過去ログ倉庫
32645☆川 2015/04/13 08:47 (iPhone ios8.2)
アンチ風間なだけなら、なおさらやってるサッカー関係なくないですか?
カウンターでも、ポゼッションでも。
風間さんが前に早いカウンターにしても意味ないし。
自分が言いたかったことと違うので、風間さんが単に嫌いな人は含んでいませんよ。
その方たちは風間さんが辞めるのを待つしかないかと。
32644☆あ 2015/04/13 08:45 (iPhone ios8.2)
関塚監督のサイン持ってるよん
32643☆あ 2015/04/13 08:40 (iPhone ios8.1.3)
0827さん
なんで湘南サポにならないといけないのかな?
川崎に住んでいて、ずっと応援しているからフロンターレを応援する。
でも風間さんは縁故優先や立ち振る舞いの傲慢さが好きでない、たから今はポゼッションサッカーは嫌い。
風間さんがいなくなったらどんなサッカースタイルでも支持する。
現に石さん、関さん、ツトさん、相馬さんには人間性の疑問など持った事はない。
多いと思うよ、そういう人。
貴方の論理ではそういう人はいないと思ってるのかな。
32642☆川 2015/04/13 08:27 (iPhone ios8.2)
みなさんは何が好きで川崎を応援してるんですかね。関さんのサッカーが好きだった、縦に早いカウンターサッカーが好きだった、なら湘南や千葉を応援するのもありだと思う。
風間さんから監督変えたとしても、当分はボールを持つサッカーをやると思いますし。
地元だから、応援の雰囲気が好きだからとか、で応援しているなら、ポゼッションかカウンターかはどっちでも変わらない気がします。
今のスタイルでも、横や後ろに動かしながら空けば前への縦パス決まるし、見方次第だと思うだけどな〜。
32641☆よ 2015/04/13 07:47 (iPhone ios8.1.3)
個人的にはアンカーおくなら、こんな形も見てみたい。
大久保
レナト 小林(森谷)
大島 憲剛
谷口
車屋 角田 實藤 エウシ(武岡)
西部
32640☆あ 2015/04/13 07:37 (iPhone ios8.1.2)
見てて思ったけど、前への意識がなさすぎる!
自陣でボール取っても、前への繋ごうとせず後ろばっかに下げる。敵陣に攻めても結局
最終ラインに下げるのが多く見られた。
カウンターを見せて欲しい!
32639☆こう 2015/04/13 07:07 (ISW11K)
男性
悔しいけど切り替えよう。
最低の目標は、年間順位3位以内に入り、チャンピオンシップに出る
ナビスコはまだ可能性あるし天皇杯もある
その為にも、選手交替を柔軟性持って。風間さん。
32638☆あ 2015/04/13 05:08 (ASUS_T00P)
守備自体は
良くはなってきてるし昨日も全体的には悪くはなかったとは思うんだけどね。
リード時に前線の運動量が落ちたときにブロックで守ってカウンター狙うのも現実的ではあると思う。(そりゃ常に前プレから保持できたらいいけどさ)
問題はセットプレー。守備もだけど攻撃時のセットプレーも期待出来なさすぎる。コーチを変えるしかないのかなあ。
32637☆鹿島田オチョワ 2015/04/13 04:22 (GRATINA)
負けないでよかったが、それにしても風間監督って頑固な人ですね
32636☆あ 2015/04/13 03:29 (iPhone ios8.3)
攻撃サッカーを標榜して、守備軽視してるわりにロースコアなんだよね
選手構成も、攻撃的な選手ばっかでバランス悪い。そのくせ交代で使わないし
普通の監督なら大島と憲剛のWボランチなんてやらないだろうし、やるとしたらアンカー置くだろうね
32635☆あ 2015/04/13 02:54 (iPhone ios8.3)
関さんの時代に戻せ、とは言っても
関さんの時代も結局タイトルは取れなかったんだよね
あの頃とはメンバーも違うし、懐かしんだところで望む結果は出ないでしょうね
それに、縦に速いサッカーが昨今のトレンドとはいえ、それも対策されれば時代遅れになる
攻撃面では点は取れているんだから、無失点で勝てるようにすればいいわけで、ポゼッションサッカーは継続して問題ないと思う
展開によって憲剛とリョータの後ろに阿部ちゃんみたいなアンカーを置ければいいのかな
32634☆もこひこ。 2015/04/13 02:08 (none)
男性 28歳
その時はくる!?
あの年買い占めた紙テープが引き出しの奥でホコリをかぶった
ままやけど、いつ出番が来るんやか?!(苦笑)
32633☆あ 2015/04/13 01:39 (SonyEricssonSO-03D)
目の前で前半、エウシーニョが何度も裏を狙って動き直してました。1本出してほしかったなー。やっぱり現地だとボールがないときの動きも見れていいですよね。今後もエウシーニョには期待です!
32632☆あ 2015/04/13 01:36 (iPhone ios8.3)
パトリックみたいなストライカーがいても使いこなせない特殊なサッカーやってるから、どうだろうね
選手の足元は巧くなったと思う
昔に戻りたいとは思わないけど、昔より強くなった気もしないかな
32631☆PPY 2015/04/13 01:17 (SonyEricssonSO-02C)
男性 24歳
関塚隆監督時代の方が華があったし強かった気がする。
時代遅れかも知れんが個人的には3-5-2のシステムに戻してほしい。
今の川崎はパス回しもいいし、見てて綺麗だけどfinishが中途半端だと思う。。波もある。
昔と違って攻撃の爆発力がない。。
昔は一度点が入ればボコボコ点が入ってたし。
我那覇やテセみたいなストライカーがいればな…
とりあえずはよ小林復帰してくれ。。
↩TOPに戻る