過去ログ倉庫
27617☆バイブル 2014/12/27 06:51 (iPhone ios6.0)
船山がどんな選手か知らない方は参考にどぞー
ゴラッソ多くてびっくりした
船山の全ゴール集
www.youtube.com/watch?v=Y_i6SAnFcMA
27616☆か☆ 2014/12/27 05:38 (SonySO-04E)
0239福森の件
福森の件、そんな事ないですよ。昨日の15時頃から「なんで福森なの?」的なコメント幾つかありましたよ。
自分も同感です。左SBとしてやっといいプレーが出てきた矢先なのにという感じで実に勿体無いと思いますが、タレント揃いで試合に出れない以上、一回り大きくなって戻ってきて欲しいです。でも確かに川崎はレンタル選手は戻さない事が多いですよね、、心配ですし、来年は開花する年かなと思っていたので残念です。
27615☆あ 2014/12/27 02:39 (SonySO-02F)
船山とか松本さんのことばっかりで誰も福森のレンタルの話には興味ないんですね。
どうせ筑波ではない選手のことなんてみんなどうでもいいんでしょうけど。
個人的にはずっと川崎にいてもらえると思ったのに寂しいです。うちはレンタルで戻るパターンの方が少ないですから。
27614☆他 2014/12/27 02:30 (304SH)
↓その通りなんだけど、
そう何度説明しても、強奪!金満!とずっと叩かれているけどな、うちは(爆)
で、今はヒール役が楽しいよ(^-^)/
監督の意味不明っぷりに頭に来ているだけ。
ちなみに船山と同じくらい、
広島の柴崎(晃)
鹿島のダヴィ、高崎
も相当阿漕な引き抜きと思うが。。
川崎にはいつもほとんどボコられているイメージしかない、他サポが失礼しました。
次の対戦時はいい加減、勝つよー(笑)!
27613☆さ 2014/12/27 02:29 (iPhone ios8.1.2)
嘉人
レナト 小林
船山
中村 大島
小宮山 エウシーニョ
角田 谷口
西部
これよくない?
27612☆たかし 2014/12/27 02:23 (iPhone ios8.1.2)
船山や松本山雅の悪口いってるやつどこのサポだよ。ふざけんな。
松本山雅サポに謝れよ!
あっちのエース取ってるんだから気持ちを察しないと。船山も松本山雅サポにブーイングされるくらい活躍してくれ!
27611☆流浪のインキュベーター 2014/12/27 02:18 (SonySO-04E)
男性
でも実際考えてみれば、弱いチームから強いチームへ優秀な選手たちが流れていってしまうのは、ごく自然で当然の結果ではあるよな
そんな弱肉強食の世界なんだから、ある程度は妥協し、それを受け入れていかなればならない
幸いこのリーグにはバイエルンという魔物がいないので、そう極端な構図にはなっていないのだがな
そう考えてみると、我々はまだ幸福であるのだと言えるのではなかろうか
少なくとも俺は、このささやかな安息を大切にしていきたいと思っているぞ
27610☆あ 2014/12/27 02:16 (iPhone ios8.1.2)
男性
ほんと真剣に応援してる人たちに対して失礼だと思いますよ。
27609☆あ 2014/12/27 01:59 (iPhone ios8.1)
この板普段たいして書き込みがないくせに、こう荒れる話題の時にだけ連投してくる奴はなんなの?
川崎も松本も煽ってる馬鹿は邪魔だから出てってくれ!
27608☆フロンタ 2014/12/27 01:58 (iPhone ios8.1.1)
他サポ荒らしすぎやろw
まぁ他のチームのエース獲られたら、そりゃ騒ぎたくもなるよな。
27607☆他 2014/12/27 01:47 (304SH)
松本にとって、船山選手の移籍というのは
川崎に置き換えて例えるなら、けんごが来季からレッズに移籍するようなものでしょう(-_-;)?
それくらいショッキングな話。
だから憎まれてもしかたがないのでは?
ヒール役上等!くらいに思わなきゃ(笑)
27606☆久 2014/12/27 01:44 (SHL24)
↓
J1も知らない田舎サポがとか…J2にぎゃんぎゃん言われたかないとか性格 相変わらず悪いなwwwフロサポの一部は(笑)
松本さんに失礼すぎるわ!
そんなん言うても川崎だって、天皇杯 FC愛媛に完敗してるやんかw
27605☆ふ 2014/12/27 01:28 (iPhone ios7.1.1)
松本が船山船山うるせーから、勘違いしちゃうが、どうせ使えねーよ。
返してやるよ。J1知りもしない田舎サポ
27604☆まー 2014/12/27 00:06 (F-04E)
男性
たぬ、さんへのリアクションでした。
27603☆まー 2014/12/27 00:05 (F-04E)
男性
↓↓↓それな!
一昨年からの流れで、チームに対するタイトルへの期待値が相当高かったからではないでしょうか?
嘉人の得点王とか3位に食い込む追い上げとか、勝ちきり方とか…
でからこそ、タラレバは今更無意味だけどACLがなければとかワールドカップがなければとか後ろ向きになっちゃいます。
悔しい。
それでもフロンターレ辞められないのはいつもいろんな形で期待を持たせてくれる選手や監督、フロント、フロンパークの企画そして温かみのある等々力の雰囲気・サポ熱…なんだなって改めて思います。
あー春が待ち遠しい。
↩TOPに戻る