過去ログ倉庫
37745☆小杉十郎太 2015/05/31 20:26 (iPhone ios7.1.2)
男性
いや、だからどんなサッカーだとこの選手で優勝できるのか聞いてるんだけど?
返信超いいね順📈超勢い

37744☆チョコ谷 2015/05/31 20:25 (iPhone ios8.3)
いや、優勝は風間にはキツイだろうな
面白いサッカーではあるがな

1試合で判断は皆してないと思うけど風間サッカーは最近手詰まりだから皆ストレスが溜まってるんだろう
返信超いいね順📈超勢い

37743☆あ 2015/05/31 20:18 (iPhone ios8.3)
優勝出来るサッカーしてるのに解任って…一試合で判断しないでほしいですね
返信超いいね順📈超勢い

37742☆あ 2015/05/31 20:15 (iPhone ios8.3)
2000
十二分に優勝できる選手層だと思いますよ。山腰、中野以外はね。
監督が悪いからタイトル取れないだけ。タイトル取るには金が少ないってどんだけ贅沢なのか呆れます。違うか、風間が成績上がらない言い訳してるだけですもんね。
返信超いいね順📈超勢い

37741☆小杉十郎太 2015/05/31 20:00 (iPhone ios7.1.2)
男性
19:40さん。
この選手層で魅力あるサッカーってどんなサッカー?
優勝できる選手達とおもってるのですか*
返信超いいね順📈超勢い

37740☆ほ 2015/05/31 19:52 (iPhone ios8.1.1)
風間さん辞めなよ
こんなに嫌われた監督は初めてなんだし
返信超いいね順📈超勢い

37739☆あ 2015/05/31 19:49 (ja-jp;)
男性
サクッと勝てるチームなんてあるわけないよ。
サポが相手チームなめてかかって、
負ければ責任、責任ってさ〜。

昨日だって、ある時点までは逆転可能性感じてたよ。
点差が拡がったって最後に一点返せと応援してんだよね。

前半からネガディブヤジのオヤジいて、
最後の最後までうざかったわ〜
周りの迷惑なんて考えず、独り善がりなやつ(泣)
あのテンション、アル中かヒステリーかな?
顔色浅黒くて、真顔でさ〜、肝臓悪いのか?
返信超いいね順📈超勢い

37738☆あ 2015/05/31 19:42 (iPhone ios8.3)
1933
角田に責任転嫁しようと必死ですが、みっともないですよ。
全ては風間の責任なのに悪あがきはやめてください。
返信超いいね順📈超勢い

37737☆あ 2015/05/31 19:40 (iPhone ios8.3)
監督
こんな選手層があるのに魅力も無い、勝てないサッカーしか実現できない監督は、他のチームならとっくに更迭されている。
それが未だに選手への責任転嫁の浅知恵みたいなのに同調する輩がいるのは風間が辞めたら困る関係者の方なのかね?
2年以上前から風間が志向するサッカーは賞味期限切れなのは誰が見ても明らか。
昨日はその事実がまた何度も証明されただけの話。風間を続けてもこれから悪化するだけ。いつ辞めさせるかだけの問題。
返信超いいね順📈超勢い

37736☆リオ 2015/05/31 19:33 (iPhone ios8.3)
角田の寄せの甘さは監督、コーチが声をかけることで直らないものかな?意識の問題が大きいと思うけど
まあ角田を補強として考えたのは確かに失敗だったかもね
仙台としては劣化の兆候の見られた角田を移籍金を払って買って貰えたのはラッキーだったんじゃないかな
選手も確かに問題はあるが、このチームに球際の激しさ、ゴール前で体を張るなど当たり前のことができてるとは思えない
そこは監督、コーチ陣が練習から口酸っぱく言ってチームに植え付けるものでは?
それに前からのプレスも連動性はゼロ。奪いどころがないし無駄走りになってるのも修正してくれないのは監督としてどうなのか
返信超いいね順📈超勢い

37735☆リオ 2015/05/31 19:26 (iPhone ios8.3)
レッズは西川が加わって槙野、森脇のオーバーラップが明らかに減ったよね
やはりリスク管理の問題でしょう。槙野か森脇が上がれば阿部がケアする場面もよく見るし
うちはダブルボランチがケアすることはないのに3バックでも谷口や武岡が最近クロスをよく上げてるように攻め上がりが多い
もちろん、人数をかけての崩しはこのサッカーには必要だけど、その影響で後ろが手薄、奪われ方も悪いことが多く後ろが理不尽な対応を迫られることも多い
昨日の憲剛の短いバックパスがカットされ、谷口が入れ替わった場面でも角田は数的不利だったよね
角田はマーカーを完全に無視してあっさりパスを通された。新井のナイスセーブで助かったけど角田もコースを切りながらのディフェンスはしてほしかったけどやはり理不尽な対応だった
返信超いいね順📈超勢い

37734☆リオ 2015/05/31 19:19 (iPhone ios8.3)
俺は今のサッカーをチマチマ回すだけの面白くないサッカーとは思わないし解任のリスクを考えると続投の方がいいと思うけど、風間が監督の仕事をしてるとは思えない
確かに、資金力を考えると優勝は簡単じゃないけど、負けてるときの無策さに呆れる
昨日の角田に全くやる気を感じなかったからまず懲罰でしばらくベンチにはしてもらいたい
それに風間は選手を道具と思ってるのか?
悠は復帰後連戦にも関わらずスタメン起用を続ける。明らかに低調なパフォーマンスだったのに
僚太は代表明けから怪我するまで全試合スタメン。
最近ミスの多い谷口はリーグナビスコ共に全試合フル出場かな?休ませることも考えてほしい
返信超いいね順📈超勢い

37733☆小杉十郎太 2015/05/31 19:15 (iPhone ios7.1.2)
男性
確かに守備がアレなのがどうして改善されないのか。本当に謎ですね。

ただ、どうしても私は選手の質だと思います。監督云々ではなく。

失点少ないレッズの後ろはよい選手が多いですよね。
返信超いいね順📈超勢い

37732☆あ 2015/05/31 19:05 (iPhone ios8.3)
昨日は別に勝てなかった相手ではなかったし、攻撃もある程度はできていた。ただ守備がアレなだけだったと思うんだが。
サッカー的に見ればだいぶ良くはなってきてると思う。なのに、なぜあれだけ簡単にシュートされるのか…守備陣の声かけで誰かを行かせるくらいできるはずなのに、それをやらないのはどういうことなのか?ということが問題だと思った。
返信超いいね順📈超勢い

37731☆あ 2015/05/31 18:56 (F-06E)
降格を争ってどうするの?(笑)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る