過去ログ倉庫
39099☆DK 2015/06/08 08:08 (iPhone ios8.1.2)
男性
田坂帰国。
近日中にも川崎と交渉
39098☆ふろん 2015/06/08 08:02 (SC-01G)
男性
選手のコメント読みましたか?
問題はフィジカル、走力のなさなんですよ。
以前、「風間サッカーがすごい」と評論家たちが言ったときは、体調もよくパス&ランや追い越す動きがあった。でも、疲弊した後半戦は失速しました。
いまも連戦でそんな状態。
戦術通りできない選手に文句を言う監督はオシムも含め海外にはたくさんいます。別に悪いことじゃない。ただ、フィジカルを軽視する今の指導とシーズン前合宿やトレーニングのあり方がダメなんです。
ただし、シーズン途中の監督交代はなんの意味もないでしょうね。選手は疲れてるし、フィジカル弱いから、よくなる術がありません。
夏合宿はフィジカル!
39097☆なな 2015/06/08 07:58 (iPhone ios8.1.2)
男性
船山のトップ下が見たい
大久保、杉本のツートップの一列下に入れたりして、
39096☆あ 2015/06/08 07:44 (HTX21)
男性
すぐにリスタートした章太のファインプレー
39095☆わ 2015/06/08 07:36 (P902i)
男性
やれやれ。これでまたタイトル、先のことに成り申したわ。
39094☆あ 2015/06/08 07:21 (HTX21)
男性
やっばりあんたが大将
憲剛 やっぱりあんたが大将!
昨日一番 気合いを見せてくれました。
39093☆あ 2015/06/08 07:05 (SC-03E)
0128
そのケンゴのコメントってどんなものですか?。
てか、仙台戦でブーイングありましたっけ?。負けるか引き分けるといつもぶーぶー言ってる数人がしてたのは知ってますが…。
39092☆☆☆☆ 2015/06/08 05:48 (CA005)
やれやれ、此処でガーガー言っても結果も状況も変わらないけどね。
仮に監督替えて低迷したら同じ事の繰り返しだろうが。
39091☆あ 2015/06/08 03:25 (305SH)
誤審どうこうを抜きにして、ディフェンスなんとかならんかね
39090☆あ 2015/06/08 02:06 (iPhone ios8.3)
審判は意図せずうちを助けてくれることもあれば勝ち点奪っていったりとうちに思いっきり牙を剥くこともあるからな
優勝したいならあんな恐ろしいパルプンテキャラ使いたくありませんわ
粛々とルールに則った正当な判定をしてくれれば充分ですよ
39089☆あ 2015/06/08 01:46 (P07A3)
男性
6位につけてるのが不思議な感覚
39088☆む 2015/06/08 01:42 (SH-01G)
男性 39歳
松本戦は 船山のゴールで勝ち点3
39087☆他サポ 2015/06/08 01:38 (KYY24)
西村主審…
というチートキャラ使いやがって…(笑)
39086☆あ 2015/06/08 01:28 (iPhone ios8.1.3)
けんごの試合後のコメントを見ると、
ナビスコでのブーイングは無駄ではありませんでしたね。
悪かったら毎回しようとは言いませんが、
選手達に気合を入れ直させるためにも
少なからずブーイングは必要なのかもしれませんね。
39085☆丸子橋 2015/06/08 01:19 (iPhone ios8.3)
三好選手は初出場の時はまだ早いかなと
思いましたがここ数試合で十分な戦力に
なる事を証明しつつありますね。
今日も彼が入って憲剛のパスターゲットが
一つ増えましたもんね、スタメンでも交代
でも良いから使い続けて欲しい選手です。
あとwi-fiですけど自分auですが普通に
接続してましたよ。
↩TOPに戻る