過去ログ倉庫
34297☆あ 2015/05/03 00:51 (iPhone ios8.3)
車屋に二枚目のイエローが出た時、東城はレッドカードよりもメモを取ろうとしたように見えた
二枚目だって気づいてなかったのか?
井川がうまく体を入れた後に武藤に少し車屋の手がかかって倒してしまったように見えたんだけど二枚目が出るほどのプレーなのかな
昨年のマリノス戦のノボリの退場シーンも審判がレッドカードを出すまでに間があったが忘れてることってあるのかな
普通はイエロー即レッドだと思うが
車屋のは出されても仕方のないプレーだったのは確かだから文句はないけど、レッドまでの間が気になった
返信超いいね順📈超勢い

34296☆あ 2015/05/03 00:37 (iPhone ios8.3)
そんな内部事情に詳しい人間なんて匿名掲示板ごときにはおらんと思うよ

匿名だけになんでも言い放題だし、やっひーが自伝でも出して自分の言葉で語るか信頼できるメディアの取材による情報やクラブの公式プレスでもなければ全ては秘話伝説の類よ

とりあえず、相馬さん解任→風間就任→息子入団の頃は今とは比べ物にならないくらいケガ人だらけで人が足りずベンチ入りメンバーギリギリで紅白戦もままならない状態だったのは覚えてる
返信超いいね順📈超勢い

34295☆もこひこ。 2015/05/03 00:26 (none)
男性 28歳
子息。
旧い話で恐縮やけど(苦笑) 誰か詳しいひとレクチャーしてくれん?
監督の息子が入社もとい入団したいきさつを しかもふたりも
返信超いいね順📈超勢い

34294☆あ 2015/05/03 00:26 (iPhone ios8.3)
西川は名古屋戦すごい位置まで飛び出してクリアしてましたからね、あれはノイアーと遜色ないと思いました
あんなプレーが西部にもできたらいいんですけどね
それが出来ない、飛び出す意識のない象徴が柏戦の3失点目の謎のポジショニングなんでしょう
西部は至近距離のシュートを距離を詰めて体のどこかに当てて防ぐプレーはいいんだけど、厳しい言い方をするとそれ以外は何もできないという印象
返信超いいね順📈超勢い

34293☆あ 2015/05/03 00:24 (iPhone ios8.2)
個人技負けとは言えるがね
引き分けまでは。
返信超いいね順📈超勢い

34292☆あ 2015/05/03 00:20 (iPhone ios8.1.3)
まぁ今日のは東条どうのこうのってより、普通に力負けだわな
返信超いいね順📈超勢い

34291☆あ 2015/05/03 00:19 (KYL22)
車屋の退場のする時ですが「やってしまった」という雰囲気がすごい出てましたね
あれだけでフロンターレにマイナスに働いてF東に勢いがつくと思います
まだあの時は1-0で勝っていましたから「フロンターレは10人でも守れる」という雰囲気を出しながら退場してほしかったです
返信超いいね順📈超勢い

34290☆あ 2015/05/03 00:19 (iPhone ios8.2)
武岡はもう横浜FCに戻りなさい
嫌なら死ぬ気で守れ!きめろ{emj_ip_0792}*

返信超いいね順📈超勢い

34289☆非あ 2015/05/03 00:18 (F-06E)
西川はアボンダンシエリが好き そんな西川キライじゃない
返信超いいね順📈超勢い

34288☆沼津のフロンターレファン 2015/05/03 00:17 (KYV31)
男性 37歳
今日のFC東京戦とナビスコ杯名古屋
主審の東条なんかフロンターレに恨みがあるのかナビスコの名古屋戦、今日のFC東京の試合始めのうちはナビスコ時と違うのかなと思ったのは始めの10分だけもうその後はフロンターレの選手が接触しないのにファールをとられ等々力の再現悪いデジャブみてる感じもうフロンターレ戦Jリーグの試合でレフリーをやらないで欲しい負けた言い訳じゃないけど2試合とも東条に試合を支配されたもうこいつにやらせないでフロンターレがどんなに内容よくても勝つのは東条がいると不可能
返信超いいね順📈超勢い

34287☆さくさく 2015/05/03 00:12 (KYL22)
キーパーの話。
西川は明らかにドイツ代表のノイヤーを意識している気がします。けっこう前に出てくるし、キックも上手いし。ワールドカップで優勝するチームは時代を代表しているというかど、守備範囲の広いキーパーがいないと、真の攻撃サッカーってできない気がします。
返信超いいね順📈超勢い

34286☆川 2015/05/03 00:06 (iPhone ios8.3)
なんか2シーズンを意識しすぎじゃないですか?
1stは厳しいから、若手育成にとかあるけど、軽視して良い試合はないと思います。
結局一番目指すべきは年間1位だし、そこは1シーズン制の時と変わらないと思います。
ただ、やたら星勘定せずに、とにかく目の前の試合を一つ一つ全力で戦っていきたいですね。
すぐには切り替えられないけど、試合は待ってくれないので、まずは広島戦。
返信超いいね順📈超勢い

34285☆あ 2015/05/03 00:01 (iPhone ios8.3)
西部ってコーナーやクロスに飛び出すってことほとんどないよね
浦和の試合見てたけど西川も東口も何が何でも弾いてやるって気持ちが見てて伝わってきた。
西部にそれはまったく感じないんだよね
セットプレーの失点が多いのは西部の守備範囲も大きく関わってるんじゃないかな
ただでさえ憲剛や僚太、嘉人なんかがクリアしてる現状で高さで不利なのは明らかなのに、キーパーに俺が止めるって気持ちがないと思う
それに川島なんかは失点時はよくチームメイトを怒鳴ってるけど、あれは闘志が溢れててチームメイトも奮起すると思うが、西部は優しすぎるのかな
川島は自分のミスでも味方を怒鳴ってるが、あれは自分を奮い立たせてるんだろうし、キーパーには必要な要素だと思う
西部も闘志を見せてくれれば応援できると思うんだけど、そういう場面は見せてくれないのかな


返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る