過去ログ倉庫
33828☆あ 2015/04/30 13:26 (iPod)
07:38の人とかも勘違いしてるみたいだけど、応援準備はみんながみんな華族や乾坤でもないですよ。
応援幕は団体とは無関係のサポさん達も多くてみんな早くから準備してるし。
返信超いいね順📈超勢い

33827☆あ〜 2015/04/30 12:27 (CA002)
とりあえず、そこそこ負けてくれるなら

浮き世離れしたこと考えず
守備の練習と相手の研究しっかりお願いします。ついでにセットプレーと走力とドリブルとキーパーと…
選手教育のためにも


時代的に、ウルトラマン、巨人の星 タイガーマスク、アタックNo.1 柔道一直線 あしたのジョーとか

ヒーローものの元祖を見すぎただろう世代の風間さんの発想が

それらとかぶるのはワシだけ?

返信超いいね順📈超勢い

33826☆あ 2015/04/30 12:26 (iPhone ios8.3)
ブーイング=愛情だと思うぜ
返信超いいね順📈超勢い

33825☆あ 2015/04/30 12:20 (F-06E)
勝敗数の関しては、上出来でしょう
これからの上位対決が勝負だね…
しかし、ガンバ、浦和は負けないね…
返信超いいね順📈超勢い

33824☆リオネル 2015/04/30 10:25 (iPhone ios8.3)
単純に森谷がいない分、相手はダブルボランチにプレスをかけるだけでうちのよさを消せた試合
やはり憲剛僚太の横並びにはどのチームも対策が進んでるね
森谷がいることで仙台戦なんかは僚太と憲剛が縦並びになることが多くてプレスのかけどころを決めさせなかった
森谷の攻守におけるハードワークは相当効いてたし、憲剛と僚太のパス回しの手助けにもなれてたから離脱は痛い
森谷が復帰して勝ち出していなくなった試合で負けた。
橋本は水戸時代から見てて技術的には問題ないと思うし、森谷のようなハードワークを身につけてくれればいい戦力になると思う
ナビスコではよくなかったけど、スタメン組の優秀なサポートの中でプレーさせれば新たな戦力を発見できるんじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

33823☆リオネル 2015/04/30 10:17 (iPhone ios8.3)
昨日の試合は完全な自滅だよね
一失点目は武岡と角田のどちらかが相手にチャレンジしないといけない、カバーは谷口と二人のどちらかがいたんだから
あの形の失点は新潟戦のラファエルシルバにやられたのと全く同じ形。反省をいかせないのか、ディフェンス同士で指示を出し合ってないのな
二失点目は谷口のセルフジャッジから裏を取られてるからあれもなかなかひどいよね
三失点目は西部のポジショニングとボールに向かわないやる気のなさ。意味がわからなかった、サブキーパーはあれ以下なのかと絶望。
返信超いいね順📈超勢い

33822☆あ 2015/04/30 09:50 (SO-01G)
男性
ディフェンスなんとかならんかな、、、
返信超いいね順📈超勢い

33821☆あ 2015/04/30 09:42 (SO-02G)
男性
ホームですよ、ホームであれはブーイングでちゃうでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

33820☆サポ 2015/04/30 09:12 (iPhone ios8.3)
フロンターレサポーターとして
柏の方がフロンターレより応援の声が出ていましたね!

ブーイングは選手へのそれが、悔しさの八当たりでなく、選手思いやりならやっても良いと私は思います。

メインが完成し、今後ますます川サポを増やしていくことが必要ですね!その為にも同じフロンターレサポーター同士、小競り合いなどせず、選手を後押ししてタイトルを皆んなで獲得していきましょう!

返信超いいね順📈超勢い

33819☆あ 2015/04/30 09:02 (iPhone ios8.3)
738さん
借り換えようって、、、借金じゃないんだから(笑)
返信超いいね順📈超勢い

33818☆あ 2015/04/30 08:32 (P07A3)
男性
2238さんの一部分に同意

『ぬるいスタイル』
これがタイトルへの一番の足枷だと思ってます

ブーイングの一つでも無かったらそりゃケンゴも守備サボるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

33817☆あ 2015/04/30 08:28 (iPhone ios8.1.1)
守備専コーチで周平さんとか上がって来ないかな。
返信超いいね順📈超勢い

33816☆あ 2015/04/30 08:02 (iPhone ios8.3)
0214
守備練習は普通は監督がやらせるもので、チームの伝統とか関係ないです。
風間さんが異常なだけ。
返信超いいね順📈超勢い

33815☆こう 2015/04/30 07:57 (ISW11K)
男性
連戦だから厳しいけど、一人二人ターンオーバーさせるべき。レナトや谷口、大島を休ませたい

出ないと底上げにならないし

負けるときもある。切り替えよう

失敗や不調もある。でも経験が人を強くする
返信超いいね順📈超勢い

33814☆ふろん太 2015/04/30 07:38 (N-07D)
2238さんに同意です。

華族さんも乾坤さんも、ある意味、クラブ公認のボランティアのようなものですもんね。

ホームでも、アウェイでも、掲出物や旗は雰囲気を作る大切な要素だし、試合中の音も。
それらを、ホーム、アウェイ関係なく、試合開始の朝から準備してくれてるんだからね。

去年のレッズの件で、Jのサポはみんなわかったはず。そういうものがサッカーの試合にとっていかに大事か。
それと、サッカーはいがみ合うためのものじゃないってこともね。

負けることだってあるよ。
4月はずーっと負けなかったんだから、1回の負けでブーイングは早すぎるってことなんじゃないかな。
去年やその前は、4月までがもっと散々だったじゃない。(笑)

次、次!
さあ、借り換えよう!
ちまたは、首位対決でもりあがってるけど、こっちもクラシコ!!
もう2日後だよ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る