過去ログ倉庫
24796☆あ 2014/11/23 07:53 (SonyEricssonIS11S)
大津or金崎取れたらFWもサイドもできてテクニックも秀でてるから面白いと思うな。風間も大久保を点取り屋として復活させたし、代表復帰を考えるなら年齢的にも若いし、アギーレのJリーガーの召集率を考えても両者に利がある。
あとは層が足りないかな。控えに攻撃的な中盤orジョーカーがいない。稲本、パウリーニョ、井川、中沢を切れば十分予算は浮くからそれで即戦力を取れるはず。
返信超いいね順📈超勢い

24795☆か 2014/11/23 07:37 (iPhone ios8.1)
城福空くけどどーかなー
返信超いいね順📈超勢い

24794☆か☆ 2014/11/23 06:41 (SonySO-04E)
昨日は残念な結果。今年の夏場の勢いがどこへ行ってしまったのかとは思うけど自分は川崎のアットホームな雰囲気が好きで応援してるのでこれからも欲は心に収めて応援し続けます。

仮に来年も迷走してJ2に落ちたなんて事があっても応援し続けます。川崎と言うチームが好きですから。

川崎が勝ち負けだけに拘り等々力が殺伐とした雰囲気になったら今まで築き上げてきたものが壊れるのでしょうね。そうなったら全てお終いだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

24793☆あ 2014/11/23 05:23 (iPhone ios8.1.1)
この、何かが足りないパスサッカーを完成させてくれる監督がどこかに隠れてるのか、弱点を補強すれば勝てるのか、それともいまいるメンバーが奮起するしかないのか…
返信超いいね順📈超勢い

24792☆来年こそ 2014/11/23 05:07 (SBM303SH)
全力でやってるってのは、真剣に取り組んでないって言ってる人に向けての発言なんですけどね。
確かに綺麗事と言えばそうかもしれないですが、私達がどうこう言って批判したところで選手達の肩幅を狭めるだけになるのでは?
それに目を背けるという極論を出されてますが、最終的には監督が指示を出し、選手がプレーしている以上、私達には応援することしかないと思うのですが。
返信超いいね順📈超勢い

24791☆海豚 2014/11/23 04:38 (iPhone ios8.1)
男性 42歳
全力でやるのは当たり前
全力でやるのは当たり前。サッカー選手に限らず、どんな仕事でも。どんな会社でも。金貰ってるんだから。もがき苦しむのも当たり前。競争相手がいるんだから。
信じて見守るという事を続けてきたが結果は出なかった。それも必要かも知れないが、極論でいえば綺麗事。この事実から目を背け続けては今後も結果は出ないのでは?
返信超いいね順📈超勢い

24790☆来年頑張ろう 2014/11/23 03:35 (SBM303SH)
精神論ばかり話に出てるけど、みんな全力でやってるよ。上手くいかない分、色んな所で体力奪われてるはずだし、連敗ともなれば焦りだってあるんだよ。そんな中でも、取り乱さないように心掛けてる選手達は立派だと思う。勿論、上手くいかない分、文句を言いたくなるのもわかるけど、選手達も何も感じてないはずはないんだから、選手達を信じて見守るしかない。
返信超いいね順📈超勢い

24789☆か 2014/11/23 02:02 (N03D)
フロンターレは温い、温すぎる。そしてひ弱。
地域密着は結構だが、このクラブに漂うぬるぬるでひ弱な体質は、タイトルを是が非でもダッシュするために必要な厳しくも強固なメンタリティを育む環境とはおよそ程遠い。
大学の体育会運動部とスポーツサークルとの差に近い。もちろんフロンターレは後者。

でもいつもそうだが、その温さがフロンターレの集客の源、みたいに言い切られたら話はそこで終わってしまう。
改善策は見えそうで見えてこない。どうしたものか。非常に悩ましい。
返信超いいね順📈超勢い

24788☆まや 2014/11/23 01:47 (iPhone ios8.1.1)
風間ヤッヒーがダメなら、次期監督はザッケローニにやってもらう?

大久保好んで使ってくれそうだし(笑)
返信超いいね順📈超勢い

24787☆い 2014/11/23 01:45 (BlackBerry)
女性
新しい応援団は作れるかも知れませんが、社長や監督にはなれなせん。どうすればよろしいでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

24786☆川 2014/11/23 01:04 (iPhone ios7.1.2)
林は鹿島が取りそう。曽ヶ端微妙だし。

あと、誰が不適格とかいります?
監督が、社長が、応援団がとか言ってるだけの人の方が余程問題だと思います。
応援団が良くないと思うなら、応援団に意見すれば良い、もしくは支持してくれる人集めて新しく作れば良い。実際新しく作った方が支持されれば今の応援団はなくなるだろうし。
ただ川崎の温いとはいえ温かくアットホームな雰囲気が好きでサポやファンになってる人も多くいるので、ご理解ください。
正直、負け試合に常にブーイング、移籍した選手や相手サポにブーイングが基本のサポーターだったら、地元チームとは言え、こんなに好きにはなれなかったと思う。優勝はしたいけど、そこの雰囲気は大事にしたいなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

24785☆あ 2014/11/23 00:48 (WX04SH)
男性
山村と今井ほしいね
返信超いいね順📈超勢い

24784☆か 2014/11/23 00:47 (iPhone ios8.1)
確かに林だけはなんとしても取りたいけどそのためには鳥栖よりも上にいないと(⌒-⌒; )
返信超いいね順📈超勢い

24783☆あ 2014/11/23 00:46 (iPhone ios7.1.2)
不適格は、毎年同じ事を
繰り返す選手達でしょ。

特に守備関係の選手達。

あと応援団体ね!
いつまで寝言言ってるのやら…
返信超いいね順📈超勢い

24782☆コンバース 2014/11/23 00:45 (iPhone ios7.1)
男性
ゲーム記録でたね
負けたときってさー
監督も選手も毎回同じようなコメントしてるよね。
年間通してこれじゃあーな…
良くも悪くもサプライズがないなー
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る