過去ログ倉庫
38592☆あ 2015/06/06 03:23 (iPhone ios8.3)
後任の監督はすでに城福さんで決まっているんです彼らの中では
関さんは千葉の監督ですからね

今城福さんに変われば得点力を維持したまま守備が整備され、結果的にタイトルが手に入るのです
すべてはうまくいくのです
返信超いいね順📈超勢い

38591☆あ 2015/06/06 03:18 (iPhone ios8.3)
02:19
ここの人たちにそんなこと説いても無駄ですよ

今風間さんを切れば優秀な監督が現れてタイトルに導いてくれると思い込んでいるんですから

今よりいい未来があると夢を見るのは大事なことですよ
返信超いいね順📈超勢い

38590☆ふろんた 2015/06/06 02:19 (ja-jp;)
監督解任とか言うけどこのタイミングで解任させてどうしたいの?
セカンドステージ優勝でもしたいの?

それこそこのタイミングで解任したとこで新しい監督迎えたことでセカンドステージ優勝なんて無理でしょ
夢見すぎ現実そんな甘くないだろ
今シーズンは風間さんで行くしかなくね

解任すんならシーズン終わってからでしょ
現に下の順位にいるわけでもないんだから
返信超いいね順📈超勢い

38589☆あ 2015/06/06 01:59 (F02C)
それがなければ怪我が防げたとは言わないけど

練習試合新潟戦で実藤、登里を使ったこと
五輪代表で一人過密日程に入ってた大島をナビスコ清水戦で使ったこと
90分やれない小林をスタメンで使ったこと
このへんはやめてほしかった
近年彼らやレナトが一気に怪我でいなくなって苦しくなってるのに
返信超いいね順📈超勢い

38588☆あ 2015/06/06 01:40 (iPhone ios8.3)
それでもコウキのデータを見ると風間サッカーには適した選手だったのかなと思いますね。
まぁそこら辺を含めてブレない理論とポゼッション、技術向上などは監督として評価してます。
ただあまりに守備軽視で戦い方に柔軟性がない部分は残念。彼ではタイトルを獲ることは厳しいでしょう。
良いところは残しつつ適したタイミングで次の監督に移行して欲しいものです。
また、どんな良い監督に変わっても毎年のように怪我人が多い状況では到底優勝など無理ですし、それがうちにとって一番の問題だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

38587☆あ 2015/06/06 00:10 (N-04E)
息子なんか取らなくても、出場機会に恵まれず、
試合に出たくてうずうずしていた選手が、他チームにいくらでも居たと思うけどね。
それが息子を取った理由になんか、到底ならんと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る