過去ログ倉庫
30970☆あ 2015/03/08 08:14 (SonySO-04F)
エウシーニョと健勇の交代について風間監督は
「エウシーニョは非常に良かったんですが、まだまだ言葉がしっかり伝わっていないということもありまして、多少右サイドのところが下がり過ぎたり、残り過ぎたりしたところがあったので」
早く解決するといいね。
ま、言葉の問題を乗り越えていいプレーをすることは
サッカーじゃよくあることか。
30969☆あ 2015/03/08 08:06 (iPhone ios8.1.1)
>私はTV観戦してました
>確実に私たちの方から聞こえてしまってました
じゃあ、あなたの家の中で家族の誰かがホイッスル吹いたんだねー。
30968☆フ 2015/03/08 08:06 (SonySO-04E)
女性
札幌サポさん
情報ありがとうございます。栃木在住の川崎サポです。今日の開幕戦観に行きますっ!どうしようかと迷ってたのですが行きますっ!そして、先日の札幌の番組見てて、イナはDFかな?フクはスタメンは難しいのかな?と思ってたのですが…。札幌さんにはソノもとっくんもいるし応援してま〜す!
30967☆あ 2015/03/08 07:53 (SHL23)
民衆の歌に被せたって舞台役者さん達が歌ってるとこに被せたの?
30966☆あ 2015/03/08 07:47 (iPhone ios8.1.1)
久しぶりに跳ねて、若干筋肉痛(ー ー;)
下の人も書いてるけど、民衆の歌に被せた華族、天晴れ!
30965☆あ 2015/03/08 07:19 (iPhone ios8.1.1)
すいません。ホイッスルのことなんですが私はTV観戦してました、すると終盤の下平?とかがパスを回してる時ホイッスルの音が聞こえました。音質から指笛とかではなくホイッスルです。
マリノス側のブーイング的な物かもしれませんが確実に私たちの方から聞こえてしまってました。
限度を持った応援がしたいです
30964☆川 2015/03/08 06:38 (iPhone ios8.1.3)
ブーイングの話はウェルカムアナウンス時のブーイングのことです。三ツ沢では、アナウンスの時会場中からブーイングでしたからね。まぁ、川崎側の人数がめちゃくちゃ少なかったですが。
試合の時のブーイングはあっても気にしてないし、むしろ元マリノス組がいないからマリサポら物足りないだろうなと思ってましたから。
30963☆札幌サポ 2015/03/08 06:25 (F-02E)
多サポが失礼致します。
昨日の勝利おめでとうございます。
本日、うちの開幕戦に稲本、福森共にスタメン予定です。
稲本はボランチ、福森はスリーバックの一角で出場予定です。
2人の活躍で是非とも勝って欲しいです。
30962☆あ 2015/03/08 06:10 (iPhone ios8.1.1)
男性
昨日のマリノス戦は応援席で応援してました、開幕戦で勝ったの久しぶりだったので楽しかったです!
嘉人は3年連続に向けて出だし好調ですね
30961☆丸子橋 2015/03/08 02:58 (iPhone ios8.1.3)
今日のオープニングセレモニーでマリノス側
の民衆の歌のコーラスに川崎市民の歌を
被らせた華族に拍手です。不快に思う方も居るかもしれませんが今年も一年選手達と
共に戦うぞっていう気持ちになれましたね。
30960☆名無し 2015/03/08 02:33 (iPhone ios7.1.1)
ブーイングってそんなよくないこと?
ダービーなんかは寧ろそういう雰囲気の方が気持ち的にも盛り上がるし俺はキライじゃない
30959☆か 2015/03/08 01:55 (SBM303SH)
僚太の守備も成長してるように思えます。
30958☆あ 2015/03/08 01:43 (iPhone ios8.1.3)
リード時のリスクマネージメントと憲剛のキックのフィーリングが少し気になった
優斗がカードをもらったシーンの憲剛の浮き球でサイドを変えたパスは少し不用意でしたね
コーナーの精度も良くなかった。
もちろん、二点目の起点になったダイレクトでの縦パスなど痺れるプレーもみれたし、試合内容にも満足してるけど少し気になった。
30957☆久 2015/03/08 01:39 (SHL24)
神奈川ダービー勝利 最高↑エウシーニョ 良かったし、武岡は化けてくれた。カクさんは安心感があるし慕われる選手 車屋くんは失点は痛かったけれど、堂々としていて本当 期待できる!!
けんゆうは課題はあるけれど、これから頑張って欲しい!
まだ1試合だから安心なんて出来ない…でも開幕戦 神奈川ダービーに勝って、こんなに嬉しいことはない☆
30956☆あ 2015/03/08 00:58 (SonySO-04F)
男性
>18:43
はい、すいません
ただ現地にいた者として、そんな事実(ホイッスルによる妨害)など全くなかったということを書いておかないと、ここを見た人が誤解しては良くないと思い、反論という形をとって書き込みました
↩TOPに戻る