過去ログ倉庫
23408☆か☆ 2014/11/02 23:57 (SonySO-04E)
今の若い選手は
思うに特に若い選手達は、新人で入団してきてサポーターが応援してくれて拍手やチャントで盛り立ててくれるのを【当たり前】だと思ってるのではないか?
特に選手達に寛容なサポーターを持つ川崎の選手はその辺を勘違いしてきたのではないだろうか?
前回の甲府戦と今日の試合で本当にそう感じた。思い違いしてる選手達に我々の思いをシッカリ植え付けるいい機会ではないだろうか。徳島サポが応援をボイコットした気持ちも少しは分からないでもない。選手にサポの気持ちが届かなければそうなってしまうのかも。
23407☆あ 2014/11/02 23:50 (iPhone ios8.1)
大久保移籍するならあと3試合出ないでほしいわ
23406☆ヨネッティー 2014/11/02 23:37 (CA005)
大久保のコメントをかいつまんで説明すると
「ボールが出てくるのはパス回しに行き詰まった最後の最後で、相手が自陣に戻りきってからではどうしようもない。いい時は早め早めに出てくる」
という感じ
いやいや、いい時の大久保は
「相手のディフェンダーがいてもパス出して欲しい。一瞬でふりきる自信がある」
なんて頼もしいこと言ってたからね(笑)
結局悪いチーム状態ってのは、個々がいい意味で自立していなくて依存し合っているから、ちょっとプレッシャーがかかるとダチョウ倶楽部の「どうぞどうぞ」状態になるということ…
23405☆大島僚太です 2014/11/02 23:32 (iPhone ios8.1)
笑顔が1番です!キュートに行きましょう!
23404☆まや 2014/11/02 23:29 (iPhone ios8.1)
今シーズン、等々力で大宮と清水のオレンジチームに2回も逆転負けとは…
来シーズンから新メインスタンドとか、どうでもよくなったわ
23403☆誰か 2014/11/02 23:29 (SC-06D)
男性
失望したわ。
なんや皆プロやろ。
プライドもてよ。
勝ちたいのはサポだけか?
23402☆あ 2014/11/02 23:16 (iPhone ios7.0.6)
井川、杉山は残り3節試合にでなくていい。2回リードしても守れないDF陣どーにかしろよ。
23401☆かりん 2014/11/02 23:07 (iPhone ios8.1)
男性
大島は、甲府戦後のファイフロのインタビューでのヘラヘラ感からして、全く闘う気持ちがない感じがした。
今日も、自分のロストから失点してから慌てて前線に出て行って、ミドル打ったりしてた。
遅い。最初からあの気持ちでやらにゃいかんでしょ。
技術が第一なのは解りますが、それ以前に、プロのアスリートとしてのメンタルが備わってる選手が、川崎は少ないと思います。
23400☆あ 2014/11/02 23:07 (SonySO-02F)
モバフロの大島のインタビュー見たけどなんかな…あんまり堪えてないかんじ。
応援してくれたサポにも申し訳ないと言う感じでもなく、これじゃあだめだよね。
23399☆なさんへ 2014/11/02 23:06 (iPhone ios8.1)
上4チーム固まってるかと思いきや6位が見えてきた...
23398☆あ 2014/11/02 23:01 (ja-jp;)
男性
華族のボーッとしてるコールはなに?
90分跳ねて叫ぶ割には、戦況見つめて無言?
応援だけで清水に負けだろ?
23397☆誰かさん 2014/11/02 22:59 (SC-06D)
男性
私は今日はGでしたが
G以外に座ってた友人からも
ブーイングの嵐でした。
あまりにも切ない。やるせない。
今年も一年応援してるサポは
このやるせなさ、どう解消すれば良いのでしょうか。
ホームでこの事態で負けんなよ。
よほどサポの方がしんどいわ
23396☆あ 2014/11/02 22:55 (ja-jp;)
男性
嘉人どうなん?
得点したら自分の手柄、ミスはチームのせい?
大事な試合で結果出してないのにね。
憲剛は休ませてやれや。
サブもあてにできないから、代えようもないね。
23395☆か☆ 2014/11/02 22:54 (SonySO-04E)
一回は底を見たほうがいい
今日は勝ち負けじゃなく気持ちがフワフワしてるサッカーだったのが悔しい。現地Gゾーンでもブーイング。もっと本気でやってくれよ!なんで気持ち見せねーんだよ!頑張ってくれよ!って言う声に選手達はうなだれたまま。
憲剛はともかく、今のチームは降格の危機も無いから大島なんかあんなに何度もヘマして失点の元作ったくせにバスでヘラヘラしてただって?そんなヤツ要らない。
元々、大島もそうだけどいつも降格の危機なんかないから甘えてるんだ。チームを立ち直すために本気なヤツをふるいにかけて欲しい。いくら技術があっても気持ちがないヤツは放出。どっちみち気持ちの熱さがない選手どの道今日と同じ試合するから。嘉人も自由にしてやって、来年は監督含めて全面見直しで降格覚悟でチームを一から作り直したらどうだろうか?
23394☆あ 2014/11/02 22:52 (iPhone ios8.1)
大久保ってシュート打たないくせに言ってることはデカいよね。
jgoalのインタビューも何だかよくわからない。憲剛いないと何もできないのか?
↩TOPに戻る