過去ログ倉庫
36617☆あ 2015/05/25 11:13 (IE)
フロンターレには「攻撃サッカー」という、絶対に譲ることの出来ない大原則でもあるんですかね。
毎年これだけ守備の脆さを露呈しておきながら、全く守備陣を本格的に補強しようとする気配が感じられませんからね。
結局何点取られようが、それを上回る得点を入れさえすれば、勝ちは勝ち。
確かに型にさえはまれば爆発的な攻撃力を見せるけど、ちょっと対策されると手も足も出なくなる。
見ている分には攻撃サッカーは面白いけど、今のままでは永久に優勝はないでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

36616☆あ 2015/05/25 11:11 (SonySO-02F)
メインの子供達にも何かあげてください、たまには。
返信超いいね順📈超勢い

36615☆あ 2015/05/25 10:37 (CA002)
ケンゴは飴がなくなった空のダンボールは、いらんからくれるなよな(^_^;)
返信超いいね順📈超勢い

36614☆ん 2015/05/25 10:16 (KYY21)
選手が入れ替わり監督が交代しても守備がザルてのが問題なわけでしょ。攻撃は数年程前の攻撃力はないが点取れるし問題はない。ただ守備は軸になるであろう選手が移籍したり引退したりして残ってるのは井川だけ。横山菊地には期待してたがね。守備的な選手の補強も経験実績で稲本中澤聡太角田と補強はするが個人的に何故三十路越えた選手ばかりなのか疑問。ベテランが悪いとは言わないがマリノスのボンバー栗原位やれるなら別だが使えないなら無駄なだけ。年俸も高いだろうし複数年契約とかあるし。田坂が戻りたいらしいが今のフロンターレの補強ポイントは田坂ではないのは明らか。
返信超いいね順📈超勢い

36613☆等々力いいね! 2015/05/25 09:20 (iPhone ios8.3)
男性 49歳
0712さん
数字を見ると少ない感じだけど雰囲気良かったですよねぇ。G裏でしたが各プレーに対しての反応に一体感があって。正直最後までハラハラでしたけど、娘は健勇にあんたが大将の飴貰って大喜び。本当にいい夜になりました。
選手とサポの皆さんに感謝です。
返信超いいね順📈超勢い

36612☆な 2015/05/25 09:11 (T007)
男性
山腰?
山腰なんて選手 うちにいた?
返信超いいね順📈超勢い

36611☆あ 2015/05/25 08:58 (iPhone ios8.3)
タサが戻ってきたらそりゃあ嬉しいし、頼りになると思うけど、今の補強ポイントは左SB、WB+CB、例えるなら谷口、車屋、武岡的な選手で、攻撃的MFじゃないと思うんですけどね
返信超いいね順📈超勢い

36610☆あ 2015/05/25 08:55 (iPhone ios8.3)
0115
城福がいいと思いますよ、富士通左遷時代は彼自身いい経験だったと。
タイトル持つ数少ない日本人ですから。西野も年末なら空きそうですね。
J2で実績残した、チョウキジェ、高木など、フロンターレの戦力でやらせてみればいい。買い手有利なんだから、フロンターレは。
大学しかやってなかった机上の空論の風間よりよほど現実的だろうし。
とにかく風間さんは4年間もやって何も実績もない。しかも今だに縁故最優先。水曜日からたぶんまた山腰がベンチにはいってきますよ。もういいです。
返信超いいね順📈超勢い

36609☆丸子橋 2015/05/25 08:18 (iPhone ios8.3)
田坂選手
実績のある元川崎戦士が戻りたいという希望
があるのに契約条件とかで他クラブ(特に
鞠とかガス)に持っていかれるのだけは
やめて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

36608☆あ 2015/05/25 07:39 (iPhone ios8.1.2)
男性
田坂の退団公式で出ましたね
返信超いいね順📈超勢い

36607☆あ 2015/05/25 07:12 (HTX21)
男性
土曜日はバック一階、G、ゴール裏が良くまとまってたな、15000の割にはゴール裏端まで一杯だったし。やっぱりサポーターの中ででは今日大事な試合という意識が高かったんだろう、そして選手もそれに答えた。三点目にほとんどの選手がGに駆け寄ってきたし久し振り。
返信超いいね順📈超勢い

36606☆あ 2015/05/25 01:18 (ja-jp;)
男性
水曜の話題がないけど、
毬には負けたくないね〜(^^)
返信超いいね順📈超勢い

36605☆あ 2015/05/25 01:18 (ja-jp;)
男性
水曜の話題がないけど、
毬には負けたくないね〜(^^)
返信超いいね順📈超勢い

36604☆あ 2015/05/25 01:15 (iPhone ios8.3)
風間がベストの監督とは考えてないけど、現在のJで風間より確実に優秀で、タイトルを約束できる人材、かつフロンターレの監督に就任の可能性のある人なんてそうはいないと思うんですね(批判派が「満足する結果」はタイトルしかないので、「タイトルを約束できる」という表現にしてある)

広島つながりで森保監督はいい監督だと思うけど、引き抜きは無理でしょう

城福さんはリアリズムがあり守備も構築してくれそうな監督だけど、富士通時代に因縁があるって本当ですかね

関さんは結局タイトルを獲れなかったし、今のメンバーであの時代を再現するのは難しい

あと誰がいますかね
返信超いいね順📈超勢い

36603☆あ 2015/05/25 00:37 (SO-03F)
男性
鳥栖戦を観て、試行錯誤しながら今のサッカーから進化しようとしてるのが伝わってきた。もうちょっと風間監督に任せてみてもいいのではないでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る