過去ログ倉庫
39194☆あ 2015/06/09 12:24 (SC-04E)
男性
観客動員数が上がらないと、川崎信用金庫のフロンターレ定期預金利率が上がらない…
39193☆あ 2015/06/09 12:20 (none)
ドルトムント
今年は酷い内容の試合も多かったのに、すごいなあ・・・
みんなクラブを愛してるんだよね。
俺もフロンターレを愛してる!
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150609-00010004-footballc-socc
欧州の平均観客動員数上位15クラブは以下。※()内は動員率
1.ボルシア・ドルトムント:80.463人(100%)
2.バルセロナ:77,632人(78%)
3.マンチェスター・ユナイテッド:75,335人(100%)
4.レアル・マドリー:73,081人(86%)
5.バイエルン・ミュンヘン:72,882人(100%)
6.シャルケ:61,578人(99%)
7.アーセナル:59,992人(100%)
8.ハンブルガーSV:53,252人(93%)
9.マルセイユ:52,917人(79%)
10.シュツットガルト:50,801人(85%)
11.ボルシアMG:50,660人(94%)
12.ニューカッスル:50,359人(96%)
13.ヘルタ・ベルリン:50,185人(67%)
14.アヤックス:49,403人(92%)
15.ケルン:48,329人(98%)
39192☆あ 2015/06/09 11:07 (CA002)
ホント‥負けていて交わすとこでバックパスするばかりだと ザワつきますね‥
少し広島戦もトラウマになってる気が、
その割にシーンとしてたかと思うとセットプレーで一気にボルテージが…
最近、みんな勝負所では容赦ないっす…
39191☆DK 2015/06/09 10:39 (iPhone ios8.1.2)
男性
今年あまり参戦できてないんですけど
鉄のハートの応援歌最近歌われてますか?
39190☆確かに 2015/06/09 10:31 (iPhone ios8.3)
男性 49歳
湘南の応援気合入ってましたよねぇ。
ちょっと気になったのは0-1で攻めあぐねてる時、G裏含めスタンドがザワザワしちゃってたように思います。
皆さん思うところは一緒なのか、不安が広がっちゃってるんでしょうかね?
もっとチャレンジを促したり、それを讃えるチャントとをもう少しタイミング良く繰り出さないと。
コールリーダーさん、貴方達のことも応援してますので頑張ってくださいね!
因みに武岡チャントと私も好きです。
もちろんプレーもね。
エウシーニョチャントはどうにかならんのか?
39189☆あ 2015/06/09 10:28 (iPhone ios8.3)
新規客の獲得って、結局はその人がリピーターにならなきゃ意味ないのだよ
サッカーを見に行ってるのだから、試合の内容と結果がよくなきゃリピーターは増えない
浦安にある某テーマパークだってリピーターが多いのだから
39188☆あ 2015/06/09 09:52 (CA002)
湘南の応援も雰囲気よくてシンプルで気合い入ってたけど、あんなノリでウチもやってほしいね‥
覚えなきゃならない歌があんなになきゃコアでもガンガンやりたいんだけどね‥
39187☆あいお 2015/06/09 09:35 (ASUS_T00P)
山雅戦楽しみ
試合はもちろん、山雅サポーターの応援も見どころ
レナトは出れるのかな…
魅せてやれ船山ゴール
39186☆あ 2015/06/09 09:25 (IE)
>多分アンチはまたその新規客獲得を邪魔してるのは風間監督のサッカーだとか
今日日子供でもやらないような幼稚な責任転嫁を始めるんだろうねえ
えっ?
まさしくそれが一番の原因だと思ってるけど、違うの?
考え方って、人によってこうも違うんだねぇ
39185☆さくさく 2015/06/09 08:17 (KYL22)
女性 50歳
掲示板を読むとき
掲示板に何でも書いていいわけではない、確かにそうなんだけど、人間ってのは普段は抑圧されている陰の部分があるわけで、職場でも家庭でも、サポーター仲間(リアルの方)でも、かなり自分を抑えてる方がここで別人のように豹変してることもあり得ますね。
匿名でかつ、書くのになんの資格も必要のない場所なので、自分に歯止めが効かない。実際にお会いしてみたら、意外に普通のいい人だったりするのかも。
というわけで、あまりに過激な批判があれば、半分以下に割り引いて読むと、読む方もムカムカしないで澄むかも知れませんよ。そうは言っても、エスニックバックグラウンドについてあれこれ言うのは論外ですけどね。
39184☆あ 2015/06/09 07:57 (iPhone ios8.3)
頑張れ
別に頑張ってご新規さん増やせばいいんじゃない。
でそんな事は優秀なプロモーション部に任せて、チマチマしたパスばかりの面白さの欠片も無い風間サッカーをどう改善してくれるの?
自分自身で4年目だから言い訳効かない、タイトルを取る、とドヤ顔で宣言してたけど、その責任はどう取るの?
まさか理事なんて重要職を歴任された方が無視なんてしないですよね。
性格も誠実そうな方ですし。
39183☆あ 2015/06/09 04:45 (iPhone ios8.3)
折角メインスタンドを改築したのに毎年同じことをしていたら観客も増えないですよね。
初心者サポーターや新規サポーターはサッカーの細かいルールは分からなくても勝って盛り上がるということだけを楽しみに来ていますから、責任転換という言葉だけでは口封じにしかなりません。
成績が中途半端なのはフロントかもしれないし監督かもしれない、または選手かもしれない。
この先何もしなくても勝てるようになるかもしれないし、逆にこのままになるかもしれない。
それは誰にも分からないことで、色々な意見が出るのは我慢の時期を越えている人が多いのでしょう。
サッカーは結果がすべてで結果が出ないと批判されるスポーツですから。
でも決して名前を出しての批判をしてはなりません。
39182☆あ 2015/06/09 02:30 (iPhone ios8.3)
22:36
少なくとも新規サポーターを揶揄したり、監督や選手への個人攻撃を煽ることは言論ではありませんよ
よく考えてください
「匿名掲示板は何でも書き込んで良いわけではない」
こんなの2ちゃんねるですら当たり前のことなのですが…
39181☆あ 2015/06/09 02:09 (iPhone ios8.3)
多分アンチはまたその新規客獲得を邪魔してるのは風間監督のサッカーだとか今日日子供でもやらないような幼稚な責任転嫁を始めるんだろうねえ
今年はこのままの勢いで平均観客動員数20,000人越えを目指しましょう!
&怪我人に早く復帰してもらって巻き返しとタイトルを!
39180☆ふ 2015/06/09 00:46 (iPad)
男性 43歳
2041
全くその通り!
チームは新規サポーター獲得に躍起になっているのに何故にその邪魔をするの?
新規顧客獲得→収入増加→チーム強化費増加→タイトルへ一歩前進!っていうチームの至上命題はわからないのかなぁ…。。
↩TOPに戻る