過去ログ倉庫
24296☆あ 2014/11/16 09:11 (F-02E)
男性
選手の移籍、残留の話になると年俸が問題になってくるから、年俸の話になるのは仕方ないだろう
24295☆ujc 2014/11/16 08:24 (iPhone ios6.1.3)
規制緩和でシティがマリノスに大量の資金提供できるようになるみたい。
24294☆あ 2014/11/16 08:23 (F-06E)
口出してってより単なる希望だろう
確かに稲本は偉大なプレーヤーだけど
年俸で考えると若手はその十分の一ももらってない
チームの貢献度から言えば若手が
稲本の十分の一の貢献度って事はない
その状態が何年も続けばチーム全体の
モチベーションは下がる
そういう事を皆なんとなく感じているから
『希望』を書きたいだけだろう
ただ年俸の問題はうちだけの問題ではない
けどね
24293☆か☆ 2014/11/16 07:49 (SonySO-04E)
サポーターが年俸云々まで口出して楽しいのか?そもそも推定だし。サポが年俸まで口出しすべきじゃないし、そのあくまで推定の年俸にあった活躍したかどうかなんて簡単に数字で費用対効果出せる訳でもないし、誰にもわからないよ。
詐欺まがいだって言うならフロサポやめればいいじゃん。愚痴こぼしたいのは分かるけど来年も応援するなら言葉選んでくれよ。
24292☆アシス 2014/11/16 05:42 (iPhone ios6.0)
チームを試合だけで見てる連中はまだまだ勉強が足りない、組織というのは一つ一つが大事な構成要素
今の年俸もわからないのに高いだの必要ないだのっていうのは早計すぎるかな
24291☆ん 2014/11/16 04:27 (KYY21)
稲本は年棒ダウンを受け入れるならいるかもしれんがダウン拒否ならいらんでしょ。高年棒であんだけ稼働率悪い選手が必要かね。ベテランでも大久保憲剛くらい稼働率良く働いてくれとは言わんがね。中澤聡太も同じこと言える。攻撃的サッカーやりたいから前線の選手補強に動いてるらしいが最終ラインCBの補強しないと来年ホントにヤバイよな。谷口實藤以外は30越えてんだから。GKも同じで西川レベルとは言わんがそれに近いGK補強も必要だろうな。
24290☆あ 2014/11/16 03:38 (BlackBerry)
男性 55歳
来季
稲本は要らんよ、若手に経験を伝える為だけなら。前も要らんよ、大久保や小林が居て出る機会なんか無いよ。森島やビョンジュンなんか、可愛そうよ。それより何より後ろよ。浦和が今年強いのは何と言ってもGKの奴の加入。2年連続優勝した広島が今年ボロボロなのもそこが一番の原因。うちなんか恥ずかしくて人に見せられんわ。監督も理屈は一流だけど、守備の強化も指導も無策で、暴君の社長に助けられてるだけ。今年こそタイトルなんて詐欺まがいの営業で毎年ファンクラブに加入させといて、最後は知らんぷり。拾い物の大久保とやっと代表に選ばれたと思ったら怪我して戻ってくる小林と衰えの著しい憲剛で来季は厳しいよね。スタジアムが改装されておめでたい年だけど。まあ来年も応援はするけど、誰にも負けないくらい。
24289☆た 2014/11/16 00:17 (SHL21)
Yahoo!トップに梅のネックレスの記事。
大久保、ほんとはいいやつなのか?
憎まれ口はわざとですかね。
24288☆あ 2014/11/16 00:01 (F-06E)
あと三試合あるんだけど今シーズンは
終わったなって感じがこの板からも
伝わってきますね
あ〜来年が待ち遠しい
↩TOPに戻る