過去ログ倉庫
37655☆あ 2015/05/31 10:55 (F-02E)
逆に、4年近くチームを指揮してタイトルを一個も獲得してないのって監督として恥ずかしくないのかな?
37654☆あ 2015/05/31 10:55 (Chrome)
風間が嫌われる理由は、あの偉そうな態度なんじゃないかな。
負けた時のコメントも、どこか第三者の評論家口調だし、
自分が目指すサッカーを選手が体現出来ないのが原因みたいな言い方だからね。
あれじゃファンから慕われるのは無理だろうね。
37653☆あ 2015/05/31 10:47 (Chrome)
1022
>でもさ、敗戦の責任が監督っておかしいよ!
社員が起こした不祥事でも、トップの社長が責任を取る。
世の中はそういうもんですよ。
勝てば自分の手柄、負ければ選手の責任、そんなこと言ってる監督は
トップに立つ資格なんて無いと思いますよ。
37652☆あ 2015/05/31 10:47 (SonySO-02F)
かんとくのしごとってなんですか?
37651☆あ 2015/05/31 10:40 (SGP612)
10:09
うーん、必ずタイトルをとれるチームでないのは理解できるけど、こうまで失点パターンが同じだと、いい加減監督変えてよ、とは思う。
同じ負けでも、負け方が良くない。
そして同じ失点でも、失い方が良くなくて、それがいっつも同じ。
37650☆あ 2015/05/31 10:39 (iPhone ios8.3)
1022
選手が悪くても責任は監督が取るんや。選手は直ぐには変えられないから監督を交代させる。世界中どの国のサッカーでも当たり前。
社会人なら部下のミスの責任は上司が取る。組織、チームとはそういうもの。
僕、分かった?
37649☆こう 2015/05/31 10:36 (ISW11K)
男性
0958さん
切り替えるしか出来ないじゃない?
やるのは選手なんだから。うちらが何言ったって同じ事の繰り返ししか、しないじゃない、選手も監督も。
でも川崎は好きだから、何とか切り替えて応援してるんじゃないの?
何度も忸怩たる思いをされても。切り替えて次は、て思うしか出来ないじゃない
うちらは。他に何ができるの?
37648☆あ 2015/05/31 10:22 (P-02E)
2012年は確かガンバはリーグ最多得点だったのにも関わらず降格してますからねこのままいったら降格は有り得るかもしれないですね
37647☆あ 2015/05/31 10:22 (iPhone ios7.1.2)
でもさ、敗戦の責任が監督って
おかしいよ!
全ての責任はプレーしている
選手自身でしょ。
采配で流れを悪くしたり
交代が遅い、勝負にでないなどは
あるけど、何試合も同じ緩い試合を
する選手が最悪。
37646☆味噌汁 2015/05/31 10:19 (SonySO-02F)
9:58 あさん
そのクラブに5-2で大敗したのがフロンターレだよ!
37645☆味噌汁 2015/05/31 10:17 (SonySO-02F)
あれ?昨日船山出てたんだ!全く気付かなかったよ。
37644☆あ 2015/05/31 10:15 (iPhone ios7.1.1)
湘南は 清水相手に4得点、無失点 さあフロンターレは*
37643☆あ 2015/05/31 10:15 (iPhone ios7.1.1)
湘南は 清水相手に4得点、無失点 さあフロンターレは*
37642☆ケンGo! 2015/05/31 10:14 (SonySOL24)
男性 よか歳歳
ファン感謝祭
砂かぶりチケット販売されました。
子供がいるから、二階かなぁ?
37641☆nerimafurosapp 2015/05/31 10:12 (SOL23)
男性 60歳
解任しかない
風間サッカーは昨年後半崩壊したのに、フロントは手を打たなかった。選手交代下手な采配、負ければ選手のせいにする監督はいらんわい。敗戦の責任は監督にあるだろ{emj_ip_0109}
↩TOPに戻る