過去ログ倉庫
39531☆あ 2015/06/15 00:16 (F02C)
小林と大島が帰って来てもまた彼らに頼ったチーム作りをして、怪我するまで彼らを酷使して控えを育てられず
また彼らが怪我して危機に陥ることを繰り返すんじゃないかな
少なくとも今シーズンはそんな感じ
39530☆ふ 2015/06/15 00:16 (iPhone ios8.3)
男性 43歳
無能はあり得ない(笑)
相当有能だよ!
サッカー経験者なら感じると思うよ!
それと、タイトルへの距離感は別問題!複合的に関わる要素がおおすぎる!
39529☆ふ 2015/06/15 00:12 (iPhone ios8.3)
男性 43歳
監督だってサポートすべき仲間でしょ
短絡的に勝つ喜びと、勝つことを至上命題に課されたチームは、長い目で見た強固なチームを作るという、哲学的な考え方と対極に存在するよね。
監督業は必ずそこに悩まされ、良い指導者、真面目な指導者ほどそこに潰される!
これ本当!
タイトル獲得の為にはサポーターも成熟しクレバーにチームをサポートしましょうよ!
39528☆あ 2015/06/15 00:11 (iPhone ios8.3)
23:57
別に風間監督に拘ってないんですけど(笑)
あまりに私怨が強過ぎて周りが見えなくなってますね。
39527☆Gまんなか立ち見 2015/06/15 00:08 (ASUS_T00P)
男性 37歳
だから
あれはオンラインで誤審じゃないって。
39526☆あ 2015/06/15 00:07 (iPhone ios8.3)
ここってアク禁の申請ってどうやるんですかね?
監督が無能とか、風間支持者はは騙されてるとか、いい加減表現が過ぎると思うのですが
極めて不愉快です
39525☆あ 2015/06/15 00:04 (iPhone ios8.3)
2355
何なんですか、サボの範疇って?
面白いサッカーをしろ、あいつは起用するな、彼を起用しろ、監督辞めろ、もっと点を取れ、ファイトを示せ、
どれもサッカー談義のひとつであり、自由にサポーター一人一人がオーナーであり監督になった気で意見するのがサッカー観戦の楽しみなんじゃ無いの?
お願いだから自分の意見を無理に押し付けないでね。
39524☆あ 2015/06/15 00:02 (iPhone ios8.3)
試合後の挨拶ってどういった挨拶ですか?
あんまり直接挨拶する監督を知らないのですが。
39523☆あ 2015/06/15 00:02 (iPhone ios8.3)
悠と大島が戻ってくると変わりますよ
39522☆あ 2015/06/15 00:00 (Firefox)
風間さんのサッカー、はまると凄い面白い。ボールを失わず誰かがボールを貰いに顔を出し、追い越し繋いで崩していく。
ただ限られたスペシャルな選手しか出来ないサッカーなんだろうなあ。そのスペシャルな選手が怪我で抜けるとそこが難点。
↩TOPに戻る