過去ログ倉庫
31045☆名無し 2015/03/09 18:14 (P-02E)
J1ファーストステージ第1節の走行距離とスプリント回数のデータを発表した。
クラブ別の走行距離でトップに立ったのは横浜F・マリノスで、総走行距離は120.38kmを記録している。一方、走行距離が最も少なかったのは名古屋グランパスで102.16Kmだった。
31044☆。 2015/03/09 17:59 (iPhone ios8.1.3)
板倉くん使ってみてほしい
31043☆あ 2015/03/09 17:55 (iPhone ios8.1.3)
守備にもう1人上手い選手がいれば、大島の離脱中谷口ボランチでも全然良いと思う。
谷口の代わりを出来るようなDFがいないのが現実だけど…
31042☆あ 2015/03/09 17:43 (iPhone ios8.1.3)
井川の存在薄れてきたね…
31041☆綱島 2015/03/09 17:22 (GL07S)
男性 41歳
そこで谷口をボランチに廻すのが風間監督がやりそうなこと。
31040☆あ 2015/03/09 14:14 (iPhone ios8.1.3)
僚太の代わりはボールを受けれる森谷の方がイメージとしては違和感なくフイットしそう
ただ、真希や橋本が代役をそつなくこなすことができれば、確実に課題だった選手層が厚くなりますね。
風間サッカーの肝になるフロンターレのボランチはJ屈指の技術と判断力を常に求められるから大変だね
31039☆あ 2015/03/09 13:46 (iPhone ios8.1.3)
この間の大島の守備は良かった。学との1対1も、スピード含め競り勝ってたし。球際の粘り強さを今後も継続してほしい。
31038☆秀 2015/03/09 12:59 (SonyEricssonIS12S)
男性
開幕して
改めて憲剛昨年末に手術して正解だったと
開幕に間に合う逆算したんだろうけどあれだけしっかりとプレー出来るのは憲剛やチームが決断したのとサポーターの応援があってだろうね
31037☆森谷 2015/03/09 12:44 (iPhone ios8.0)
25歳
大島がオリンピック予選でいなくなった時に同じサッカーが出来るかどうか。
一昨日の交代を見ると、橋本が代役かな?
マサキもいるし、森谷も怪我がなければ務まるし、層が厚くなりましたね!
31036☆あ 2015/03/09 09:19 (iPhone ios8.1.1)
確かに足引きずってたね、エウシーニョ。
31035☆札 2015/03/09 08:58 (N-04E)
ちょっと報告。
福森・イナさん、二人ともスタメンで開幕戦勝利に大貢献してくれました。
福森君は、足滑らせて失点の原因にもなってしまいましたが、試合後ゴール裏でサポに向かって謝ってました。そしてサポから《福森SAPPORO・福森SAPPORO》とコールされ励まされてましたよ。
イナさんのボランチ、流石って感じでただただ感心させられました。小野伸二が離脱している間チームの中心として欠かせない存在になりそうです。
他サポがお邪魔しました、失礼します。
31034☆マサマサ 2015/03/09 08:42 (F-05F)
男性 31歳
エウシーニョ怪我?
横浜戦の後の挨拶の時、
エウシーニョが左足を引きづっていたのが
気になります。
右サイドハーフの序列でいけは、
悠なんでしょうが、武岡が1列前に行くのも見たい。
31033☆あ 2015/03/09 07:43 (SC-03D)
エルゴラいいぃーねぇ!
カッコいい!
31032☆しろん太 2015/03/09 07:41 (F-06E)
今日のエルゴラ、キター!
表紙は、悠だ!
31031☆あ 2015/03/09 01:25 (SC-03D)
悠の解説、素晴らしい!
あとシーチケ特典のプレミアムDVD、例年以上に面白いです。
嘉人は新井が大好きなんだなぁ(^-^)
…もう少し早く届けてくれると助かるんだけど(^-^;
あのクオリティなら良いかな。
↩TOPに戻る