過去ログ倉庫
32684☆あ 2015/04/14 12:51 (HTX21)
男性
大島?
なんであの時躊躇してサイドに流したんだろ? SGから見ていて、完全にコース出来てたのに悔やまれます。しかし、残り5分の応援での雰囲気、一階G ゾーンだと廻りの声で解らなかったかも知れませんが、二階だと鳥肌ものでしたよ。
32683☆こう 2015/04/14 12:10 (ISW11K)
男性
やっとこさクラブハウス新設。今はプレハブの平屋。獲得を目指してた選手が、あれを見て他チームに行ったて話も聞くし。
今の選手の方々、あともう少しで新しく生まれ変わりますよ
32682☆あ 2015/04/14 11:24 (IE)
陸上トラックが邪魔だから、サッカー専用スタジアムにしろだの
等々力競技場をあたかもフロンターレの所有物とでも思っているかのような
勘違い野郎をよく見かけるけど、一体何を考えているんでしょうかね
32681☆ふろん太 2015/04/14 08:58 (N-07D)
んー。。。
競技場は市のものであって、フロンターレの私物じゃないからねぇ。(苦笑)
川崎市にクレームをあげてみたらいいかも?
ボクはあんまり気にならないけど、慣れちゃってるからかもね。
32680☆鷺沼 2015/04/14 08:55 (ja-jp;)
いつもはホーム自由席で観戦するのですが、今回は浦和サポの友人とSS指定南上段で観戦しました。浦和側でしたが、うちのサポも多くとても観やすかったです。
友人の浦和サポ曰く、「ボール回しが巧すぎて勝てる気がしなかった」と言っていました。僕からすれば後半20分過ぎからはセカンドボールを拾われまくり、いつか点をとられるのではないかとひやひやして観てました。
32679☆こう 2015/04/14 01:23 (ISW11K)
男性
大島は奮起せよ
憲剛の衰退が著しいからこそ、危険なパス、勝負のドリブルを仕掛けるようにならんと。
昨日、スカパー解説の福田さんは、殆どボール失わないと何度も絶賛してたが、それに満足してちゃ駄目だ。
彼ならもっと出来る。彼の覚醒を待ってます。去年よりも可能性を感じるから。
32678☆他サポ 2015/04/14 01:19 (iPhone ios8.3)
等々力スタジアムの音響は何とかならないですかね、何を言っているのかさっぱり聞こえないんですが、こんなもんです?
32677☆あ 2015/04/14 00:52 (iPhone ios8.3)
23:31
選手によれば話そうと思えばそれなりに話せるけど、基本流れでやってるので、
「サインお願いします!」
「写真もお願いします!」
「ありがとうございます!」
「がんばってください!」
くらいでも充分成立しますよ
嘉人サポのおばちゃんでめっちゃ話してる人とかいるけど、別にアイドルの握手会でもないから最低限挨拶ができればOKと思います
あんま愛想いいタイプじゃない選手もいないわけじゃないけど、基本どの選手もファンサービスは拒まないので積極的に行く方が楽しめますよ
試合を見に行くだけじゃなくて、近くで話すと選手たちもクラブももっと好きになると思うし、ぜひ楽しんできてね
あと、サインもらう用のユニかプロフィールブックは忘れん用にね
32676☆川 2015/04/14 00:31 (iPhone ios8.2)
今日の朝やりとりした人とは噛み合うようで噛み合わなかったな〜。
まぁ、終わったことですが。
川崎が好きだから、選手や監督、チームの支えになれるようになりたいです。
↩TOPに戻る