過去ログ倉庫
24871☆よ 2014/11/23 23:52 (iPhone ios7.0)
嘉人の言葉にいちいち萎縮するような若手は、最初からプロとして大した選手じゃないと思う。
何クソと思って力を出し切れる選手じゃなきゃ。
24870☆現地人 2014/11/23 23:27 (F-05F)
男性
ブーイングは人それぞれ、俺はブーイングする。
24869☆ビックボーイ 2014/11/23 23:27 (iPhone ios8.1)
男性
イナは絶対残ってほしい。とりあえず広島戦先発で使ってみてほしい。
24868☆あ 2014/11/23 23:20 (Nexus)
男性
稲本もカズみたいにスポンサー連れてくれば試合でなくても契約してくれるのに
稲本ってメディア露出下手だし、チームでも引っ張って行くタイプじゃないし
キャプテンマークつけるタイプでもないし、誰かがキャプテンマーク預ければ上手くやれそうな気もするけど。今年の副キャプテンも西部、マサキ、ゆうすけだしね
キャプテンシーないの?稲本
24867☆あ 2014/11/23 23:14 (iPod)
稲本構想外とか無能
24866☆と 2014/11/23 23:07 (SHL23)
この一年、いや、風間フロンターレをみてきて、守備に関しては選手どうこうよりチーム全体の問題と感じてしまいますね。根底を変えない限り、稲本を出そうがスペシャリストを取ろうが何も変わらない気がします。そんな気配もないし、風間さんが監督である限り、今のやり方を貫くだけでしょう。それに選手ファンサポーターがついていけるかどうか。まあ川崎フロンターレである限り、結局ついてきますけどね。
24865☆川崎素人ですが 2014/11/23 23:04 (SHL22)
稲本はベンチに入れるくらいなら
先発でつかう。
そうでなければ
ベンチにも入れないみたいな
使い方でいいと思う。
結果論だけど、憲剛、大島のどちらかが
万全でないときに稲本を使っていれば
今とは違った状況になっていたと思うし、
僕個人としては、
大島よ稲本でしょうって思いがあります。
24864☆がんばれ! 2014/11/23 22:59 (iPhone ios7.1)
男性
プロ
今こそサポの力が必要だと思います。
戦術論やブーイング論よりも等々力で応援することが大切なのでは。
それは麻生でもできますし。
ただ、勝負事でありコンサートではないので厳しい意見もプロスポーツの一環だと思います。部活やサークルではないので。
24863☆あ 2014/11/23 22:58 (iPhone ios7.1.2)
男性
でも選手は試合に出てこそだから、今の風間体制のまま飼い殺しなら、稲本がもったいない。
まだまだ活躍するのを見たいと思う。
24862☆都民 2014/11/23 22:54 (SH-01F)
男性
私もイナには残ってもらいたい!!
アンカー布陣だったらとても役二立つと思います
24861☆あ 2014/11/23 22:52 (iPhone ios7.1.2)
男性
稲本の年俸が高すぎるのではなく、使いこなせないからそう感じるだけ。
今年の憲剛のプレーが年俸に見あってるかというと、、、
24860☆あ 2014/11/23 22:51 (Nexus)
男性
レナト 嘉人 森谷 マサキ イナ 谷口
ノボリ 井川 サネ コミ 西部
嘉人ワントップトップ下は流動的にマサキ、森谷、レナト、ボランチ、イナ、谷口、じゃダメ?
24859☆川崎素人ですが 2014/11/23 22:42 (SHL22)
憲剛が現役のうちに
タイトルを取らせたいのであれば
稲本を出すべきではない。
もし稲本が川崎からいなくなれば
残念ですが憲剛はタイトルを
経験できないまま終わるでしょう。
このチームでこれほどの守備的MFを
得る機会はないと思う。
絶対手放してはいけないピース
それが稲本潤一だと思う。
24858☆か☆ 2014/11/23 22:31 (SonySO-04E)
2208さん
的を得てますね、同感です。
やっぱ今の中堅選手がチームの引っ張り方ができなければイナに見本見せてほしいよね。確かにイナなら嘉人も黙らせられるね。
24857☆た 2014/11/23 22:27 (iPhone ios7.0)
カイオ凄いよね
高卒ルーキーで出身高校も超無名高校なのに
↩TOPに戻る