過去ログ倉庫
22789☆くろんた 2014/10/29 23:43 (SonySO-04E)
清水戦は地上波
NHKの総合で生中継なんだね。ますます勝たなきゃ。
22788☆名無し 2014/10/29 23:29 (iPhone ios7.1)
金久保はどうするんだろう?
22787☆嘉人のオファー 2014/10/29 23:20 (L-01D)
3年契約で1億3000万まではギリわかるが、それプラス勝利給、得点給も付け加えるってJリーグじゃなかなかない契約だよね。広州恒大の手口だなこれは…。実際MAXの年俸はどんくらいなんだろう?ただ、嘉人の移籍は本当に風間さんの去就次第かもね。
22786☆あ 2014/10/29 23:17 (iPhone ios7.1.2)
準代表クラス…
GKは鳥栖の林
C大阪のキム・ジンヒョン
ちょっと頑張って、楢崎
DFは清水の平岡
広島の千葉
前線は大宮の家長
清水の高木
ノヴァコビッチ
ズラタン
いかがかな?
22785☆あ 2014/10/29 23:11 (iPod)
稲本、中澤切れば1億位上浮く
その一億を憲剛と嘉人で半分こで1億5000万
小林は大幅UP
谷口、大島、レナトは微増
1人か2人準代表クラス補強
これはスタジアムがデカくなって利益上がってどうにかなんないかな?
ただの妄想だけと
22784☆かい 2014/10/29 23:07 (Nexus)
男性 18歳
FWは別に移籍するばいいよ
欲しいのはGK
22783☆あ 2014/10/29 23:05 (iPhone ios7.1.2)
東京は1億3000万円の3年契約か…
ウチなら
憲剛1億5000万円にアップしてから
嘉人1億5000万円と…。
レナトは微増
悠も5000万円以上じゃないと。
となると余剰人員の稲本、中澤
武岡、福森、山越あたりは放出か?
22782☆☆☆ 2014/10/29 23:03 (SHL24)
嘉人には随分と良い条件 出しましたね。。F東は(驚)神戸オファーはアリエナイわ!!
嘉人は川崎に必要な選手ですよ 絶対に!!
フロントが必死に説得して残ってもらわないと(汗)千真選手とトレードっていうのは本当ですか?
嘉人とジェシがいなくなったら、闘将がうちにはいなくなってしまう…↓
私は残念ながら仕事の都合で清水戦
観戦で2014を終える事になりました(T-T)友人が必要ない場合、掲示板の方にホーム広島戦
譲ろうと思います。
最後に不甲斐ない試合をしたら、選手に直接
言いますよ!華族さん信者に睨まれ様がねw
くろんたさん 清水戦 オフ会どうしましょうか?
22781☆MACK 2014/10/29 22:54 (SonySOL22)
男性 41歳
嘉人
川崎は、前線からボール追わなくても良い、組み立て参加必要ない、守備も無理してやらなくて良い、ただゴールを狙え、と嘉人には恵まれすぎているような環境のような気もするけれど。
憲剛もいないチームへの移籍は、あまり良い結果にならないと思う。
ただ、嘉人が風間フットボールに飽きてしまったと思うなら仕方がないが、、、。
22780☆あ 2014/10/29 22:17 (iPhone ios7.1.2)
F東のエドゥ複数年契約じゃなかったかな?
22779☆サカダイ 2014/10/29 22:08 (iPhone ios7.1.2)
サカダイ読みましたが、渡邉千真は風間さんが欲してるみたいですね。
東京はエドゥーがいなくなるから、万能型のFWとして嘉人狙ってる感じか。サカダイだと、豊田も書かれてたけど、嘉人か。
うちは庄司さんのコメント的に多くはとらなさそうですね。
個で打開できるサイド、CB。28〜30人体制でいくのに、現状三好、板倉、車屋入れて31人。
人員整理の方が多いみたいか。可児や三好、車屋、板倉あたりを使って世代交代になりそうですね。
22778☆ん 2014/10/29 22:06 (KYY21)
プロなら良い条件のとこに行くのは当たり前。何時までも現役続けられるわけじゃないから稼ぐだけ稼ぎたいだろうし。瓦斯もこれだけ破格オファー出すのはリスクがある。大久保も移籍したはいいがこんなはずじゃなかったて可能性もある。言える事は良いパサーがいないと大久保は活きない。良いパサーがいたからフロンターレで活躍出来たわけだし。大久保の代理人も曲者だしどうなる事やら。
22777☆川崎市は7区 2014/10/29 21:27 (F-05F)
渡邊選手は
去年、オファー出して断られている選手で今年もオファー出すという事は川崎として(風間監督として?)欲しい選手なのでは。
22776☆あ 2014/10/29 21:16 (Nexus)
男性
来年ACL、ナビスコ、天皇杯を考えて、悠が代表で招集される計算を入れて渡邉千真を獲得なら理解ができる
22775☆あ 2014/10/29 21:10 (Nexus)
男性
嘉人が川崎に来た理由の1つとして、代表で憲剛とやっていて、自分のタイミングを知っているし、合流前のコメントでも憲剛さんからパスが、来るって言ってたしね。とても東京さんのメンバーや監督の戦術見て、自分が活かされるかどうかの選択は嘉人ぐらいになればわかるでしょ、金銭面だけで、動く選手ではないように思う。川崎にいれば今年と同じぐらいの点数は計算できる、他のクラブに行って、運動量増えて前で勝負できなければ、って考えはよぎるんじゃないかな。古巣神戸への選択は家族の環境面では考えると思うけど。
男の子3人いて転校とか考えるよね。デカモリシに来いよって言った手前もあるだろうし、まぁデカモリシレンタル出されりゃわからんけど
このチームでタイトルって言ってるしね
↩TOPに戻る