過去ログ倉庫
23363☆溝の口 2014/11/02 20:55 (SonySO-04E)
呪いまでではないけど、甲府に負けると調子を崩すってジンクスがあるらしいよ!!!
23362☆すん 2014/11/02 20:50 (SonySO-01E)
バルスバルスバルス!
・゜・(つД`)・゜・
23361☆あ 2014/11/02 20:45 (N01F)
なんか今年は代表中断前のリーグ戦、負けてばっかなイメージ残った
23360☆のぶちん 2014/11/02 20:44 (GL07S)
男性 結構な歳
ちょと
冷静になりました。
今シーズンに限った事では無いけど、先制点を奪った後の試合運びが課題だね。
1点取ると、ペースがガクッと落ちる。それまで動いてボールの出し、受けをしていたのが足を止めてしまっている。
なので、間、間でボールを動かせないし、どんどんDF,DMFとOMF,FWの間が拡がる。苦し紛れの横パス、バックパスが増える。
結果、セカンド拾われ波状攻撃受ける。怖がってライン下がる、深いところからクロス入れられて失点。
後で檄を飛ばす選手欲しいね。
23359☆‥ 2014/11/02 20:42 (SC-04E)
守備陣最悪だな。
レナト以外だめだ。レナトがボール持つとワクワクする。
23358☆む 2014/11/02 20:40 (F08B)
男性
ケンゴout
(怪我は仕方ない)
イナin
(ベテランの力で中盤を落ち着かせる)
って 考えるのは やっぱり 素人の甘い考えですかね?
23357☆おたま 2014/11/02 20:40 (iPhone ios7.1.2)
ケンゴじゃなくても、出せるパスの間違いでしょ笑
23356☆おたま 2014/11/02 20:39 (iPhone ios7.1.2)
福森ゴールまでの戦い方と、その後の戦い方が全然違う。
中盤が下がって組み立てないから、嘉人がハーフラインまで下がるんだ。
甲府戦もそう。あほか。
23355☆。 2014/11/02 20:31 (iPhone ios8.1)
↓今日は憲剛らしいパス出てたでしょ
23354☆おたま 2014/11/02 20:30 (iPhone ios7.1.2)
ケンゴは足痛くてミスするなら、ピッチに立たないでくれ。
邪魔だから。
23353☆あ 2014/11/02 20:26 (SO-04E)
リキのせいじゃないぞ
決定的なのも防いだしな
23352☆アイス 2014/11/02 20:25 (KYL22)
もうACL とか、いいじゃない。来期よけいぼろぼろになりそうだし。後は、来期、戦力外にする選手と補強する選手次第。クラブが本気になるかどうか。ここ一番で勝てるチームになれるかどうか!
23351☆あ 2014/11/02 20:19 (SO-04E)
今日の清水は、降格圏にいるサッカーじゃなかった。
甲府戦もそうだけど、必死さが違う
あーあ優勝どころかACLも黄色信号だし
23350☆ん 2014/11/02 20:17 (KYY21)
2点取ってんだから3点取られてる守備が問題。選手個人を責めるのではなくチーム全体で考えないと。補強もしないといけないが。自分達のサッカーやる前に相手のストロングポイントを消す事も大事じゃないか。相手は引いて守るか前線からプレスかけるわかりきってるのに崩せないの繰り返し。崩せない時に戦術の引き出しがない。3点目取られた後慌ててデカモリ入れたが遅すぎるしもっと早く入れるべきだった。何故2ー2の時にもっと早く入れなかったのか。戦術に拘り過ぎて結果が出てるならいいが出てないの拘っても意味ない。
23349☆かりん 2014/11/02 20:09 (iPhone ios8.1)
男性
ブーイングはしなくていいにしろ、
今日の試合に拍手はどうかと思いますね。
↩TOPに戻る