過去ログ倉庫
36746☆アシストランク 2015/05/26 17:08 (F-06E)
トップの
選手を落ち目とか失笑してしまう
ある年齢になると必ず衰えただの言い出す失敬なイタいの出てくるよな
不快なんだよ
36745☆あ 2015/05/26 16:50 (ASUS_T00P)
わかる
他クラブと比較して優位なのはFW陣だけだよね。レナトをFWとしてカウントすると。
守備力込みで評価すればMFとDF陣は平均レベルでしょう。ベンチメンバーまで勘定に入れれば資金力のあるクラブには明らかに見劣りする。
若くて安い選手をうまく使ってやりくりしてるとも言える。
36744☆批判覚悟で言うと 2015/05/26 16:47 (P04B)
男性 40歳
落ち目のケンゴの年俸を抑えてでも、ジェシを残したかった。
36743☆あ 2015/05/26 16:33 (iPhone ios8.3)
そもそも監督変えて一朝一夕でどうにかなるほどうちって戦力充実してるのかなと疑問があり
うちの推定総年俸って5億8000万くらいでJ1で10位、それぞれ1億もらってる憲剛と嘉人抜くと降格圏のクラブとほとんど変わらない水準らしいんですね
一番出してるガンバの半分くらいだそうです
ちなみに風間さんは5000万でほぼ監督としては平均程度
よくこんな額であのレベルの主力と順位をキープできるなとも思います
よほどクラブに何かの魅力があるんでしょうね
とりあえず一発勝負のカップ戦を狙うしかないですね
36742☆あ 2015/05/26 16:22 (iPhone ios8.3)
明日は健勇のためにもいつものスタメンで戦ってほしいな
調子がよかっただけに早く試合がしたいだろうし、ここで自信をつけてくれたらこれからに期待できるし
ただやっぱり疲労からかミスの目立つ彰悟だけは休ませてあげたい
36741☆あ 2015/05/26 16:12 (SO-03F)
男性
解任するかどうかはチームが決めることですし、ここでとやかく言っても仕方なくないですか?明日の話をしましょうよ。
36740☆あ 2015/05/26 16:09 (iPhone ios8.3)
風間は解任へ
36739☆あ 2015/05/26 15:25 (Chrome)
未だに風間に対して、ここを改善すればまだ進歩するだの、のんきなこと言ってるヤツがいるけど
4年間も掛けての結果がこの状態なのに、この先一体何が出来ると言うんだ?
そんなこと出来るくらいなら、この4年間にとっくにやってるだろ。
今尚風間に賭けてる人って、一体何を根拠に何を信じて期待しているんだろう???
36738☆多摩区 2015/05/26 14:43 (iPhone ios7.1.2)
男性
明日は勝たないと終わりだから応援頑張りましょう。
アバンテ川崎{emj_ip_0112}{emj_ip_0112}
36737☆あ 2015/05/26 14:41 (CA002)
とりあえず鳥栖戦に続いて健勇が見たいから仕事終わってニッパツ駆け込むかぁ…
36736☆Gまんなか立ち見 2015/05/26 14:29 (ASUS_T00P)
男性 37歳
ナビ
解任解任うるさいよ。ネガティヴだね。
下向く必要ないじゃん。
こっから全勝で予選突破だぜ。
まずマリ、勝とうぜ。
36735☆犬は 2015/05/26 14:28 (F-06E)
吠えるが
キャラバンは進むんだよ
36734☆中原一郎太 2015/05/26 14:26 (Android Firefox)
ツトさんはカウンターサッカーを継承し、相馬さんはポゼッションサッカーへの転換を試みて失敗。
他のクラブを見ても、ポゼッションサッカーへ変わるのは相当難易度が高いのがわかるとおもいます。
風間さんが特別好きなわけではないですが、かなりのことをやっているとは思うんですよね。
だから、風間さんに対して甘いということはないと思いますよ。
36733☆綱島 2015/05/26 14:24 (none)
男性 42歳
監督交代ではなくサッカーの内容を上げることでチャンピオンシップ圏内を勝ち取ってほしい。
高い理想ばかり言って内容が伴わないなら解任してほしいが、昨シーズンの序盤(A:FC東京、H:名古屋等)の
試合内容をより高められれば、リーグ優勝できると思うし、願望もあるがACLも取れると思う。
問題は、研究対策されてそれにどう対応するか、選手が入れ替わった際にどれほど同等の質を保てるか、勝負どころで
通常の戦い方から変えられるか、など。
せめて、当たり前の前からのプレッシングに脆さを見せるのはやめてほしい。
攻め込んだ時に、勝負のパスや飛び出し、仕掛けのドリブルをせずにとりあえずのパスをしてしまうのも問題がある。
繋げるCB(外国枠)と仕掛けるプレーのできる田坂が今のチームには補強になるんじゃないかと思ってます。
あとは、コーチも弱いのかも・・
36732☆あ 2015/05/26 14:19 (iPhone ios8.3)
1325
そんなに興奮しないでください。
途中交代させてその年にタイトル獲れるほどJは甘くはないでしょう。
当然翌年以降への期待を込めて次の監督に託すのです。
風間さんにも就任の年に結果を求めたりはしてませんよね。ただ「あ〜あれから4年」も経過してますからね。
それなのにネルシーニョに対策されてからは打開策無しが実際なので。
どこに上がり目があるんですか?
だいたいツトさん、ソーマさんの時と比べて風間さんに対してだけ時間はかかるとか甘過ぎ。
↩TOPに戻る