤツじゃないか。
それ以前に、チームとしてダメだな。
サポーターもだけど、勝負所で
勝てないチームはダメだよ。
優勝出来ないよ、まったく。
おきまりの試合後コメントが
楽しみだ
↩TOPに戻る