過去ログ倉庫
29146☆ぷぷ 2015/01/17 23:51 (iPhone ios8.1.2)
ホーム等々力の試合でさ、相手チームのゴールや決定機のリプレイってオーロラビジョンに流さないよね
ウチらフロサポからしたら失点はたしかに悔しいけど、相手チームがどうやって決めたかとかリプレイで再確認したいんだけどな〜
29145☆あ 2015/01/17 23:36 (F-06E)
基本のスタイは継続し熟成させるとして
やって欲しいのはやはり速攻で決めれる時は
決めて点をとるって事だと思う
本当は守備をもっと安定させて点をとられないって事なんだけど堅守速攻って言葉があるように遅攻と堅守を両立するのは難しいのだと思う
ならば失点を恐れずに遅くも速くもとにかく
攻め攻め攻めで点とれる所はきっちり決めて
勝つ事が当たり前のように自信とプライドを
もって強よすぎるって言われるぐらいな
チームになって欲しい!
29144☆あ 2015/01/17 23:02 (F-06E)
今年は風間体制の正念場だと思います
今年こそタイトルをとらないことには
このサッカーを続けられなくなる事になりかねない
新加入のメンバーにも頑張ってもらわないと
29143☆044- 2015/01/17 22:49 (iPod)
谷口は番号へんこうするなら「3」がいいなぁ。
29142☆かぶれら 2015/01/17 22:14 (iPhone ios8.1.2)
始動2日目以降麻生に行った人にききたいんですけど、
午前と午後の練習メニューってどんな感じでしたか?
29141☆新川崎 2015/01/17 22:04 (SH09B)
男性
川崎フロンターレが優勝しますように!!
昨日川崎大師行って祈ってきたよ。
29140☆あ 2015/01/17 22:02 (IS13SH)
栗平から徒歩(早歩き)で10分です。
ただし 裏道利用ですので 細い山道ぽいところを通ります。
まず、駅から左に出て 坂道を下り右折 住宅地の路地を下り 川を渡って 川沿いの馬術クラブの脇を通って分かりにくい道を登り櫻屋の脇に出ます。
わかりにくい説明ですが 私道っぽい道もあるので。
行きよりも帰りに櫻屋さんの脇から行けばわかりやすいかも。
慣れれば たいした道のりではありません。
29139☆あ 2015/01/17 21:29 (iPhone ios6.1.4)
栗原駅から10分ちょっとですよ。
29138☆チョコ谷 2015/01/17 21:24 (T-02D)
栗平が最寄りだったはず
まあ、駅からは遠いけどね
気まぐれに背番号予想
1マツケン2實3角さん4イガ5彰悟6真希7エウシーニョ8コミ9フナ10レナト11悠13嘉人14憲剛15ハッシー16僚太17優斗18車屋19賢太郎20健勇21洋平22中野23ノボリ24アンドゥー25山越27ビョンジュン30章太31板倉33ミヨッシ
29137☆いんてぃら 2015/01/17 21:05 (iPhone ios7.0.4)
柿生と栗平どちから近いのですか
29136☆あ 2015/01/17 21:00 (iPhone ios8.1.2)
男性
最寄りは栗平だと思います
29135☆あ 2015/01/17 20:57 (F-06E)
杉山、清水の新体制で活き活きしていたようだ
29134☆いんてぃら 2015/01/17 20:54 (iPhone ios7.0.4)
麻生グラウンド最寄り駅ってなんでしたっけ!
29133☆川男 2015/01/17 20:11 (iPhone ios8.1.2)
男性
エウシーニョ
今日の午後練はいましたよ!
サインももらいました(^O^)
29132☆ミンティア 2015/01/17 20:05 (iPhone ios8.0)
男性 13歳
車屋はだいぶ予想外の番号ですw
これ以上は言いません
↩TOPに戻る